2013/05/27中井学のフラれるゴルフ

Lesson.14 つま先下がりのアプローチ

抜けるような軌道になるので、これもトップが出る原因のひとつです。 体の使い方は基本の打ちと同じ ライが変わっても、花道からのアプローチでやった振り子を意識したスイングが基本になります。胸の向きを意識…
2009/02/13桃子のガッツUSA

昨年の再現なるか!?桃子、イーグル奪取で5位発進

ない感じだった」と、前半はぎくしゃくしたゴルフとなる。「試合勘がない中で、ボギーを打ちたくないという思いが強く、ミスのイメージのが出てきてしまった」と、12番パー5ではアプローチがグリーンに載らず…
2016/10/22国内男子

プロ19年目の初優勝は?山下和宏が11度目の「最終日最終組」

」の会場で練習していたときのこと。ウェッジで、たまたまディボット跡にあったボールを「パターのストロークみたいに転がすみたいな打ちをした」ことからヒントをつかんだ。以降はウェッジで「“転がし”みたいに…
2020/09/05米国男子

3打差プレーが9打差に 松山英樹「最初決めきれなかった」

バーディパットを打ち続けるプレー。序盤に安定していたティショットをスコアにつなげられずにいると、5番で左の林に突っ込み、ボギーが先行した。6番(パー5)はグリーン手前ラフから3打目のアプローチが2.5m残って…
2018/09/29国内男子

石川遼は24位で最終日へ バンカーショットの改善点

ショットが打てた」。復帰戦となった前週の「ダイヤモンドカップ」の直前に重ねた練習で打ちのバリエーションを増やした。「フェースを極限まで開いて、砂にヘッドを薄く入れ、思い切りヘッドスピードを出して振り…
2017/03/10米国男子

「技術だけじゃない」石川遼は曲げても曲げても2アンダー

、低い球で木の幹と上空の枝の間の狭い空間を抜いて花道まで運ぶ。アプローチをミスしてボギー発進としたものの、続く11番(パー5)は、3Wの2打目をグリーン右の深いラフへと入れたが、そこからロブショットで2…
2015/05/06女子プロレスキュー!

確実にパーを取る! グリーンの狙い方 竹内美雪

あなたの狙いは「大たたきゾーン」かも…? 【アマチュアゴルファーの悩み】 「ゴルフ仲間から『いつも難しいアプローチを残している』と言われます。パーを取るための正しいグリーンの狙いを教えてくだい…