2020/08/23国内女子

ゴルフきょうは何の日<8月23日>

熱中症の症状が悪化。最終日の朝も「少し頭痛がした」と朝に500mlのを一気飲みし、「今日は水分を蒸発させないぞ!」と自らを鼓舞してコースに向かった。 生涯獲得賞金は3億円を突破。23歳と38日、104試合目での大台突破は、いずれも宮里藍、横峯さくらに次ぐ3番目のスピード記録だった。
2020/09/04国内女子

ゴルフきょうは何の日<9月4日>

で勝利した。 1mほどのウイニングパットを丁寧に沈めると小さく拳を握り、「あれは渾身のガッツポーズなんです」と照れ笑い。18番グリーン脇で同じ所属先のメンバーたちにをかけられると、うれしさを隠し
2020/03/30米国男子

東京五輪21年7月23日開幕で合意 ゴルフの開催日は?

、日本オリンピック委員会(JOC)と合意したことを明らかにした。 東京五輪は今年の7月24日(金)から開催の予定だったが、1年後の同じ曜日の開幕となる。競技ごとに大幅な日程変更がないとすれば、ゴルフは男子が21年7月29日(木)、女子は8月4日()が初日(4日間競技)となる可能性が高い。
2019/08/02アマ・その他

2020年「アジア女子アマ」はタイ・サイアムCC開催

2020年の「アジアパシフィック女子アマチュア選手権」は、2月12日()から15日(土)まで、タイ・パタヤにあるサイアムCCで開催されることが2日、大会を主催するR&Aから発表された。 同大会の
2019/10/25アマ・その他

キム・ビオの韓国ツアー出場停止処分が1年に短縮

試合中にギャラリーに対して不適切な態度で怒りを表したとして、韓国プロゴルフ協会(KPGA)から3年間のツアー出場停止を言い渡されていたキム・ビオ(韓国)の処分が1年間に短縮された。 23日()に
2021/09/01ニュース

「アジア女子アマ」は11月、アブダビ開催に変更

R&Aとアジア太平洋ゴルフ連盟 (APGC)は1日、女子アマチュアゴルファーのアジアナンバーワンを決める第3回「アジアパシフィック女子アマチュア選手権」を、11月10日()から13日(土)まで
2021/07/22国内女子

国内女子ツアー選手が陽性 前週「GMOサマンサタバサ」出場

たと発表した。 同トーナメント終了後の検査で帯同キャディ1名が陽性判定を受け、保健所により濃厚接触者と判定されていた選手。一度はPCR検査で陰性だったが、21日()に自主的に受けた検査で陽性反応が出た。 当該選手は保健所の指示に従って療養し、回復に努める。濃厚接触者の調査も進めているとした。
2019/04/17国内男子

青木功JGTO会長 恒例の鏡開きで「平成最後」の戦いに期待

の池田勇太が17日()、国内初戦のプロアマラウンドを前に恒例の鏡開きに参加した。 青木会長はギャラリーに向けて「令和に元号が変わる前の最後の試合」と挨拶で述べ、「平成最後の優勝者になるということで
2016/02/17米国男子

松山英樹はマキロイ、クーチャーと予選ラウンド同組に

(火)は、試合会場に姿を現さず、進藤大典キャディがコースチェックを行った。あす17日()はプロアマ戦に出場し、公式会見に出席する予定となっている。 前週「AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ」で4位
2013/12/26国内シニア

PGA森静雄会長が辞任 理事・代議員の総辞職も正式決定

日本プロゴルフ協会(PGA)は25日()、指定暴力団と協会理事とが交際していた問題を受け、森静雄会長が辞任したことを明らかにした。 PGAは24日付で全91人の執行部代議員の辞任届を受理。不祥事
2014/01/30米国男子

石川遼、開幕前夜に滑り込み出場が決定!

米国男子ツアー「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」開幕前日の29日()、石川遼の出場が急遽決まった。今季のフルシード権を持たない石川はウェイティングの1番手で今大会を迎え、会場の
2013/12/11国内男子

松山英樹が日立3ツアーズ欠場 松村道央が出場

の関節炎(左母指手根中手関節炎)のため、欠場することが決まった。11日()に主催者が明らかにした。 松山は2週前の「カシオワールドオープン」で今季4勝目を飾り、史上初となるルーキーイヤーでの賞金王を