2018/02/17欧州男子

片岡大育46位で決勝ラウンドへ パボン首位

欧州男子◇NBOオマーンオープン 2日目(16日)◇アルモウジG (オマーン)◇7365yd(パー72) 6位で出たマチュー・パボン(フランス)が8バーディ、1ボギーの「65」で回って通算11
2018/02/16欧州男子

片岡大育は12位発進 イングランド勢が上位

欧州男子◇NBOオマーンオープン 初日(15日)◇アルモウジG (オマーン)◇7365yd(パー72) 7アンダーで首位スタートを決めたのは、ポール・ワーリングとマシュー・サウスゲートの
2017/09/25欧州男子

ビェルレガードが欧州ツアー初優勝

欧州男子◇ポルトガルマスターズ 最終日(24日)◇ドムペドロ ビクトリアGC (ポルトガル)◇7146yd(パー71) 1打差の単独首位から出た26歳のルーカス・ビェルレガード(デンマーク)が、8
2017/09/24欧州男子

ビェルレガードが1打差首位で最終日へ

欧州男子◇ポルトガルマスターズ 3日目(23日)◇ドムペドロ ビクトリアGC (ポルトガル)◇7146yd(パー71) 2位から出たルーカス・ビェルレガード(デンマーク)が5バーディ、2ボギーの
2017/09/23欧州男子

ツアー未勝利の29歳がトップ浮上

欧州男子◇ポルトガルマスターズ 2日目(22日)◇ドムペドロ ビクトリアGC (ポルトガル)◇7146yd(パー71) 1打差の3位で出た29歳のニノ・ベルタシオ(イタリア)が連日の「65」を
2017/09/22欧州男子

南アフリカの31歳らトップ 呉阿順1打差3位

欧州男子◇ポルトガルマスターズ 初日(21日)◇ドムペドロ ビクトリアGC (ポルトガル)◇7146yd(パー71) ツアー通算3勝の31歳ジョージ・クッツェー(南アフリカ)、ユースト・ラウテン
2017/09/18欧州男子

ワッテル初優勝 アフィバーンラト終盤にダボ2つ

欧州男子◇KLMオープン 最終日(17日)◇ザ・ダッチ(オランダ)◇6983yd(パー71) 2位からスタートした26歳のロマン・ワッテル(フランス)が4バーディ、2ボギーの「69」でプレーし
2017/09/11欧州男子

フィッツパトリックが今季初勝利 プレーオフ制す

欧州男子◇オメガ・ヨーロピアン・マスターズ 最終日(10日)◇クランスシュルシエレGC (スイス)◇6848yd(パー70) 「64」をマークしたマシュー・フィッツパトリックと、首位から出た
2017/09/10欧州男子

競技は日没順延 S.ヘンドが暫定首位

欧州男子◇オメガ・ヨーロピアン・マスターズ 3日目(9日)◇クランスシュルシエレGC (スイス)◇6848yd(パー70) 濃霧による2時間24分の中断を挟み、12人がホールアウトできないまま午後
2018/05/14欧州男子

スウェーデンの26歳が初優勝 プレーオフ制す

欧州男子◇ロッコフォルテ シチリアンオープン 最終日(13日)◇ベルドゥーラGC (イタリア)◇7217yd(パー71) 2位から出たヨアキム・ラガーグレン(スウェーデン)と首位スタートのミシェル
2018/05/12欧州男子

L.ビェルレガードとJ.ガーリアが首位で折り返し

欧州男子◇ロッコフォルテ シチリアンオープン 2日目(11日)◇ベルドゥーラGC (イタリア)◇7217yd(パー71) 首位から出たルーカス・ビェルレガード(デンマーク)と、「65」で8位から
2018/05/07欧州男子

アイルランドが優勝 6ホールマッチプレー戦を制す

欧州男子◇ゴルフシックス 最終日(6日)◇センチュリオンクラブ(イングランド)◇2335yd(パー24) 予選リーグを突破した8チームによるトーナメント方式の6ホールマッチプレー戦が行われ、ポール
2018/04/21欧州男子

宮里優作が16位に浮上し決勝へ 首位にキロス

欧州男子◇ハッサンIIトロフィー 2日目(20日)◇ロイヤルゴルフ ダール・エス・サラム(モロッコ)◇7615yd(パー72) 首位タイから出たアルバロ・キロス(スペイン)が7バーディ、5ボギーの
2018/04/20欧州男子

キロスとドレッジが首位発進 宮里優作は52位

欧州男子◇ハッサンIIトロフィー 初日(19日)◇ロイヤルゴルフ ダール・エス・サラム(モロッコ)◇7615yd(パー72) ブラッドリー・ドレッジ(ウェールズ)とアルバロ・キロス(スペイン)が
2017/11/13欧州男子

ブランデン・グレースが逆転優勝 谷原秀人は52位

欧州男子◇ネッドバンクゴルフチャレンジ 最終日(12日)◇ゲーリー・プレーヤーCC (南アフリカ)◇7831yd(パー72) 3位から出た地元・南アフリカのブランデン・グレースが6バーディ
2018/05/19欧州男子

カンピージョら64人が決勝T進出

欧州男子◇ベルギーノックアウト 2日目(18日)◇リンクフェンインターナショナルGC (ベルギー)◇6924yd(パー71) 予選2日間のストロークプレーの上位64選手(57位タイの11選手のうち
2017/10/15欧州男子

ウォレスが完全優勝へ前進 後続に2打差

欧州男子◇イタリアオープン 3日目(14日)◇GCミラノ(イタリア)◇7156 yd(パー71) マット・ウォレス(イングランド)が5バーディ、1ボギーの「67」でプレーし、通算17アンダーとして
2017/10/13欧州男子

首位に6人の大混戦 谷原秀人は109位の出遅れ

欧州男子◇イタリアオープン 初日(12日)◇GCミラノ(イタリア)◇7156 yd(パー71) 首位に6人が並ぶ混戦の幕開けとなった。前年覇者のフランチェスコ・モリナリ(イタリア)、エディ
2017/10/09欧州男子

ティレル・ハットンが逃げ切りで大会連覇

欧州男子◇アルフレッド・ダンヒル リンクス選手権 最終日(8日)◇セントアンドリュースオールドコース(スコットランド)◇7307yd(パー72) 首位から出たティレル・ハットン(イングランド)が4