2013/10/25アメリカNo.1ゴルフレッスン

フォローで腕はどう伸びる??

ことはできないんです。Mさんの場合、アウトサイドからクラブが下りてくるので、フォローで腕が詰まってしまう状態でした。このままいくら腕を伸ばそうと頑張っても、伸ばすことはできないんです。(写真は初回診断…
2013/04/26アメリカNo.1ゴルフレッスン

右膝の意識で軌道を修正!

にしてください。 バッグを前方に置いてアウトサイドインを矯正 Hさんはテークバックで右膝が伸び、アウトサイドインにクラブが下りてくるスイングです。しかし、右膝が伸びなくなるだけでも、ダウンスイングは…
2015/06/10女子プロレスキュー!

“グリーン周りで大コケしないアプローチ” 坂下莉彗子

ラフや逆目からの寄せワン! 【アマチュアゴルファーの悩み】 「グリーン周りからのアプローチで距離感が合いません。ラフや逆目からのショットや、グリーン面が上り下りのラインなど特殊な状況で、やさしく寄せ…
2022/06/30サイエンスフィット レッスン

自然に球がつかまる“真のインサイドアウト軌道”とは

ラインよりもクラブが立って下りていることが分かりますよね。つまり、これがまさにアウトサイドイン軌道なのです。今のままのテークバックでも、それよりも寝てクラブが下りてくればインサイドアウト軌道になるわけです…
2017/05/02プロの目を盗め!

打ち下ろしアプローチの“目”を盗め! 田村尚之編

左足下がりのラフから1パット圏内に寄せる! グリーン奥からのアプローチ。ライもグリーン面も下り傾斜という状況は、アマチュアにとって手ごわいシチュエーションの一つだろう。ショートは嫌だと強めに入って…
2015/06/25S吉クンのゴルフ研究

“コース攻略は手前から”は本当か?

と、当然アプローチも寄らないし、大叩きすることが多いです。 (渡辺)逆に、急斜面になっていて極端な左足下がりになるような場所も多くないですか? (S吉)そうですそうです!そういうところも急な下りの…
2013/12/24スコアアップに繋がる13の法則

第8回 コースマネージメントをして有利に進めよ

事と共に、大きなミスを犯さないことが重要なのです。 ゴルフのセオリーである上りのアプローチorパットを残そう セカンドショット以降でも同様にエリア分けをします。ピンの近くは○。下りのショットor…
2013/08/15ツアープロのルーティン

谷原秀人のルーティン

球をつかまえるための谷原流ルーティン 大きなワッグルにより、インサイドからクラブを下ろすイメージを作っています。 アウトサイドからクラブが下りてきてしまう多くのアマチュアゴルファーに真似してほしい
2021/01/25大西翔太100切りマネジメント

キリンの首?でパット上向き 6ホール終え「+5」 武田奈津美

、久しぶりの90台前半を目指してラウンドします。 上りのラインを残す 下りのパットは距離感を合わせる難度が高いです。ピンに向かって上りのラインを残すのはマネジメントの鉄則です。(0:58~) コースを
2010/06/05さくらにおまかせ

さくら、6バーディで優勝戦線に浮上!

。さらに6番で下り4mのバーディパットを沈め、8番パー5でもバーディ。この日6バーディ、ノーボギーでラウンドし、首位とは3打差の通算6アンダーで9位タイまで浮上してきた。 ところが、クラブハウスに引き上げ
2008/06/14さくらにおまかせ

さくら、惜しくも最終組を逃す。4打差3位タイで最終日へ

初日に「66」を出して単独首位に立った横峯さくら。2日目はひとつスコアを落としたものの2位タイをキープ。3日目の再チャージに期待が掛かった。 しかし、2番で第2打をグリーン奥のラフに外すと、下り
2009/07/12さくらにおまかせ

さくら、今季ワーストの14位タイに終わる!

入ろうとするが、クラブを替えて打った2打目は、グリーン奥目に切られたカップの右奥2メートルに2オン。 しかし、下りのバーディパットがわずかに左に逸れチャンスを生かせなかった。「1番でバーディチャンスを
2006/06/24宮里藍が描く挑戦の足跡

「課題はアプローチとパッティング」と、予選通過ならずも次週メジャーに向け意欲を燃やす!

に関しては「特に下りのパットでフィーリングが合わなかった」とコメントをこぼした。 次週はメジャー「全米女子オープン」。まだ飛行機の予約を取っていなかった宮里は「明日はここに残って練習します」と、切り替えも早く、次週のメジャー戦に向け戦闘態勢に入る。