2012/11/06米国女子

L.オチョアがホステスプロとして参戦! 宮里藍が出場

米国女子ツアーの今季第27戦「ロレーナ・オチョア・インビテーショナル by Banamex & Jalisco」が、11月8日(木)から11日(日)までの4日間、メキシコのグアダラハラCC で開催される。 2010年に今大会を最後にツアーから撤退したオチョアが…
2012/10/27米国女子

朴仁妃が単独首位で最終日へ 藍は9位をキープ

◇米国女子◇サンライズLPGA台湾選手権2012 3日目◇サンライズG&CC(台湾)◇6,390ヤード(パー72) 2週連続優勝のかかるスーザン・ペターセン(ノルウェー)と、初日から単独首位をキープする朴仁妃(韓国)の一騎打ちとなった大会3日目も、両者が互いに…
2012/10/26米国女子

ペターセン、朴が首位タイに並ぶ 藍は9位タイに浮上

◇米国女子◇サンライズLPGA台湾選手権2012 2日目◇サンライズG&CC(台湾)◇6,390ヤード(パー72) 大会は2日目を終えて、首位と4打差の7位タイからスタートしたスーザン・ペターセン(ノルウェー)と、その単独トップから出た朴仁妃(韓国)の2選手が…
2012/09/15GDOEYE

千差万別、悪コンディションの受け止め方

強風のためにキャンセルされた「全英リコー女子オープン」2日目。アウト・イン両方からスタートしたこの日だったが、イン・スタートの第1組では、スーザン・ペターセン(ノルウェー)、クリスティ・カー、原江里菜の3選手が回っていた。 スタートしてすぐに「こんなコンディシ…
2012/09/14全英リコー女子オープン

消化した第2Rはキャンセル、再スタートへ/全英リコー女子オープン

「全英リコー女子オープン」2日目は、朝7時に予定通り始まったが、インスタートの第1組、スーザン・ペターソン、クリスティ・カー、原江里菜の組が12番グリーンにきたところで、ペターソンとカーが、風が強くてグリーン上の球が動いてしまうと競技委員に抗議。そのままいった…
2012/09/04アマ・その他

アンが7位に浮上!有村は20位キープ/女子ランキング

前週は日本(JLPGA)と韓国で試合が行われていたが、USLPGA、欧州女子ツアーはオープンウィーク。JLPGAツアー第24戦「ゴルフ5レディースプロゴルフトーナメント」で優勝したアン・ソンジュは、世界ランクで1つ順位が上がり7位、単独2位フィニッシュだった李…
2012/09/04米国女子

キングスミルでの戦い再び!藍、美香など日本勢5選手が出場

米国女子ツアー第20戦「キングスミル選手権」が、9月6日(木)から9日(日)までの4日間、バージニア州にあるキングスミルリゾートで開催される。 今大会は2003年から2009年までに7度開催されたが、2010、2011年と開催されず、今年再び、トーナメントスケ…
2012/09/03全英リコー女子オープン

日本勢は9人が参戦! ヤニ・ツェンが3連覇に挑む

今季の海外女子メジャー最終戦「全英リコー女子オープン」が9月13日(木)から4日間に渡り、英国ロイヤルリバプールGCで開催される。同コースは、男子「全英オープン」で過去11回の開催実績を持ち、全英とともに長い歴史を紡いできた名門。女子「全英」の舞台となるのは、…
2012/08/19米国女子

宮里美香が2位に2打差の単独首位で最終日へ!

◇米国女子◇セーフウェイクラシック Presented byコカコーラ 2日目◇パンプキンリッジCC(オレゴン州)◇6,611ヤード(パー72) 大会初日に7アンダーをマークして首位タイにつけた宮里美香が、2日目も4バーディ、ノーボギーの「68」と4ストローク…
2012/08/18米国女子

好調!宮里美香が7アンダー首位タイ発進

◇米国女子◇セーフウェイクラシック Presented byコカコーラ 初日◇パンプキンリッジCC(オレゴン州)◇6,611ヤード(パー72) 直近6試合中トップ10以内が5試合、そのうち2位が2試合という宮里美香が、今週も好調なゴルフを維持。初日は8バーディ…
2012/08/07米国女子

藍は5位をキープ、上位は変動無し/女子ランキング

前週、USLPGAツアーはトーナメントがないオープンウィーク。ほか世界各地では欧州女子ツアー「アイルランド女子オープン」、アメリカ下部Symetraツアー「クレジットユニオンチャレンジ」、そして日本は北海道で「Meijiカップ」が開催されていた。 「Meiji…
2012/07/29米国女子

上位は大混戦!宮里美香は15位に後退

◇米国女子◇エビアンマスターズ3日目◇エビアンマスターズGC(フランス)◇6,457ヤード(パー72) 初日から首位を守り続けるステーシー・ルイスが、この日は1オーバーと伸び悩んだ。通算12アンダーでスタートしたルイスは、9番、11番でバーディを奪いスコアを伸…
2012/07/24米国女子

木戸愛が53ランクアップ/女子ランキング

JLPGAツアー第19戦は茨城県イーグルポイントゴルフクラブで行われた新設イベント「サマンサタバサガールズコレクション・レディーストーナメント」。2週間前にメジャー大会、全米女子オープンを制したチェ・ナヨンも参戦して盛り上がりを見せた。チェは初日こそ68と好ス…
2012/07/17ニュース

有村智恵は3ランクアップの16位/女子世界ランキング

前週はUSLPGAツアーはトーナメントが開催されないオープンウィーク。南アフリカ開催の欧州女子ツアーと日本女子ツアーの試合が世界ランキングポイント対象試合になっていた。その「スタンレーレディスゴルフトーナメント」では有村智恵が見事大会連覇を達成。悪天候のため2…
2012/07/07全米女子オープン

S.ペターソンが首位浮上! 美香7位、藍13位、横峯17位で決勝へ

◇海外女子メジャー第3戦◇全米女子オープン 2日目◇ブラックウォルフランチャンピオンコース(ウィスコンシン州)◇6,984ヤード(パー72) 着々と実力者たちが浮上を遂げ、首位争いはさらに熾烈を極める様相に。8位タイスタートのスーザン・ペターセン(ノルウェー)…
2012/07/06全米女子オープン

藍が1打差の4位、美香も8位の好発進! 首位にC.カーら3人

◇海外女子メジャー第3戦◇全米女子オープン 初日◇ブラックウォルフランチャンピオンコース(ウィスコンシン州)◇6,984ヤード(パー72) 屈指の難コースを舞台に戦われる「全米女子オープン」。その初日、やはりツアーを牽引する実力者たちが上位に名を連ねた。メジャ…
2012/07/03米国女子

宮里藍が世界ランク3位に浮上!/女子ランキング

宮里藍が最終日に6アンダー「65」を記録して「ウォルマートNWアーカンソーチャンピオンシップ」で逆転優勝、ツアー通算9勝目を挙げた。連日37度を超える猛暑の中、宮里藍は最終日トップと5打差の4位タイからスタート、7バーディ、1ボギーというラウンドだった。宮里藍…
2012/06/26ニュース

初優勝のB.ラングが急浮上 フォンが3位に/女子世界ランキング

USLPGAツアーは北米カナダで開催となった新設大会「マニュライフ ファイナンシャル LPGA クラシック」は4人のプレーオフで勝者が決まった。プレーオフ3ホールをすべてバーディとしたブリタニー・ラングがツアー7年目で念願の初優勝。ラングはこの優勝で前週35位…
2012/06/19米国女子

有村智恵が1ランクアップ!/女子ランキング

前週USLPGAツアーはオープンウィーク、開催試合はなかったが、日本、韓国、欧州、アメリカ2部の試合が行われていた。日本女子ツアー第15戦「ニチレイレディス」で優勝した辛炫周(シン・ヒョンジュ/韓国)は前週比34ランクアップの93位に上昇。辛が獲得した優勝ポイ…
2012/06/08ウェグマンズLPGA選手権

藍&美香が1打差4位発進!首位はB.レカリら3人

◇米国女子◇ウェグマンズLPGA選手権(全米女子プロゴルフ選手権)初日◇ローキャストヒルCC(ニューヨーク州)◇6534ヤード(パー72) 2012年の海外女子メジャー第2戦が開幕。スペインのベアトリス・レカリ、地元米国のライアン・オトゥール、イタリアのジュリ…