ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

2004/03/20東芝シニアクラシック

飯合肇のデビュー戦!青木功が3アンダーの12位発進

米国チャンピオンズツアー第7戦「東芝シニアクラシック」がカリフォルニア州、ニューポートビーチCCで開幕した。今週から日本の飯合肇が米国チャンピオンズツアーに参戦している。 注目のデビュー戦となった飯合..
2004/03/19

J.ニクラス復帰戦、飯合肇デビュー戦の「東芝シニアクラシック」

今週開催の米国チャンピオンズツアー「東芝シニアクラシック」を復帰戦に選んだジャック・ニクラス。ここ数年患っている背中と腰の痛みは大丈夫なのだろうか?ニクラスによれば、調子の良い日と悪い日がまちまちだと..
2004/03/16東芝シニアクラシック

飯合肇がチャンピオンズツアーに参戦!

米国チャンピオンズツアー第7戦「東芝シニアクラシック」が3月19日(金)から21日(日)までの3日間、カリフォルニア州、ニューポートビーチCCで開催される。今年で第10回目を迎える。 日本勢からは青木..
2004/03/15SBCクラシック

P.ジェイコブセンが追い上げるも、G.モーガンが優勝

カリフォルニア州バレンシアにあるバレンシアカントリークラブで行われている、米国チャンピオンズツアー第6戦「SBCクラシック」の最終日。 9番から11番で3連続バーディを奪い、2位以下を大きく引き離した..
2004/03/14SBCクラシック

G.モーガンが一歩抜け出し単独首位、青木は1アンダー

カリフォルニア州バレンシアにあるバレンシアカントリークラブで行われている、米国チャンピオンズツアー第6戦「SBCクラシック」の2日目。 首位からスタートしたギル・モーガンは、前半からバーディを量産し、..
2004/03/13SBCクラシック

首位は5人が並ぶ混戦、青木は31位

米国チャンピオンズツアー第6戦「SBCクラシック」がカリフォルニア州・バレンシアにあるバレンシア・カントリークラブで開幕した。首位から2打差までに15人がひしめき、上位争いが混沌としている。 首位グル..
2004/03/09SBCクラシック

舞台はカリフォルニアに移動、青木が巻き返しを図る

米国チャンピオンズツアー第6戦「SBCクラシック」が3月12日(金)から14日(日)までの3日間、カリフォルニア州・バレンシアにあるバレンシア・カントリークラブで開催される。 昨年は大雨のため36ホー..
2004/03/08マスターカードクラシック

E.フィオリが逆転優勝、青木は46位タイ

メキシコのボスケレアルカントリークラブで開催されている、米国チャンピオンズツアー第5戦「マスターカードクラシック」の最終日。今大会で使用されているコースは、約7,200ヤードを越える難コースで各選手ス..
2004/03/07マスターカードクラシック

青木は50位に後退!首位は8アンダーのG.マーシュ

メキシコのボスケレアルカントリークラブで開催されている、米国チャンピオンズツアー第5戦「マスターカードクラシック」の2日目。初日に5アンダーで首位に立ったアンディ・ビーンなど上位陣がスコアを崩し、順位..
2004/03/06マスターカードクラシック

青木功が出入りの激しいゴルフで2オーバー30位スタート!

米国チャンピオンズツアー第5戦「マスターカードクラシック」が、メキシコのボスケレアルカントリークラブで開幕した。チャンピオンズツアーはハワイで開幕戦を迎え、その後フロリダで3試合を行った。そして、先週..
2004/03/02マスターカードクラシック

相性の良い大会で青木功が昨年以上の成績を狙う

米国チャンピオンズツアー第5戦「マスターカードクラシック」が3月5日(金)から7日(日)までの3日間、メキシコのボスケレアルカントリークラブで開催される。 昨年の大会ではデビッド・イーガーが、2002..
2004/02/23アウトバックステーキハウス・プロアマ

マーク・マクナルティが逃げ切り優勝! 青木は34位フィニッシュ

フロリダ州にあるTPC of タンパベイで行われている、米国チャンピオンズツアー第4戦「アウトバックステーキハウスプロアマ」の最終日。トップからスタートしたジンバブエのマーク・マクナルティが逃げ切り、..
2004/02/23

チャンピオンズツアー初の「59」ならず

チャンピオンズツアー「アウトバック・ステーキハウス・プロアマ」最終日は「59」の可能性に盛り上がった。首位に9打差でスタートしたファジー・ゼラーが前半7バーディの28で折り返し。10番もバーディとし、..
2004/02/22アウトバックステーキハウス・プロアマ

マーク・マクナルティがトップ! 青木は40位へ後退

フロリダ州にあるTPC of タンパベイで行われている、米国チャンピオンズツアー第4戦「アウトバックステーキハウスプロアマ」の2日目。ジンバブエのマーク・マクナルティが65の好スコアでラウンドし、トー..
2004/02/21アウトバックステーキハウス・プロアマ

8アンダーT.カイトが首位!青木は16位スタート

米国チャンピオンズツアー第4戦「アウトバックステーキハウスプロアマ」が、フロリダ州にあるTPC of タンパベイで開幕した。初日首位に立ったのは8アンダーのトム・カイト。昨シーズン優勝は無かったが、常..
2004/02/17アウトバックステーキハウス・プロアマ

今季好調のB.フライシャーが大会連覇を狙う

米国チャンピオンズツアー第4戦「アウトバックステーキハウスプロアマ」が、2月20日(金)から22日(日)までの3日間、フロリダ州にあるTPC of タンパベイで開催される。昨年まで「ベライゾンクラシッ..
2004/02/16The ACEグループクラシック

プレーオフにもつれるもスタドラーが優勝

フロリダ州にあるツインイーグルスGCで行われている、米国チャンピオンズツアー第3戦「The ACEグループクラシック」の最終日。首位を走るクレイグ・スタドラーと1打で追いかけるゲーリー・コークが伸び悩..
2004/02/15The ACEグループクラシック

青木功が10位に浮上!首位はクレイグ・スタドラー

フロリダ州にあるツインイーグルスGCで行われている、米国チャンピオンズツアー第3戦「The ACEグループクラシック」の2日目。大会初日とは打って変わって、この日アンダーパーが9人と各選手我慢のゴルフ..
2004/02/14The ACEグループクラシック

青木はまずまずの滑り出し、G.コークが10アンダーで単独首位

米国チャンピオンズツアー第3戦「The ACEグループクラシック」が、フロリダ州にあるツインイーグルスGCで開幕した。大会初日から好スコアが続出し、バーディ合戦となった。 この日、ロケットスタートを決..
2004/02/13

米国チャンピオンズツアー「ACEグループクラシック」プレビュー

開催コースであるツインイーグルス・クラブの設計者ジャック・ニクラスをはじめ、トム・ワトソン、トム・カイト、ファジー・ゼラーなど一流が集った今年の「ACEグループクラシック」。大会名は幾度となく変更され..

特集SPECIAL

松山英樹や石川遼の活躍をiPhoneへお届け【GDOゴルフ速報アプリ】
松山英樹や石川遼の活躍で注目度が高まっている米PGAツアーや、国内男女ツアーなどの試合速報をいち早くあなたのスマートフォンへお届けします。
世界の一流選手のスイングをハイスピード動画でスロー再生。特定選手のスイングを正面・後方からじっくり研究したり、他の選手と比較してみるなど楽しみ方は色々。まずはとくとご覧あれ!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!