2018/11/18女子プロレスキュー!

バンカーショットは“なるはや”で セキ・ユウティン

ば良いですか?」 【セキ・ユウティンレスキュー回答】 前回、基本打ち方である3本ラインを想定したセットアップ法をお伝えしましたが、今回はその後スイングで、頭に入れてほしいちょっとしたコツ…
2018/11/17クラブ試打 三者三様

ツアーB XD-3 ドライバー/ヘッドスピード別試打

60g台というモデルは、ある程度振れる人を選ぶかな…と。10.5度というロフト角に対して、打ち出し角もスピン量もやや少なめなので、基本的にはボールが高く上がって、スピン量が多く、ランが出ない人向け
2018/11/11女子プロレスキュー!

バンカー攻略の基本は3本ライン セキ・ユウティン

「バンカーショット」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーWさん悩み】 「バンカーが大苦手です。基本的な打ち方を教えてください」 【セキ・ユウティンレスキュー回答】 バンカーショットが成功する…
2018/09/20サイエンスフィット レッスン

ヒップは回すのではなく押す!引っかけ撲滅の秘訣【前編】

最初に覚えるべき基本ですが、実は上級者でもヒップターンが悪いせいで、スコア壁に直面している方が実に多いです。今回受講者は80台をコンスタントに出せる上級者ですが、どんなレベルにある方でも、ぜひ身に…
2018/08/23サイエンスフィット レッスン

ショートアイアンがまったく飛ばない理由【前編】

ない軸回転といった基本はできています。しかし、気になる点が2つあります。一つは、アイアンアドレスが右足体重になっていること。このため、インパクトで左足に体重が乗り切らず、体重移動ができていません…
2018/07/31マーク金井の試打インプレッション

左へのミスが怖い人にうってつけ「プロギア RS F ドライバー」

大きく、特に奥行き方向(ヒール側)にボリュームを持たせたデザイン。ソールは船底形状でラウンドが強く、接地面積が少なめだ。基本的な形状は「RS ドライバー」とほとんど同じで、ソールロゴを見ないと区別でき…
2018/04/26サイエンスフィット レッスン

真のゼロインパクトで20ヤードUP!【後編】

スクエアです。初・中級者向け基礎レッスンでは、この東京タワーを「スイング中に倒さない」というイメージで、まずは、フェースを開かせない効率的なインパクトを学びます。次ステップはタメ。コックが入りタメが…
2018/03/27マーク金井の試打インプレッション

タイガー・ウッズも愛用「テーラーメイド M3 460 ドライバー」

できるそうだ。 モデルチェンジによってカラーリングが変わっただけでなく、ソールに配される弾道調整機能が大幅にバージョンアップした「M3」。豊富な調整機能は魅力的であるが、クラブで大事な基本性能…
2018/02/22サイエンスフィット レッスン

スイングは良いのになぜ左右に散るの?(後編)

前編では、球筋が左右に散るごく初歩的な要因について、お話をしました。今回は、前編基本を踏まえた上で、ショットが安定しない本質的な要因に迫っていきます。簡単に言うと、アマチュア方は、インパクト…
2018/02/18女子プロレスキュー!

基本アプローチのココだけポイント♪ 川崎志穂

「グリーン周りアプローチ」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーPさん悩み】 「残り30ydほどグリーン周りで、トップとザックリを繰り返してしまいます。基本的なアプローチで、気をつけている最低…
2018/02/12ミスショット レッスン

バンカーでザックリを打て!

ます。 2. 頭を沈める 腕を振り下ろす際、頭位置をやや沈める動きを加えることも効果的です。アドレス前傾姿勢を崩すことでボールと体と距離が縮まり、地面にヘッドを突き刺す動きを、より可能とさせ…
2018/02/03ゴルフと筋肉

<ゴルフと筋肉>背中のストレッチ

、脊柱起立筋を鍛えることで姿勢が美しくなるほか、体基礎代謝が上がることでダイエット効果も期待できるかもしれません。 ゴルフではどう使われる? 体幹作り要である脊柱起立筋はゴルフにも大変大きく…
2018/01/25サイエンスフィット レッスン

腕はまっすぐ下ろさない!?(後編)

前回、ダウンスイングでは腕を剣道ように振り下ろすではなく、左腕を外側に捻り戻しながら振り下ろすことが大切であるとお伝えしました。この感覚を体得する上で、基本になるがアプローチです。長い…