2016/12/07女子プロレスキュー!

“絶対引っかけたくない!そんなとき…” 中山三奈

左足を踏み込むイメージを持っています。ゴルフスイングでは左足を踏み出すことはしませんが、そのイメージを持って靴の中でを動かしたり、左のカカトを少し上げて踏み込んだりするのは効果的な方法です。 上半身
2016/12/06プロの目を盗め!

アプローチの“目”を盗め! 中井学編

あたりまでを視線が行き来している。また、素振りでクラブヘッドを追うような視線になっている点にも注目。 【プロ目線】 落とし所に集中 それに比べ、中井プロはアドレスに入る前に、まずはピン側までを運び…
2016/10/31近藤共弘プロの超シンプル思考

第7回「フェアウェイバンカーからグリーンを狙う」

打つこと」を最優先させることが重要になります。 短く持ってハーフトップ気味に打とう! ダフらないためにはスイング軸をキープすることがポイント。土台をしっかりさせるためにを砂に埋めましょう。しかし
2016/09/28女子プロレスキュー!

“ワンオンさせるなら絶対ハーフスイング♪” 中山三奈

もらうか、壁や木に押しあてるなどして、を動かすことを確認してみてください。上半身はトップに置いたまま、腰が先行できれば打ち急ぎは軽減できますよ。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ おさらい
2016/09/15サイエンスフィット レッスン

インパクトのイメージがズレていませんか?

! リリースの正しいイメージがつかめたら、今度は、このように箱をの間に置くだけ。これだけで、腰が左に流れず、正しく回転するようになってきますよ。右の太ももがアドレスの中心線を超えてしまう問題も解消でき
2016/08/17女子プロレスキュー!

“打ち下ろしこそ目線が大事!” 竹村千里

、アドレスでボールを右側から見たら、その視界をキープすることがオススメです。ボールのロゴを右側にセットし、見続けるようにすると効果が上がります。 右足を“ベタ”のまま打つ! また、体を起こさないように…
2016/07/18今さら聞けないスイングの基礎

フィニッシュの重心を意識して弾道を変える ~第11回~

あれば、つかまらない日もあるといった具合に、ボールが左右に散る日があります。その中で、自分の理想とする弾道へと迅速に近づけるための調整法を、いかに的確に駆使できるかが重要なのです。 の裏でいつも重心を…
2016/06/13今さら聞けないスイングの基礎

体重配分によって弾道を自在にコントロール ~第6回~

になります。アドレスの時点であらかじめセットしておくことで、弾道のコントロールがやさしくなるのです。 ・ラウンド中、が疲れてきた時は体重配分をチェック 特にラウンドの後半など、が疲れてくると気づか
2016/06/01江澤亜弥のストレッチ先生

[PR] vol.3 緊張をほぐすストレッチ

感はあった方が良いけれど、体の動きがおかしくなるほどの緊張は、ナイスショットの大敵。悪い緊張状態では、呼吸が浅くなっているものです。そして、は地面についていない感じで、どこかフワフワしているはずです…
2016/05/23今さら聞けないスイングの基礎

ミスが減る!正しいボール位置とスタンス幅

スタンスが必要となるのです。クラブが短いほど、スタンスを狭めることで、アークに見合った適切な体の回転量を得られます。 ドライバーは3、アイアンは2 クラブの長さによるスタンス幅の基準は、ドライバーで3…
2016/05/16今さら聞けないスイングの基礎

脱力とライ角意識で正しい握り方をマスター!

ポジションで握るのが、一つ目のポイントです。 まずは前傾姿勢を作ってみましょう。前傾姿勢の作り方は、まっすぐ立った状態から、の付け根を中心に上体を前に傾け、最後に軽く膝を曲げた姿勢になります。そして腕を
2016/05/16江澤亜弥のストレッチ先生

[PR] vol.2 疲れにくいストレッチ

ストレッチで疲れにくい体に! 前半は快調だったのに、後半になってくると疲れがたまってきて大叩き・・・。そんなことはありませんか?がもつれるほど疲れてしまっては、絶対ナイスショットなんてできませんよ…
2016/04/20女子プロレスキュー!

“とにかく飛距離アップ、これだけは…!” 中井美有

アベレージゴルファーの悩みだと思います。そんな方に是非やってほしいのが、“歩くようにを動かすイメージ”です。 “”のフォワードプレス スイングを始動させる際に、まずは右足を踏み込んでからクラブを上げる…
2016/04/14サイエンスフィット レッスン

アプローチが苦手な人はズバリこれ!

しようとしますが、最初からハンドファーストで構えて、ずっと手首をキープするのが基本です。 2つ目のポイントは、スタンスをややオープンにすること。ボールを中央にセットして、を揃えてスクエアに立ってから…
2016/04/13女子プロレスキュー!

絶対テンプラ防止、これだけは…! 中井美有

9番アイアンで練習しています。 【対策ドリル】 “ベタ“スイング! 6割程度のスイングでインパクトまでは右ベタで振るのがポイント。右ベタで振るのは、突っ込み癖を改善する効果があります。しかし
2016/04/06女子プロレスキュー!

“絶対引っかけ防止、これだけは…!” 中井美有

し、が止まることが軽減できるのです。 【原因02/クラブが寝て入る】とは…? また手元の力が強くなると、インパクト付近で手元が体から離れ、クラブが極端に寝て入ってしまいやすくなります
2016/04/04江澤亜弥のストレッチ先生

[PR] vol.1 朝イチでミスしないためのストレッチ

ナイスショットなストレッチ! 朝イチは体が回りにくくなっているだけではありませんよ。のバランス感覚も寝ぼけているものです。だから、体が深く回るようにしながら、バランス感覚も目覚めさせてくれるような
2016/03/30女子プロレスキュー!

“絶対スライス防止、これだけは…!” 中井美有

し、OBになるような大きな曲がりは防げます。 【“突っ込み”対策】 「左目」でボールを見続ける! 速攻性のある対処法としては、右から左へ大きな体重移動の意識を捨て、右足をベタのままその場で回転して
2016/03/23女子プロレスキュー!

“ブレないアドレスの作り方” 中井美有

たポジションこそ、自分が動きやすい重心位置となります。 【作り方.02】 「剣道」のように前傾 重心位置が決まったらそこから前傾を取るわけですが、剣道のように正面にクラブを立てたら、背中を丸めずに