2010/02/05上達ヒントの宝箱

貯めたパワーを解放する引き金

からスタートします。右足の内側を飛球線方向にグッと蹴り出すことが、切り返しの引き金となります。 当然こんなにはなりません 右膝が前に出たり、体重が右足に残ったりすることはありませんか?しっかりと
2010/02/03上達ヒントの宝箱

ヘッドをきかせて飛距離アップ!

までのスリークオータースイングでよいので、この形のフォローを作ってみましょう。 こんな練習法も また、こんなにグリップの右手と左手を離してスイングしてみると、手首のローテーションのさせ方が更によくわかります。ぜひ試してみてください! 【協力】ゴルフサンクチュアリ広尾
2010/01/29上達ヒントの宝箱

キャッチボールで上手くなる!

動きです。 こんなこと絶対あり得ない! 当然、次は胸がグーンと投げたい方向に向かって開くでしょ?左肘がこんなになってしまうアベレージゴルファーを見かけますが、投げるイメージがあれば、こんな状態は絶対
2010/01/27上達ヒントの宝箱

スウェーを抑えて飛距離アップ

バランスのいいトップをつくることができます。 これはパワーが逃げています スウェーしてしまうとおしりを飛球線方向に突き出せません。 こんな練習も有効 また、誰か協力してくれる方がいれば、頭の横に、こんな
2010/01/20上達ヒントの宝箱

クロスバンカーからの脱出法

、こんなに上から打ち込むような形になりがちです。これではミスを招きやすくなってしまいます。正しいスイングのイメージとしては… 体の回転で球をとらえる 腕の振りではなくて、体の回転で球をとらえるイメージで
2010/01/13サイエンスフィット

今回の成果「ラウンド直前にアッパーブロー癖解消!」

、さらに右足を半歩後ろに下げてみてください。どうですか?こんなに立つと、テークバックでバランスを崩しそうな感じがしませんか?実際、今までのように、軸が右に動てしまうと、よろけてしまうでしょうね
2010/01/06上達ヒントの宝箱

左足下がりのバンカーショット

左足下がりのバンカーショット いや~な左足下がりのライ…しかもバンカー。こんなシチュエーションでも上手く打つコツを伝授します! こんなになりがち ボールが上がらなそう…そう思っても決してこんな
2009/12/25上達ヒントの宝箱

道端でスタンスチェック

続く真っ直ぐな道端に立てば、想定した飛球線に平行に立つことは簡単です。でも、コースでは、こんなに右に向いてしまう人が多いんです。で、どうなるかというと・・・ スイング軌道も狂ってしまいます 右向き…
2009/12/24上達ヒントの宝箱

やわらかい砂からのバンカーショット

大きく そしてスイングは上から打ち込むのではなく、ゆったりと大きな弧を描くイメージで振ってください。 打ち込むのはNG! こんなに上から打ち込んでしまうと… ヘッドが潜る ヘッドが砂に潜っていってしまい
2009/12/18上達ヒントの宝箱

右手の粗相を正してダフリさらば!

こうなります 逆に、ダウンスイングで、リリースが早くなると、こんなになってしまいます。コックが早くても、リリースが早くても打てません。ああ、何だかもどかしい! 右手の悪さがなければちゃんと打てます…
2009/12/11上達ヒントの宝箱

打ちにいかないスリーボール練習

ん ステップを踏みながら、自然と振られる腕のリズムに従ってスイングしているので、こんなに、右足に体重が残ることはありません。自然な体重移動の中で、ボールを捉える感覚が掴めるはずです。 ボールの行方は
2009/12/09上達ヒントの宝箱

高いアゴを越えるためのバンカーショット

ボールを上げたいからといっても、こんなに下からすくい上げるようなあおり打ちをするのはNGです!いろいろなミスを招く要因になってしまいます。 フォローは左へ振りぬく フォローではしっかりとクラブを左へ
2009/12/04上達ヒントの宝箱

ワンハンドでアプローチミス撃退!

です。そしてフォローの注意点。これも大切ですよ! フォローで右手首を返さない! フォローで、こんなにグルッと右手首を返してしまうのはNG。肩の支点に、手首の支点も加わってしまい、インパクトの軌道が…
2009/11/13上達ヒントの宝箱

パッティングのズルい!?練習法

たまま転がっていきます。そして、ある程度、加速したところで、ボールがフェースから離れていきます。だいたい、写真のようなところでボールが離れていきます。 当然、こんなに手首をこねたりしませんよね ズル…
2009/10/30上達ヒントの宝箱

グニャグニャシャフトでヘッドを走らせるドリル

、最初は、体重移動をせず、腕だけで前後に振ってみましょう。 手だけを使ってビュンと鳴らす 体の正面で、を切る音がビュンとなるように、器具を腕だけで前後に繰り返し振ってみます。それが、リズミカルにでき
2009/10/23上達ヒントの宝箱

腰で覚えるインパクト

ズボンの折り目が入るように回してください。そのとき、腰が左に流れてしまわないよう、注意です。つまり・・・ こんなになるのはNG! こんなに、腰がグニャッと左にスライドしないように気をつけましょう。体の…
2009/09/09サイエンスフィット

今回の成果「飛距離のビッグロス、その原因を究明!!」

している人が入るゾーンで、基本的には低いドロー系の球筋になります。に強い球で、ヨーロピアンツアーの選手に多いゾーンなんですが、齋藤さんのボールは、なぜか吹き上がり気味で、ランが少ないんですよ…。妙
2009/08/26上達ヒントの宝箱

高い球でキャリーを稼いで飛ばす

高い球でキャリーを稼いで飛ばす がフォローの時や、高い木の上を狙いたい時に、高弾道で飛距離を稼ぐドライバーの打ち方です。まずは、いつもよりスタンスを広めに取ってください。目安は肩幅よりも左右一足分…
2009/08/12上達ヒントの宝箱

風に負けない突き刺す球

に負けない突き刺す球 今回は、向かい風に負けずに飛距離を稼ぐ、突き刺すような球の打ち方です。まずは半インチ程度、グリップを余して短く持ってください。 アドレスの注意点【1】 アドレスの際の注意点が