2024/05/30国内女子

海外メジャー“裏開催” 初優勝者は何人誕生した?

◇国内女子◇ヨネックスレディスゴルフトーナメント 事前(30日)◇ヨネックスCC(新潟)◇6339yd(パー72) 今年で25度目の開催を迎える大会は、2年ぶりに舞台を新潟に戻して行われる。同週に
2024/05/28国内女子

永井花奈がServiceNow Japanと所属契約

に上位争いを増やして、ツアー優勝を目標に頑張っていきます。これからもより一層精進してまいりますので、応援どうぞよろしくお願いします」。31日開幕の「ヨネックスレディス」(新潟・ヨネックスCC)からロゴ入りウェアやキャディバッグでプレーする。
2024/03/19国内女子

ツアー復帰へ弾み 成田美寿々がジェイテクトと所属契約

宣言し、以降のツアー出場は23年6月にスポット参戦した「リシャール・ミル ヨネックスレディス」1試合のみ。同年11月に今季ツアー出場をかけてファーストQT(一次予選会)に出場したが、通過できなかった
2024/02/06国内女子

JLPGAが能登半島地震被災地へ義援金寄付 専用口座も開設

女子オープン」が行われ、原英莉花がメジャー3勝目を挙げた。今季は新潟・ヨネックスCCで「ヨネックスレディス」(5月31日開幕)が開催される。 寄付先と金額の内訳は以下の通り。 <日本女子プロゴルフ協会
2023/12/24国内女子

願いを込めて 2023年ベストショット3選【大澤進二】

> 彼女がまだ小学生の時に初めて取材した。時が経つのは早いもので、2017年「ヨネックスレディス」で初優勝してから今回の「大王製紙エリエールレディス」でツアー5勝目。念願のシーズン複数回優勝も達成した
2023/10/15国内女子

最終ラウンド中止で36ホール短縮 櫻井心那が今季4勝目

として付与される。 大会サイドは当初、54ホール競技成立のため、6月「リシャール・ミル ヨネックスレディス」以来となるセカンドカットも実施。第2ラウンド終了時点の143ストローク(通算1アンダー)52