2022年 オーストラリアオープン

男女同時開催のナショナルオープン 川村、金谷、久常がオーストラリアで連戦

2022/12/01 06:17
前週2位と好調の久常涼がツアー初優勝を目指す(写真は2022-23年「ZOZOチャンピオンシップ」)

◇欧州男子◇ISPS HANDAオーストラリアオープン 事前情報◇ビクトリアGC(6811yd/パー70)、キングストン・ヒースGC(7269yd/パー72)◇オーストラリア

コロナ禍を経て3年ぶりとなるオーストラリアのナショナルオープンが12月1日(木)に開幕する。ナショナルオープンとしては異例の男女同時開催で行われ、最初の2日間はメルボルンのビクトリアGCとキングストン・ヒースGCを男女が交互にプレー。週末はビクトリアGCのみを使用する。キングストン・ヒースGCは松山英樹石川遼が日本代表して出場した2016年「ISPSハンダ ゴルフワールドカップ」の会場にもなったコースだ。

欧州ツアーの新シーズン2週目を兼ねる男子のフィールドには前週「オーストラリアPGA選手権」を制したキャメロン・スミスをはじめ、地元オーストラリアの実力者がズラリ。アダム・スコットや前回19年大会優勝のマット・ジョーンズマーク・レイシュマンらが名を連ねた。

「オーストラリアPGA選手権」が行われたブリスベンからメルボルンまで、直線距離にして約1370㎞。前週そろってトップ10入りを果たした川村昌弘金谷拓実久常涼が連戦を組んだ。「日本アマ」覇者の岡田晃平(東北福祉大)もエントリーした。

米国、日本で22年シーズンの全日程が終了している女子にも有力選手が集まった。「全米女子オープン」優勝のミンジー・リーは、弟のミンウ・リーとともに母国で男女それぞれのフィールドに登場。さらにジェニファー・カップチョアシュリー・ブハイ(南アフリカ)の今季メジャー優勝者、日本ツアーから吉田優利、歴代優勝者の申ジエ(韓国)も出場する。

<主な出場予定選手>
ニコライ・ホイゴーラスムス・ホイゴーマット・ジョーンズライアン・フォックスアダム・スコットキャメロン・スミスキャメロン・デービスミンウ・リージェフ・オギルビーマーク・レイシュマン川村昌弘久常涼金谷拓実岡田晃平(アマ)

2022年 オーストラリアオープン