2015/04/28マーク金井の試打インプレッション

コブラ FLY-Z+ ドライバー

フリーウエイトが前後に移動できる構造で、装着位置を変えることで重心深さが調整できる。ちなみにフリーウエイトを搭載するために、ヘッドは徹底的に軽量化されており、クラウンとソール後方はカーボン素材を採用…
2019/10/18中古ギア情報

今が“買い時” 2万円以内の中古ドライバー

モデルチェンジしたばかり「ブリヂストン ツアーB JGR ドライバー」2017年モデル。米国ツアーブラント・スネデカーやマット・クーチャーも愛用していたモデルだが、ボールが上がり、つかまるやさしさも…
2018/03/27HOTLIST2018

底に隠された秘密 テーラーメイド M4 レスキュー

2つに分離することでインパクト時安定感が向上した。この深い位置により、同社ハイブリッド代名詞でもある高弾道が実現。外部リブはソールを強化することで打音をコントロールしている。 コメント 【上級者…
2018/03/01HOTLIST2018

匠の技を結集 ミズノ ミズノプロ 518 アイアン

・スチール製ヘッドに取り入れることで、寛容性を高める重量配分を可能とした。トウ付近内部キャビティにタングステン製プラグを配置することで、ロフトが低くなるにつれ、質量高い位置が深くなり、ミスへ
2018/04/01HOTLIST2018

すわりは完璧 クリーブランド TFI2135サテン パター

クリーブランド TFI2135サテン 総評 隆起したラインにより、ボールどの位置で構えても、アライメントを取りやすくなっている。今年は4種類マレットがあり、コントラスト高い色配列おかげで…
2014/12/19ツアーギアトレンド

ベティナルディが2015年モデルのパターを発表

しれない。硬くて軽い航空機素材でもあるアルミ合金6061ボディとミルドステンレスウェイトをパターヘッド後部に採用したことで、クラブ重心位置が下がり、許容性が上がった。 ベティナルディゴルフ代表…
2013/12/11ギアニュース

最強コラボにファン感激!ゼクシオイベント

で対応している。カラーカスタムを本格展開するタイミングについても、 「『ゼクシオ』市場で立ち位置を考えると、一年前でも一年後でもダメ。流行語じゃないですが、"今でしょ!"」――。ピタッとハマったと…
2012/08/24ギアニュース

ツアーで実戦投入開始!タイトリスト913ドライバー

「スピン量」、「打ち出し角」、「ボール初速」を改めて見直した。重心位置を下げることで、スピン量を減らすことに成功。なにせ7月末男子ツアー「サン・クロレラクラシック」練習日から試打を開始した選手たち
2015/06/10ギアニュース

キャロウェイのこだわりが凝縮!「CALLAWAY COLLECTION」誕生

ショートホーゼル設計採用である。ホーゼルを短くすることで、重心を低く、よりフェースセンターに近付けることができ、最適重心位置を獲得できる。結果、ボールを芯でとらえやすくなり、オフセンターヒット(とりわけ…
2016/05/27中古ギア情報

今だから使いたい7W(ショートウッド)

選ぶゴルファーが増えてきた。 ミスヒットに強く、ボールを上げやすいは、ユーティリティより圧倒的にショートウッド。その理由は、ヘッドが大きいので重心位置が深いこと、そして慣性モーメントが大きいこと2…
2016/09/07新製品レポート

「1度刻みでロフト角を選べる」ミズノ T7 ウェッジ

モデルだと、バンカーで使いやすそうですね。ヘッドはトウ側に広がったシェイプになっていて、トウ寄りでボールを打ちたくなる形状。構えたときに引っ掛けづらそうに見えるし、実際に引っ掛からないがイイですね…