2011/04/10石川遼に迫る

遼、攻めきれずに失速「自分からチャンスを逃した」

チャンスにつけられない。さらに「上りのラインでパットが打ち切れず、オーバーしたことがあまりなかった」とパットでもショートが目立ち、スコアは停滞。後半は一転して3ボギーを叩き、最終的に2バーディ、3…
2009/02/15桃子のガッツUSA

バックナインで崩れた桃子は、失意の20位タイ

。しかし、このアプローチは大きくショートし、2パットのパーと流れを掴めない。5番ではグリーン左手前からのアプローチを1.5mショートして決めきれずにボギーとした。 だが、9番パー5で第2打をグリーン奥のラフ…
2022/07/17全英オープン

「やり直したいと思った」桂川有人はダボを後悔

55位に後退した。 左からのやや強い風が吹き始めた5番(570yd)。砲台グリーンの手前にピンが切られたパー5で“やってしまった”。フェアウェイから残り43ydの3打目、PWで「突っ込み切れず」ショート
2009/09/25さくらにおまかせ

さくら、ショットが乱れるも粘りのゴルフで5位タイ!!

ものの13mの上りのパットを2.5mショートし3パットのボギー。さらに7番パー3は、アイアンでのティショットがグリーンを大きくオーバーし左奥のラフへ。2打目のアプローチはピンに5mもショートして連続…
2006/09/08さくらにおまかせ

横峯の予選通過は明日早朝のパー3に委ねられる

選手権2日目、午後組となった横峯さくらは13時21分に10番ホールからスタート。11番でショートパットを外してボギーとすると、15番、18番でもボギーを叩き通算6オーバーで折り返した。 迎えた3番…
2006/11/25さくらにおまかせ

さくら、メジャー初制覇へ向け首位タイで最終日へ

せたのを見て、横峯は10mのバーディパットを2mショートさせてしまう。このパーパットを決められずにボギースタート。だが、続く2番では20mのバーディパットが見事にカップイン。この日の運を感じさせた…
2020/10/09全米女子プロ

合言葉は“30秒” 河本結が生かした5000ドル罰金の反省

プレーの後半は5番(パー3)と最終9番(パー5)で70㎝のパーパットを決められなかったことが悔やまれる。「ショートパットで、どうしても手が動かなくなってしまっている。後半はすごく難しい中でもいいプレー…
2014/06/21国内女子

ルーキー・藤田光里が自己ベスト「65」で4差2位に浮上

するために、今季はパットをカップオーバーさせることに課題を置いた。この日ショートしたパットは1回のみ、果敢に攻めた結果だった。 2013年にプロテスト合格、同年の新人戦を制し、翌年のシード権を懸けた…
2014/09/26国内女子

メジャー初Vの勢い続く 鈴木愛が首位と1打差6位発進

曲げてラフに入れるが、2打目を確実にグリーン手前に乗せて、2パットのパーでスタートホールを乗り切った。 「アイアンの距離感が合っていなかったので、すごくショートしたり、すごくオーバーしたり大変でした…
2014/05/16米国男子

遼、106位の出遅れも予選突破に前向き

、ショットをピンに絡めていく。3番では3メートルを沈めてバーディを奪ったが、代わって躓いたのはショートパット。「思ったところに打てているけど、全然ラインが読めていない」と、4番、8番、9番と1.5…
2017/02/12米国男子

連続3パットで終戦 岩田寛は日米ツアー4戦連続予選落ち

、ボールにより不規則な転がりを呼んだ。岩田はショートパットにも細心の注意を払いながら前半アウトをすべてパーとして折り返すと、インの序盤で我慢が実る。2オンに成功した10番、3打目でピンそば1.5mの…
2013/06/07国内女子

選手コメント集/ヨネックスレディス 初日

決まらなくて、ショートパットとか入らないのが多かったです。明日はショートゲームがかみ合えばスコアが出ると思うし、そんなに心配はしていないです」。…
2009/06/12GDOEYE

森田理香子、兄妹コンビで首位奪取!

ストレスが無いのも、好調さの一因に違いない。 会見で兄について聞かれた森田は、「私は良くショートパットを外しちゃうのですが、今日はショートパットの時に『落ち着け』とか声を掛けてくれたのが良かったです」と…