2020/02/18topics

スイングアバターで今平周吾の「安定感」を解き明かす

ないと思いますが、左ひじを曲げた状態でインパクトしています。これによってもクラブのローテーションが抑えられ、インパクトゾーンが長くなっています。 ここまで今平選手のスイングの安定性について説明してき
2020/04/01女子プロレスキュー!

オーバースイングかどうかの簡単な見極め方 熊谷かほ

. トップポジションを正面で確認する チェック方法は、まずトップの状態をつくり、そのまま両腕を正面に戻します。前傾から起こして直立した状態で、両ひじの間隔が体の正面(胴体の幅)に収まっていればセーフ
2021/04/15プラス1

上半身をやわらかく 肩甲骨エクササイズ

。 ゴムバンドを使った肩甲骨のエクササイズ 1.ゴムバンドやフェイスタオル(肩幅よりも長いもの)を用意します。 2.肩幅より少し広く持ち、ひじを伸ばして、頭の上へ持ち上げます。 3.体の後方を通して
2020/09/10プラス1

これで疲れ知らず? バテない体を作る筋力トレーニング

、股関節を曲げ、重心を下げます。 4:そのまま、左ひざと右ひじが近づくように上体を左にひねります。 ※左のお尻が伸びていることが感じられればOK! 6:左のお尻を意識しながら、体をまっすぐに起こし正面を
2020/09/30女子プロレスキュー!

飛ばしにベストなティの高さとは? 押尾紗樹

しまうと、アドレス時に体がボール方向に傾きやすくなったり、インパクトでひじを引きやすくなってしまいます。それぞれフェースの上側、下側に当たるミスヒットに。ティは高めがおすすめですが、ボールはゾーンでとらえ
2020/05/21プラス1

“体幹”を鍛えよう! 簡単おうちトレーニング方法

天井へ向け、元の姿勢に戻ります。 4:両手で支えた姿勢から、ひじで身体を支えるプランク姿勢になります。 5:プランク姿勢から、再びプッシュアップ姿勢に戻ります。 ※1~5の動作中は床にひざをつけず、頭
2020/06/25プラス1

「背骨」意識してますか? 正しい姿勢でスコアアップ

。 そこで今回は、背骨の可動域を広げるエクササイズを3つ紹介します。 背骨回旋&合掌エクササイズ 1:両ひざを床につき正座の姿勢をとり、身体を前に倒して両ひじと手を床につけます。 2:腰を回転させて左肩の外側
2021/07/14女子プロレスキュー!

面倒くさがり屋でもできる4つの基本ストレッチ 江口紗代

たいもの。そこで今回は、私が必ず行っている4つの基本的なストレッチ法を紹介します。 1. 背中のストレッチ 猫背はNG 床に座った状態で片足のみ前に出し、逆の足を曲げながらクロスさせて、ひじで押さえて
2022/12/21女子プロレスキュー!

冬ゴルフ 寒い朝でもストレッチ、これだけは…! 加藤沙弥

ひじを壁につけて固定し、上体のみを回旋させます。5秒間、左右それぞれ5セットずつ。肩甲骨の柔軟性がアップすることで、上体の回転をスムーズに行うことにつながります。 2. アドレス時の肩の力みを抑える首
2023/04/12女子プロレスキュー!

クロスハンドで距離感を出す とっておきの方法 高野あかり

ていた距離感を、クロスハンドでも出せるようになります。長い距離こそ正しい手順を踏むことが重要です。 2. 手首を前方に曲げてから握る 正しい手順とは、グリップする前に軽く肘(ひじ)を曲げ、親指を前方
2022/10/12女子プロレスキュー!

アプローチをクラブ1本で打ち分けるには 齊藤妙

上げたい場合は、ややボールから離れて構えます。スイングを変えなくてもインサイドからの軌道が強くなり、ボールが上げやすくなるからです。フォローではフェース面を返さず、左ひじを体から離すように使う点が
2015/02/09植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.44 ラウンド中のトップを即効修正!その2

体が伸び上がるからトップになる 前回は、左ひじがスイング中にひけた状態になり、ボールに届かないことで起こるトップの対処法を説明しました。しかし左腕を長く使えているのに、ボールに届かなくなることがあり
2012/09/15石川遼に迫る

石川遼、パッティング改良に手応え 首位に5打差で最終日へ

番からは2連続バーディとして、上位進出を果たした。 米国から帰国後、新たにシャフト長を2インチ短くした33インチのパターに替え、パッティングフォームを変えた。「ひじを曲げず、アドレスで(両肩、グリップ
2011/10/23国内女子

大山志保がP.クリーマーをプレーオフで制し復活V!

ぶりの復活勝利を手にした。「これまでの人生の中で、一番幸せなくらい嬉しいです!」。左ひじの手術とリハビリという苦難を乗り越え、ついに歓喜の瞬間を迎えた。 <上原は一歩及ばずも「収穫のある1週間
2011/09/17国内女子

大山が3年ぶりの勝利に王手!服部が1打差で追う

スコアを伸ばした。米ツアー参戦のため日本を離れ、ひじを痛めて日本ツアーでの復帰にも時間を要したが、久々の優勝に王手をかけた。 <ノーボギーの服部は「出来すぎです」> 3アンダー7位タイでスタートした服部