2015/03/18女子プロレスキュー!

打ち下ろし・打ち上げでの狙い打ち! 小橋絵利子

「高さ」をコントロールして攻略せよ! 【アマチュアゴルファーの悩み】 「打ち上げや打ち下ろしホールで叩きばかり…。フェアウェイウッド(以下FW)でも、球の高さをコントロールして攻略したいのですが…
2015/02/16植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.45 ラウンド中のダフリを即効修正!その1

ボールの手前にヘッドが落ちる 一般的にアイアンのミスで最も多いのがダフリでしょう。ダフリとはボールの手前の芝を叩いて、ボールが全く飛ばないミスをさします。ダフリには打ち込みすぎて、ボールの手前を…
2014/12/03女子プロレスキュー!

“朝の練習場でお悩み解消! アイアン編” 園田絵里子

、立命館大学在学中に関西女子学生ゴルフ選手権優勝。10年にプロテスト合格。今季はフジサンケイレディスで4位タイに入るなど活躍 ダフリの原因は“右肩” アイアンで一番避けたいミスが“ダフリ”。距離も出ず…
2014/09/03女子プロレスキュー!

“中途半端な距離を打ち分けるには?” 米澤有

プロテストに合格 プロでも難しい“コントロールショット” 【アマチュアゴルファーの悩み】 「加減して打つとダフってショート。しっかりインパクトするとグリーンオーバー……。50ヤード前後の距離が苦手です…
2014/08/20女子プロレスキュー!

“思わぬ逆球が出てしまう原因は?” 高島早百合

にとっても、イメージしたボールと逆球が出てしまうのは問題。どこ向いているのか、どんなスイングをしているのか、すべてに迷いが生じ、スコアどころではなくなってしまいます。ただ、そんなミスの原因はアドレスに…
2014/08/06女子プロレスキュー!

“左足下がり・上がりを攻略!” 高島早百合

多くのゴルファーが苦手とするライ 【アマチュアゴルファーの悩み】 「左下がりではトップやダフリ、左足上がりはショートや大きなフックが出ます。左足上がり、下がりからの傾斜の打ち方を知りたい」 山岳…
2014/05/08堀尾研仁のスイング解析レッスン

第10回 アプローチのミスを減らすには?

ですが、スイングの勢いや遠心力をあまり使わないコントロールショットでは、より大きなミスにつながってしまうのです。『ダフったら嫌だな……』と思いながら打ったら、トップなんていう経験はありませんか…
2014/04/21春待ちマストドリル

最終回 パットは短すぎず長すぎず!

としてオーバー。こんなミスが出るときは、距離にフォーカスする意識が、どこかに吹き飛んでしまっているはずです。 カップを過ぎた縦の適度な距離に収める意識があれば、パットに臨む意識自体も変わってきます…
2014/03/27堀尾研仁のスイング解析レッスン

第4回 強いフックを克服するにはここを直せ!

フェースを閉じたインパクトは怪我のもと 河本さんの悩みは、ドライバーのプッシュアウトと、たまに出る強いフック。第2回のレッスンで、インサイドアウト軌道がその2つのミスの主な原因だということがわかっ…
2014/03/07アメリカNo.1ゴルフレッスン

飛ばしたいなら右手で叩かない!

のイメージが誤っている証拠です。もちろん、単純にヘッドスピードが上がれば、飛距離は伸びますが、それにはまず、正しいインパクトができていることが前提なのです。 Yさんも、思い切り右手で叩きに行く…
2014/01/28スコアアップに繋がる13の法則

第12回 ミスを想定する

叩きをしないためには、ミスを想定しておくことが大事 練習をしなくてもスコアアップに繋がる第12の法則は、ミスを想定する力をつけることです。これはプロとアマの大きな違いの1つです。プロの場合は、天候…
2014/01/07スコアアップに繋がる13の法則

第9回 セルフマネージメントで平常心を

どんな状況でも自分自身を見失わないように 練習をしなくてもスコアアップに繋がる第9の法則は、セルフマネージメントを上手く行うことです。ゴルフは自分との闘い、叩きする時は自分を見失っているものです…
2013/12/24スコアアップに繋がる13の法則

第8回 コースマネージメントをして有利に進めよ

。つまり、スコアアップに必要なことは、良いショットでチャンスを作る事と共に、大きなミスを犯さないことが重要なのです。 3つのエリアに分類して、打ってはいけないところを判断する 練習をしなくてもスコア…
2013/12/05トップアマのコース攻略

Vol.27 オークヒルズ カントリークラブ

218ヤード、ブルーから201ヤード、ホワイトから185ヤードある長めのショートホール。ティグラウンド側のフェアウェイは右側に傾斜しており、その下には池。ティグラウンドも右を向いているため、右方向にミス
2013/12/03スコアアップに繋がる13の法則

第5回 欲を捨てる

。欲が強くなると平常心が失われます。通常ならば選択することのないクラブや攻め方をしていまい、トラブルに見舞われた経験は誰でもあるはずです。ゴルファーに限らずアスリートの勝者達は良いプレーをした際に…
2013/11/25中井学のフラれるゴルフ

Leeson.40 寄せにも使えるユーティリティ

エッジからの転がしで活用 グリーンまわりまでせっかく持っていったのに、そこからザックリやトップのミスでダボやトリを叩いてしまう。これを繰り返す内に、アプローチへの苦手意識が強くなって、どんどん下手に…
2013/11/14トップアマのコース攻略

Vol.24 ザ ナショナルカントリー倶楽部 池や樹木などの自然の地形を巧みに活かしてレイアウト。大自然の中でゴルフの醍醐味を味わえる18ホール

必ずエスケープゾーンがあります。攻略ルート通りに進めばスコアはまとめやすいですが、逆サイドにボールが行くと叩きする可能性もあります。名物ホールのひとつは、ドラコン大会の舞台としても使われる4番(パー4…
2013/11/11中井学のフラれるゴルフ

Lesson.38 フェアウェイウッドのミスは左ワキ開きが原因…

当てようとするからチョロになる フェアウェイウッドでアマチュアの方によくあるミスが、ボールの頭を叩いて、ほとんど飛ばないチョロやダフリです。共にボールを上げようとする動きが原因で、具体的には…
2013/11/05スコアアップに繋がる13の法則

第1回 数字を理解する(前編)

。 がむしゃらにプレーせず、クレバーなゴルファーを目指そう 次に起こり得るミスを想定します(このホールはホールの右サイドがOBで、グリーンの左側には池があるとします)。叩きに繋がるミスは、ティショットで…
2013/10/17トップアマのコース攻略

Vol.20 セベ バレステロス ゴルフクラブ グリーン周りなどにはアゴの高いバンカーも多く、タテの距離感、方向性とショットの正確性が問わるコース。

打つと、フェース面がさらに上を向いてしまいランの出ないアプローチになってショートしてしまう可能性があります。9番アイアンなどで球足の出るアプローチを打つと寄せやすいはずです。 12H・386Y・P4…