2013/12/25サイエンスフィット

距離で頭を切り替えるパット術

パットでは手でボールを転がすイメージを出す サイエンスフィットのラウンドレッスンでは、ロングパットをする前に、まず手に持ったボールを転がして寄せてみることにトライしてもらっています。手で転がすとこんな…
2013/12/16中井学のフラれるゴルフ

Lesson.43 深いラフからのショット

フェース面との間に入るとフライヤーが起こるので、その点もしっかり認識してクラブ選び等を行ってください。無理をして振り回さずに、しっかりと振り切ることが大切です。 【動画】Lesson.43 深いラフからのショット 球を低く出して転がしていくイメージでショットしましょう!
2013/11/27サイエンスフィット

コースで即戦力となるショートアプローチ!

思い通りにできないのは、ご自身でも自覚されている通りです。どうして、距離感が不安定なのでしょうか。 手でボールを寄せてみてください 手でボールを投げて、浮かせた方が良いのか、転がした方が良いのか、実験…
2013/11/25中井学のフラれるゴルフ

Leeson.40 寄せにも使えるユーティリティ

エッジからの転がしで活用 グリーンまわりまでせっかく持っていったのに、そこからザックリやトップのミスでダボやトリを叩いてしまう。これを繰り返す内に、アプローチへの苦手意識が強くなって、どんどん下手に…
2013/09/19トップアマのコース攻略

Vol.15 フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブ 落とし場所が限られている戦略性の高いコースで最大の特長は空間のハザード。攻略ルートを見抜く力が必要なコース

人にとっては難しいアプローチになってしまいますね。アプローチの基本は転がし。しかもこの状況からサンドウエッジを使うと、上がって落ちて終わりという球になってしまうので、PWや9Iなどロフトの立ったクラブ
2013/07/02フィッティングでゴルフは変わる

つかまるアイアンを探せ!

感じなんです(涙)」 平井「引っ掛けている?」 四津「はい。どちらかというとピンタイプが好みで、自分で操作してボールを転がしたいタイプなんです。ただ、ピンタイプにしてから、操作しすぎてしまって、自分では
2013/06/17中井学のフラれるゴルフ

Lesson.17 左足下がりのアプローチ

、上げることをあきらめて、低く打ち出すつもりで振ることです。どこに落として、どのように転がし上げるかをイメージすると意外と成功率がアップします。 傾斜に体のラインを合わせる まずスタンスはバランスを
2013/06/10中井学のフラれるゴルフ

Lesson.16 左足上がりのアプローチ

する。大きく振るよりも転がしを活用するほうががミスは少なくなります。 まずポイントはアドレスで、重力に対して垂直に構えます。この時、目標に対してスクエアに立っていると左足が邪魔になるので、少しオープンに
2012/04/18サイエンスフィット

すべてのアプローチを上から叩け!

なります。まずは、必要以上に高く上げず、転がして狙うことが基本なんです。そして、たいていのアプローチは、それでカバーできることが実感できるはずですよ。
2012/02/13上達ヒントの宝箱

【WORLD】1.2m以内をすべて決めよう by ブライアン・ゲイ

とらわれないようにしよう。心の中に描いたガイドラインに集中し、ボールをそのラインに転がしていくのだ。私が考えるただ一つのことは、フィニッシュに執着するということ。ストロークし、ボールがカップインする
2010/11/16サイエンスフィット

コースでなぜミスる?ショートゲーム編

以上に振るような無理はしないことです。コンパクトなスイングで、正確にボールの手前の砂に、クラブを入れることに集中しましょう。 20ヤード以内はランニングアプローチを徹底 転がせるときには徹底して転がし
2010/09/13上達ヒントの宝箱

低く出してキュッと止めるアプローチ

よう、サンドウェッジを選びます ランニングアプローチがベースになります 低く出すので、スイングのベースはランニングアプローチと同じだと考えてください。ボールを上げたいときは長く、転がしたいときは短く持つ
2010/09/06上達ヒントの宝箱

高く上げることで止める「ロブショット」

。 ランニングアプローチとは真逆のセットアップ 転がしたいときは、グリップを短く持って、ボールは右足寄りで、完全に左足体重でした。一方、ロブショットはこの真逆になります。アドレスで上げる体勢さえ作って
2010/08/30上達ヒントの宝箱

転がせるときは迷わず「ランニングアプローチ」

。 PWから7Iくらいまでの使いやすいクラブで 使用クラブは、ピッチングウェッジから7番アイアンくらいまでの範囲で、自分が一番転がしやすいクラブを使いましょう。今回は、9Iを使用します。 シャフトにかかる…
2010/08/26スピード上達!

パッティングの基本をおさらいしよう!

。ボールをコツンとヒットするのではなく、まっすぐストロークした線上にあるボールを、転がして運ぶイメージが大切です。 ボールを目で追わないこと スムーズにストロークする上で注意すべきことは、ボールの行方