2019/10/07優勝セッティング

今季からキャロウェイと1W契約 S.ノリスの優勝クラブ

同社と1Wのみ使用契約を結んだ。昨年の優勝ではローグ ドライバーをバッグに挿していたが、今回は今年2月発売のエピック フラッシュ サブゼロ ドライバーで勝利を手にした。シャフトは昨年と同モデルながら、長…
2014/09/04ギアニュース

つるやが提唱する革新的な「芯」理論

ドライバーのヘッド体積は460cm3でロフト角は10度。長さは45.5インチで、シャフトフレックスはRとSの2タイプ。同様のデザインコンセプトを採用したフェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアンも発売…
2013/12/16ギアニュース

11月度パーツランキング、世界最軽量スチールに注目

ている。なお、グラファイトデザイン製品は直販のため、当ランキングにはカウントされていない。 同社渡辺浩美社長によると、 「11月のウッドシャフト販売本数は、ドライバーシャフトの落ち込みを、FW用が…
2013/10/23ツアーギアトレンド

SLDRシリーズ FWとUTもツアーで好評

した。 「SLDR」ドライバー同様、この新作のフェアウェイウッドはステンレススチール製だ。ロフト角は5種類用意されており、重心は低くヘッドの前寄りに設定されている。これにより200から300rpmの…
2019/07/15優勝セッティング

三菱ケミカルの最新シャフトで初優勝 S.ランクンの14本

G400 マックス ドライバー(9度)。シャフトは9月上旬に発売が予定されている三菱ケミカルのディアマナZF(50グラム台、46インチ、硬さS)を使用した。 <最終日の使用ギア一覧> ドライバー:ピン…
2013/03/11ギアニュース

3月16日再発売へ、ヤマハ『RMX』

ヤマハはこのほど、全品回収に踏み切った『インプレスX RMX』ドライバーを3月16日(土)より再販売することを決めた。 同商品は、昨年12月に発売されたが、ヘッドとシャフトの接合部に不具合が生じ…
2021/10/26優勝セッティング

新ドライバーB1で2連勝 古江彩佳「直進性が高い」

ショットでツアー6勝目を手繰り寄せた。 <最終日の14本> ドライバー:ブリヂストン B1(10.5度) シャフト:藤倉コンポジット スピーダー NX(硬さS、45.25インチ) フェアウェイウッド…
2022/11/21優勝セッティング

ピンの新ドライバーで逆転V 藤田さいきの優勝ギア

ピン i230(5番~PW)をバッグに入れた。 <最終日のクラブセッティング> ドライバー:ピン G430 MAX(9度) シャフト:日本シャフト NSプロ レジオ フォーミュラ MB+ 55(硬さS…
2019/01/22ギアニュース

「G410」は直進性がプラス! 鈴木愛も納得の安心感

+税。カスタムシャフト「The ATTAS」「スピーダー エボリューション 5」が8万1000円+税、「テンセイ CK プロ オレンジ」が8万4000円+税となっている。ドライバーのほか、同シリーズの…