2021/07/07女子プロレスキュー!

雨の日のゴルフ 絶対に濡らしてはいけないものは? 江口紗代

レッスンは、わかりやすくスコアアップに直結するヒントが満載だ。 「雨の日でもスコアを崩さない対策」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーIさんの悩み】 「雨が降ると調子が上がらず、気持ちも沈みがち…
2014/05/07サイエンスフィット

アプローチはダウンブローが正解!

。 すくい上げるアプローチの問題は・・・ ドライバーのレッスンでお話した基本はアプローチも同じ。手をローリングさせず、胸の回転で上げることです。これに加えて注意したいのはアドレスです。大山さんの場合、20ヤード…
2015/11/20topics

バンカーで何打損していますか?

。 なぜ、フェースを開くのか? では、ある程度球の高さや距離感をコントロールするにはどうしたらよいのか? それに長けているウェッジは、中上級者向けの比較的シャープ形状のモデルだろう。平野プロ曰く「ソール幅…
2012/05/15WORLD

【WORLD】B.ワトソンは正真正銘のスターになれるか?

ビングディスタンスで2位を下回ったことはない。 ワトソンが最もファンを魅了するポイントと言えば、その独特なスイングにある。動きが遅く不格好にも見えるスイングは、レッスンなどを受けず完全に独学で身に着けたもの
2012/09/01GDOEYE

3打差逆転は? 藤田寛之のパット練習ドリル

にくい。1ピンオーバーでも仕方が無い」という状況だった。しかしロフト58.5度、バウンス8度のウェッジでのショットが最高の結果を生む。ピン手前に1メートルに落ちたボールはそのままカップへ。割れるような大…
2014/06/16植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.11 SWでピッチショットをマスターしよう!

サンドウェッジを使ったピッチショットを覚える グリーンまわりのアプローチをテーマにレッスンしていきましょう。グリーンまわりのアプローチで使うクラブと言えば、PW、AW、SWの3本が基本になりますが…
2014/04/02河本&藤森のGOLF開眼物語

第10話 左を狙って右に押し出せ

ダフリのミスが出てしまうもの。そんな河本&藤森コンビに、中井プロは「ミスの原因は“力み”です。その力みを逆手にとってスイングしましょう」とレッスンを開始します。 “力み”を逆手にとる!? 芯を喰った…
2015/10/28女子プロレスキュー!

“微妙な距離を打ち分ける” 兼岩美奈

「寄せワン」を狙え! アプローチをレスキュー 今回から全6回にわたり、昨年プロテスト合格を果たした兼岩美奈プロのレッスンがスタート。テーマは、「寄せワンが狙えるアプローチ術」。ショートゲームが得意…
2015/06/10女子プロレスキュー!

“グリーン周りで大コケしないアプローチ” 坂下莉彗子

やすくなるのです。 「ソール」を滑らせば、大コケしない! どうしてもアプローチの苦手意識が取れない方は、フェースでボールを打とうとせず、ソールを滑らせるイメージを持ってください。ウェッジは、少々ダフ
2020/09/10PGAツアーオリジナル

2020年ギアに関する4大ストーリー(後編)

番:18度 5番:22度 6番:25度 7番:29度 8番:33度 9番:37度 PW: 42度 ウェッジ:アーティサン カスタム(47度、52度、58度)、シャフト: LAゴルフ テキサスリーバー…
2012/01/18サイエンスフィット

プロと上級者の違いは腰のキレ!

、腰のキレが甘いことなので、それを意識した上で、この練習することが望ましいですね。 ウェッジも腰のキレで打つ サンドウェッジのフルショットで大きく引っ掛けるということですが、それはリストを返すように打っ…
2016/09/21シャフトでこんなに変わるんだ!

「ウッド」と「アイアン」、特性を合わせるべき!?

だけはやや硬め。非常にタイミングが取りやすい 「この番手だけ当たらない…」には必ず原因がある! 関プロ「アマチュアゴルファーの皆さんをレッスンしていると、8番アイアンだけ当たらないとか5番ウッドだけ…