2017/03/21プロの目を盗め!

つま先上がりの“目”を盗め! 田村尚之編

目標よりサイド!? つま先上がりは、目標より右を向いてショットをするのがセオリー。理由は、足元よりボールが上にあるためスイングがフラット(横振り)になり、インパクトでヘッドが返りやすく、必然的に…
2022/04/13女子プロレスキュー!

ドローボールを簡単に最速で習得する練習法 桑木志帆

スタンスに沿ってヘッドを動かし、フォロー以降で目標を意識する。手が無理なく返るイメージを習得することが狙いです。 3. サイドに壁をつくる ドロー打ちの練習時には、サイドに壁をつくる意識も重要…
2014/12/15植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.37 フック・ヒッカケ徹底矯正!その2

。要するに、ヘッドから先に下りてしまうということです。 左手主体のサイドでスイングする 体の右サイドでスイングするとフェースはかぶりやすくなりますので、ポイントとして、フォローサイドでボールを打つイメージ…
2013/08/01トップアマのコース攻略

Vol.12 オールドオーチャードゴルフクラブ 「有利なセカンドショットを打つためにティショットはどこに置くべきか」を問うコース

、スライスしてしまうとノーチャンスというホールです。池が右サイドに広がるホールでは、プレーヤーの心理上、できるだけ遠い位置、サイドにティアップしたいと考えるかもしれませんが、実は右サイドから…
2013/09/19トップアマのコース攻略

Vol.16 河口湖カントリークラブ プレーヤーにピンから逆算するゴルフを要求し、明確に攻略ルートを立ててイメージ通りの球筋が打てれば褒美がもらえるようなコース

km 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6236 今回のトップアマチュア:遠山幸夫さん 東9H・A348Y/B323Y・P4 ストレートなレイアウトですが、やや右サイドにグリーンが見えますし、サイドには…
2013/11/29トップアマのコース攻略

Vol.26 グレンオークスカントリークラブ

です。ティグラウンドから見えるハザードは右サイドにひとつ、サイドに2つのバンカーです。右のバンカーはキャリーで200ヤード弱でも超えるので狙い目は右バンカーの上、または左端です。このティショットの…
2013/12/19トップアマのコース攻略

Vol.29 ラインヒル ゴルフクラブ

、フェアウェイセンターからサイドが狙い所です。しかし、ティグラウンドが右を向いていてアドレスを取りにくくなっています。ボールの後ろに立ってしっかりと弾道をイメージし、スタンスをとることが大切です…
2013/11/21トップアマのコース攻略

Vol.25 隨縁カントリークラブ センチュリー富士コース

。ティショットで注意したいのは左右のバンカーです。のバンカーは190ヤード程度、右のバンカーは220ヤード程度のキャリーでオーバーできます。は崖になっているので、ミスするならサイドに、という意識…
2013/03/29トップアマのコース攻略

コースを攻略してスコアアップ Vol.01 石岡ゴルフ倶楽部

右側には池が配置されています。ティショットでは距離よりも方向性を優先することが求められます。右サイドを避けてサイドを狙いたいところですが、ラフには膝の高さまであるブッシュが生い茂っています。その為…
2014/03/20トップアマのコース攻略

Vol.33 エンゼルカントリークラブ

田倉865-1 0439-68-1131 中コース8H・P4・RED443Y/BLUE431Y ティグラウンドから10m以上打ち下ろす距離のあるパー4。サイドに富士山を眺めることができる。セカンド地点…
2016/11/07近藤共弘プロの超シンプル思考

第8回「左足下がりの傾斜を攻略」

、ダウンスイングで右肩が下がり、クラブが下から入りやすくなります。左足下がりの傾斜はもともと右サイドが地面と近い状態で構えるため、少しでもあおり打ちをするとダフってしまうのです。 の低い位置に振り抜く…
2013/11/07トップアマのコース攻略

Vol.23 富士クラシック 富士山の麓を横切るように展開するコース。ショット、パットともに、つま先上がりがつま先下がりか、まずはライを把握することが重要。

、球は右に打ち出してドローボールを打つプレーヤーは右サイドのティグラウンド近くの林が気になるかもしれませんが、空間を広く使えるシチュエーションなので比較的プレッシャーは少ないはず。サイドにはOB,右…
2014/02/21トップアマのコース攻略

Vol.31 フレンドシップカントリークラブ

成長していますし、ホール側に枝がせり出しているため一か八かのショットは大けがをする恐れがあります。フェアウェイはサイドに広々としたエリアがあるので、そこを狙うのがベター。またフェアウェイはややに傾い…
2011/10/06上達ヒントの宝箱

【WORLD】再現性あるスイングにしよう by マット・クーチャー

ようだが、この動きが左肩の下方向へのターンと拮抗しているのだ。臀部を突き出さなければ、肩のターンは軸を外れてしまうだろう。一方、ダウンスイングではヒザ、モモ、臀部が重要になる。サイドを逃がす…