2010/10/07スピード上達!

バンカーショットはスタンスが肝心!

「ミスを恐れず振るコツが知りたい!」 「バンカーショットの基本は分かっているつもりなんですが、どうしても本番ではミスばかり。ミスを恐れて、縮こまってしまい、しっかりと振り抜けないというのもありますね…
2015/11/11女子プロレスキュー!

“バンカーから寄せる!キホンのキ” 兼岩美奈

基本を抑えて苦手克服!! 【アマチュアゴルファーの悩み】 「バンカーが思うように脱出できません。確実に一発で脱出できるようなアドバイスをお願いします」 バンカーが苦手という人は、バンカーショット…
2012/10/10サイエンスフィット

7割のゴルファーができていない基本に迫る!

いないという、スイングの基本にありました!ゴルフ歴が長く、伸び悩んでいるゴルファーの方、練習の課題が曖昧な方、必見です! ・PRGR GINZA リニューアルオープン! 今回の受講者は・・・ ビデオの…
2016/06/13今さら聞けないスイングの基礎

体重配分によって弾道を自在にコントロール ~第6回~

基本的な考え方は同じです。今回は、体重配分にスポットを当てて、弾道の変化を見ていきます。まずは4つの体重配分と弾道の傾向を把握しておきましょう。 1.かかと体重=つま先上がりの傾斜ではフックしやすい
2016/06/27今さら聞けないスイングの基礎

トップの位置を改善して方向性をアップ

に飛ばすための基本ですよ。絶対に外せないチェックポイントなので、しっかり身に付けてくださいね。 結論から言うと、スイングトップでの肩の回転角度は、スイング軌道(クラブヘッドの軌道)に深く関わってきます
2016/06/15今さら聞けないスイングの基礎

NGなグリップがなんと8割!アマチュアのグリップ調査白書

当てはまっていないか要チェック。 グリップを改善したい人は、岩垣プロの今さら聞けないスイングの基礎「自然なグリップで再現性の高いスイングを手に入れる~第2回~」を是非お読みください! セルフチェック
2012/04/25サイエンスフィット

アプローチが楽しくなる3つの打ち方を極めよう

、正しいオープンスタンスで臨むことが重要です。アイアンショットからアプローチショットまで、基本的にはダウンブローの軌道でインパクトするのが理想的。すくうようにインパクトしていると、トップやダフりの危険が…
2015/12/09女子プロレスキュー!

アイアンは7割の力感でスイング 井上希

、しっかりと基本を抑えていないとすぐにミスにつながってしまいます。多くのアマチュアの方が、ボールを打つ前の「アドレス」から、コースの形状や雰囲気に惑わされていることが少なくありません。 「骨盤」から前…
2011/04/18上達ヒントの宝箱

ドライバーショットの基本!

ドライバーショットとアイアンショットの違いは? ドライバーショットとアイアンショットの違いは何でしょうか?それは、ボールのライです。アイアンショットの場合、ボールが地面と接触しているのに対して、ドライバーショットではボールが空中に浮いています。アイアンショットは緩やかな下降軌道(ダウンブロー)で打つことにより、ボールが空中に上がりました。しかし、ドライバーショットの場合は、下降軌道が強くなるとクラブがボールの下を潜り抜けてしまうミスが出ます。これがいわゆるテンプラショットです。この様なミスを防ぐために、ドライバーショットでは地面と水平軌道(レベルブロー)、または上昇軌道(アッパーブロー)でイン...
2023/11/29女子プロレスキュー!

グリーン周りのアプローチ ミスを防ぐ一番の近道は? 森はな

ポイントを置くべきでしょうか?」 【森はなのレスキュー回答】 スイング全般にいえることですが、特に基本的なアプローチで最も重要なことは“リズム”です。転がすときも、上げるときも、バックスイングと…
2015/06/03女子プロレスキュー!

“こんなに楽チン! バンカー脱出” 坂下莉彗子

も、「フェースを開く」「左を向く」「スタンスなりに振る」といった基本は同じにしています。ただ、いつもよりボール位置は左足寄り、コックを強めにしっかり振ることだけを意識しています。 ゴルフはミスが
2023/08/25U-25世代LESSON

「遼さんのお父さんから基礎を教わりました」鈴木晃祐

近くに「SELA」という練習場があって、そこで(石川)遼さんのお父さんの勝美さんや佐々木孝則プロから教わっていました。お二人にゴルフの基礎をイチから教わりました。勝美さんは今でも自分の父と連絡を
2015/08/05女子プロレスキュー!

“ティショット打つ前、これだけは…!” 笹原優美

基本を踏まえることがナイスショットへのファースト・ステップとなります。今回は私が意識しているアドレスでの注意点をお話します。 グリップは極端でなければOK! まずはグリップですが、「左手のナックルが何
2015/12/22大人のゴルBODY

「基本は“食う、寝る、出す”」 ヘルスケア編

心身ともに健康でいよう! ここまでお届けしてきたAGAのケア、更年期障害など中年男性が抱える悩みは一日で解消できるものではない。では、どのような生活を送れば、そういった悩みから解放されたり加齢を遅らすことができるのだろうか? 最終回となる今回もメンズヘルスクリニック東京の小林一広院長にお話を伺った。 「食う、寝る、出す」で、ゴルフも充実! AGAや更年期障害の予防として絶対的なものはありません。大切なことは、心身ともに健康でいることなのです。つまり生活の質を少しでも上げる努力をすることが重要と言えます。私が考える上で大切にしていることは「食う、寝る、出す」。つまり、食生活、睡眠、排泄が良いもの...
2020/12/16女子プロレスキュー!

安定したアプローチは縦回転♪ 森美穂

のレスキュー回答】14 アプローチで意識していることは、下半身をしっかり固定し、上半身の回転のみで振るということが最も重要です。私が常にグリーン周りで意識している、基本ポイントをいくつかご紹介いたし