2013/07/27全英シニアオープン

B.ランガーとM.ウィーブが首位 井戸木が10位タイに急浮上!

・ライル(スコットランド)、ロッコ・メディエイト、ジェフ・ハートが続く。 5人が出場している日本勢で最上位に浮上したのが、今年5月の「全米シニアプロ選手権」を制した井戸木鴻樹。終盤に差し掛かるまでは…
2023/09/15日本シニアオープン

宮本勝昌 米シニア予選会挑戦に意欲

、シニアメジャー「キッチンエイド全米シニアプロ選手権」に出場し、通算7アンダー10位でフィニッシュした。「刺激になったし、もともとアメリカ好きだったので思った通り楽しかった。結果も良かったので、また…
2013/05/23全米シニアプロ選手権

尾崎直道キャディ~靖子の全米シニアプロ参戦記~その1

初めまして!今回「全米シニアプロ選手権」で、尾崎直道プロのキャディをする事になりましたムーア靖子です。 尾崎プロが日本に戦いの場を移してからは、一年以上キャディをしておらず、暫くぶりのトーナメントに…
2012/08/07全米プロゴルフ選手権

海外メジャー最終章! 日本勢は石川、藤田、谷口が出場

ワールドカップ(97、03年)、全米シニアプロ(07年)などの舞台になった実績はあるが、4大メジャーの開催は初めてとなる。 今年出場する日本勢は、石川遼、藤田寛之、谷口徹の3人。4年連続4回目の出場となる石川は…
2004/06/18全米オープン

タイガーを食った!丸山が4アンダー暫定首位!!

チャンピオンズツアーのメジャー「全米シニアプロ選手権」に出場し、1打差の2位に終わった。今週はレギュラーツアーでのメジャータイトルを奪う勢いだ。 午後スタートのカブレラは、8番ホールまでに4つのバーディを
2013/05/25全米シニアプロ選手権

室田淳が単独3位!日本勢が揃って決勝ラウンドへ

◇米国シニアメジャー◇全米シニアプロ選手権 2日目◇ベルーフCC(ミズーリ州)◇6,959ヤード(パー71) 米チャンピオンズツアーのメジャー大会の2日目を、首位と1打差の4アンダー3位タイで迎えた
2011/05/29全米シニアプロ選手権

室田淳「自分のゴルフをするのみ」メジャー優勝に王手!

ケンタッキー州にあるバルハラゴルフクラブで開催されている、米国チャンピオンズツアーのメジャー第2戦「全米シニアプロ選手権」、2日目のサスペンデッドによる未消化ホールと併せて行われた3日目。70位タイ
2012/08/07全米プロゴルフ選手権

海外メジャー最終章! 日本勢は石川、藤田、谷口が出場

ワールドカップ(97、03年)、全米シニアプロ(07年)などの舞台になった実績はあるが、4大メジャーの開催は初めてとなる。 今年出場する日本勢は、石川遼、藤田寛之、谷口徹の3人。4年連続4回目の出場となる石川は…
2013/08/17国内シニア

井戸木、グリーンスピードに苦戦も7位に浮上

静岡県にある裾野カンツリー倶楽部で開催中の国内シニア第6戦「ファンケルクラシック」の2日目、15位から出た全米シニアプロ優勝の井戸木鴻樹は4バーディ、1ボギーの「69」をマーク。通算4アンダーで首位…
2002/04/30米国シニア

ジム・ソープ念願のメジャー・チャンピオンに

、2001年の9月にも連続優勝するなど、ソープは着々と「夢=メジャー」に近づいていた。そのソープが最もその「夢」に近づいたのは昨年の全米シニアプロ選手権の時。 トム・ワトソンとの決戦は72ホール目にして
2023/05/27全米シニアプロ選手権

「頭の片隅に2%」宮本勝昌がシニアメジャーVへ2位ターン

◇シニアメジャー第2戦◇キッチンエイド全米シニアプロ選手権 2日目(26日)◇フィールズランチイースト(テキサス州)◇7193yd(パー72) シニアメジャー初出場の宮本勝昌が2位で決勝ラウンドに