2015/12/23サイエンスフィット レッスン

テークバックの"2時間"で大きく変わる!

、どうしても坂井さんのような傾向が出てきます。ボールを基準にアドレスしているからです。ソールする位置はどんなクラブでも同じと考えましょう。アイアンやフェアウェイウッドでは、ソールした位置がボール位置。ドライバー…
2016/12/22サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切るためのスイング改善【2】

感覚が分かったら、あとは、その締めるタイミングを探るだけです。まずは、ショートアイアンから練習し、ドライバーへと進めていきましょう。アイアンからフェアウェイウッドくらいまでは、同じようなタイミングですぐ…
2016/12/20プロの目を盗め!

狭いホールを攻略する“目”を盗め! 中井学編

フェアウェイが狭…」 さぁティショット、どこに注目? プロとアマ、ショット前後での視点がまるっきり違うことが明らかになっていくこの企画。今回のテーマは、左右が林、フェアウェイが極端に狭いホールでの…
2021/05/04PGAツアーオリジナル

「バルスパー選手権」で目撃 選手使用の用具をレポート

レッスンとなるであろう。 DJは引き続きテーラーメイド「ブランドン1」を使用 ダスティン・ジョンソンは、LAゴルフのグラファイト製パターシャフトで組まれたテーラーメイドの新しい「ブランドン1…
2014/05/05GDOEYE

石川遼が「こどもの日」に見せた トッププロの背中

石川がアプローチ、ドライバー、フェアウェイウッド、パターとコース上で自身が解説をしながら、プレーを見せて教えていく。 「初めて会った子にワンポイントアドバイスを与えるよりも、実はプロゴルファーって…
2013/07/05GDOEYE

昨季チャレンジ賞金王 河野祐輝の台頭

獲得。5月の国内メジャー「日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯」では最終日を2位で迎えるなど、徐々に頭角を現してきた。 ツアーの中で目を見張る飛距離はないが、昨年度のフェアウェイキープが全体1…
2011/04/28ギアニュース

“シャフト振動数”にこだわった新たなクラブ診断

シャフトを硬くしフローさせることで、どのクラブでも同じタイミングで振れるよう、クラブ選択をしてくれる。 過去にこの診断を受けた人には、使っているフェアウェイウッドの振動数が適正よりも軟らかく、苦手意識を…
2010/10/14ギアニュース

脱アベレージ!マックテック

スプーン・フェアウェイウッド・ユーティリティ・アイアンセット・ウエッジ・パター、そして自社開発したボールも投入する。前作までは各アイテムで発売時期をずらしていたが、今回のニューモデルは12月4日に一斉…
2021/03/26青木翔「100を切る」技術

100切りのカギは、“ボギーオン”を意識した仮想ラウンド

ましょう。必ずしもドライバーを選択する必要はありません。ドライバーが苦手な人は、200yd程度飛ばせるフェアウェイウッドやハイブリッドでティショットを打つといいでしょう。 短いクラブのコントロール…
2011/10/26サイエンスフィット

あなたはどんなスライス?ココが上達の分かれ道

を一から見直す良い機会です。おへそにクラブをくっつけて振るようなイメージで、ショートアイアンでハーフスイングの練習を積んでください。 フェアウェイウッドでハーフショット ショートアイアンでのハーフ…
2012/02/08サイエンスフィット

ミドルアイアンが苦手なワケは??

アッパーブローが原因です。きっと、フェアウェイウッドも苦手になっていると思いますよ。 テークバックで軸が右にズレています! テークバックで右にスウェーしないように気をつけているとのことですが、実際の…
2011/01/26サイエンスフィット

100切りをスイング改善で強力に後押し!

になり、靴底が後方から全部見える状態になります。そして、このフィニッシュを3秒間キープしましょう。バランスを保ってフィニッシュをキープできたら、胸をしっかり回せた証拠です。 フェアウェイウッドは…
2011/06/01サイエンスフィット

右に出てさらに右の、右右地獄からの脱出!!

プレーンに沿って降りてきます。その段階で、強いダウンブローの軌道を描いたり、フェースが開いてしまえば、ダウンスイングで元に戻すことが困難になるんです。 アイアンやフェアウェイウッドで感覚を掴みましょう…
2015/01/07サイエンスフィット

初心者はグリップと体の回転を覚えよう!

なってきたら、徐々にクラブを長くしてきましょう。ユーティリティ、フェアウェイウッド、そしてドライバーへとつなげます。クラブが長くなっても、スイングは同じです。胸を一気に回して、右つま先立ちフィニッシュ…
2011/07/20サイエンスフィット

長いクラブのダフりまくりを瞬時に解消!!

とにかくドライバー以外の長いクラブが苦手というのが、この集中治療室に駆け込んできた女性。特にフェアウェイウッドが苦手で、右に抜けたり、酷いときには大きくダフって、全然飛ばなかったり。女性にとって飛…
2015/03/04サイエンスフィット レッスン

ダメなループと良いループ

のですが、ドライバーは不安定だし、フェアウェイウッドはうまく当たらず、最近までほとんど使っていない状況でした。また、ネック側に当たることが多くて、ミドルアイアンではシャンクのミスも多いですね。よく…
2012/01/11サイエンスフィット

ゼロからプロのようなスイングへ(2)

と意識するため、必ず3秒間静止してくださいね。 フェアウェイウッドも簡単です! まずはショートアイアンで9時-3時の練習を徹底しましょう。ボールを打とうとせず、体を一気に反転させて、その結果として…