2019年 ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン

ウッドを5本投入 キャロウェイ契約・柏原明日架の優勝ギア

2019/10/01 07:16
攻撃的なセッティングで初優勝をつかんだ柏原明日架

大会名:ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン
日時:9月27日(金)~29日(日)
開催コース:利府GC(宮城県)
優勝者:柏原明日架

23歳の柏原明日架が最終日に2打差を逆転し、プロ6年目で悲願のツアー初優勝を飾った。使用クラブは用具契約を結ぶキャロウェイの14本。ウッドを5本入れているのが、特徴的だ。

1Wはエピック フラッシュ サブゼロを使用し、今大会からシャフトを三菱ケミカル ディアマナ RF60に戻した。ティショットの平均飛距離は242.67ydを記録した。

フェアウェイウッドは賞金ランキング44位で終わった昨季の11月から4本入れ、現在はローグ(4番、7番、9番、11番)で構成する。以前はユーティリティやロングアイアンを使用することもあったが、深いラフから球の高さを出せず、「キャロウェイさんからショートウッドがあるよって言われて、初めて打った。それがすごくよくて。今週もフェアウェイウッドにはすごく助けられた」と語った。

特に4番は、初日の最終18番(パー5)、245ydからの第2打で使用。ピン付近に止めるイーグル締めで、週末へとつながる2位発進の要因になった。

<最終日の使用ギア>
ドライバー:キャロウェイ エピック フラッシュ サブゼロ ドライバー(ロフト角10.5度)
シャフト:三菱ケミカル ディアマナ RF(重さ60、硬さS、長さ45.75)
フェアウェイウッド:キャロウェイ ローグフェアウェイウッド(4番17度、7番21度、9番23度、11番25度)
アイアン:キャロウェイ APEX アイアン(6番~PW)
ウェッジ:キャロウェイ マックダディ フォージド(48度、52度、56度)
パター:オデッセイ オー・ワークス パター 2-BALL
ボール:キャロウェイ クロムソフト X ボール

2019年 ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン