2007/10/30米国女子

不調の宮里藍は1ランクダウン/女子各種ランキング

★ADT賞金ランキング USLPGAツアー28戦目はアジアシリーズ「ホンダ LPGA タイランド」。大会開催2年目の会場はタイ・パタヤにあるサイアムCC。賞金ランキングトップのロレーナ・オチョアは…
2007/12/02国内女子

プレーオフの激闘の末、日本が歓喜の勝利

ツアーのHSBCチャンピオンシップを制するなどマッチプレーに強い李宣和を指名。李は3打目をグリーン左のバンカーに外したが、そこから見事なリカバリーショットでパーをセーブする。横峯は6mのバーディチャンス…
2008/06/02桃子のガッツUSA

プレーリズムを狂わされ、スコアを伸ばせず

、自身の好調さが結果につながらないことに首をひねっていた。次週は、今季メジャー第2戦「マクドナルドLPGAチャンピオンシップ」。コーチの江連忠プロは、「桃子には一番合うんじゃないか?」と、活躍を予感し…
2011/05/17米国女子

佐伯三貴が世界ランク20位に浮上/女子ランキング

上げている。1位の座は台湾のヤニ・ツェン。メジャー競技3勝を挙げているツェンは2月から14週間連続で1位に君臨している。 アメリカ・ニューヨークで開催となる「LPGA全米女子プロ選手権」(6月23-26…
2008/05/07GDOEYE

女子プロゴルフ協会が異例の措置!前夜にコース改善!!

国内女子ツアーは第9戦を迎え、今季初のメジャー大会「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」を迎える。昨年までも4日間での競技として行われていたが、今年からメジャー(公式戦)大会に昇格…
2006/11/26GDOEYE

脱げっていうけど、雨心配だったし・・・

LPGAツアーチャンピオンシップ最終日、朝から降っていた雨は徐々に小降りになり、最終組が6番ホールに来る頃には、上空には明るい太陽が顔を出していた。このホールでもバーディを奪い、ここまでスコアを2つ
2002/03/07ニュース

プロも困惑「ゴルフルール」の数々

「ジェニュイティー・チャンピオンシップ」のイェスパー・パーネビックやLPGAツアー「武富士クラシック」で藤井かすみが払った大きな大きな代償。プロでさえ困惑する「ルール」が数え切れないほどあるようだ
2001/08/02ニュース

欧州、米国ツアーを震撼させる日本製シャフト

」 フィル・ミケルソンがツアーチャンピオンシップで優勝した時、またマイク・ウィアがスペインのヴァルデラマ・ゴルフクラブで開催されたワールドゴルフチャンピオンシップを優勝したときに、両者とも藤倉の…
2001/10/18ニュース

世界で活躍する日本の選手たち(10月11日-10月21日)

ランキングは4位。5月にアイルランド、6月にイギリス領のジャージー島で優勝を飾っている。準メンバーの岡庭一芳は5試合に参加、ランキングは110位という位置にいる。 ★ LPGAツアー LPGA ツアー
2010/11/23米国女子

宮里藍は変動なし 賞金、世界ランクともに6位

エールレディスオープン」、そして韓国LPGAツアーは最終戦となる「ADT CAPS チャンピオンシップ」がそれぞれ開催されていた。「大王製紙エリエールレディスオープン」で単独2位だった馬場ゆかりが、1ランク…
2003/10/10米国女子

天才少女ミッシェル・ウィを取材!

ことや、強く非難することがLPGA(米国女子ツアー)で流行となってきた。人々が話している内容とは次のような内容である。「個人のゴルフ・ツアーで国々へ飛び回ってないで学校に行くべきだ。まず普通の十代の子供…
2002/06/02米国女子

米大学史上最強の女子ゴルファー、L.オチョアがプロ宣言

)となる予定。今後のフューチャーズツアーのほぼ全試合となる7、8試合に出る。米国女子ツアーでのスポンサー推薦を受けられる権利もあと1試合ある。日本のLPGAの試合にも出場する予定だ。 エージェントは…