2018/06/21国内女子

勝みなみは全英出場に迷い 新垣比菜は「一緒に出られたら」

「全英リコー女子オープン」(英国/ロイヤルリザム&セントアンズGC)の出場資格。すでに1位を確定させているランクトップの鈴木は別資格(前年大会の上位15位タイ)で出場権を得ているため、対象は鈴木を除いた上位5人となり…
2018/05/13国内女子

「一番苦しかった」鈴木愛は絶望からの逆転優勝

◇国内女子◇ほけんの窓口レディース 最終日(13日)◇福岡CC和白コース(福岡)◇6292ヤード(パー72) 通算7アンダーで3人が並んだ最終ホール。賞金女王・鈴木は残り83ydを「1mちょっと…
2023/11/19国内女子

「リコーカップ」初出場は12人 佐藤心結が40人目に滑り込み

日菜子、穴井詩、山下美夢有、★岩井明、★神谷そら、吉田優利、岩井千怜、川岸史果、★櫻井心那、小祝さくら、★小滝水音、鈴木、菅沼菜々、蛭田みな美、菊地絵理香、原英莉花、森田遥、★リ・ハナ、稲見萌寧
2018/09/04日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

女子プロ日本一決定戦 女王・鈴木愛が過去2勝の大会で復帰へ

。岩手の安比高原GCで行われた前年大会は首位タイから出た最終日に「69」で回り、2位のイ・ミニョン(韓国)に2打差をつけてメジャー2勝目を飾った。 賞金ランキングトップの鈴木は右手首痛により、7月の…
2018/09/28日本女子オープン

畑岡奈紗が2打差の2位に浮上 フェービー・ヤオが首位

)と14年覇者のテレサ・ルー(台湾)。通算5アンダーの7位にイ・ナリ、ユン・チェヨン(ともに韓国)、菊地絵理香が続いた。 鈴木は通算1アンダーの23位。イ・ボミとチョン・インジ(ともに韓国)は通算1
2017/07/05国内女子

アン・シネの北海道初上陸で女子ツアーが再開!

した葭葉は今季、飛距離アップが目覚ましく、平均飛距離260.56ydで1位に立ってディフェンディング大会を迎える。初日は、現在賞金トップのキム・ハヌル(韓国)、北海道出身の菊地絵理香と同組。次週13日…
2020/09/10日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

青木瀬令奈とイ・ミニョンが首位発進 笹生優花2打差5位

ボギーの「68」でプレー。4アンダーとし、2週連続優勝を目指す小祝さくら、菊地絵理香、原英莉花、吉田優利らとともに5位。 8月の海外メジャー「AIG女子オープン」(全英女子)に出場し、新型コロナ…
2022/06/23国内女子

今季2勝の山下美夢有が首位発進 1打差に稲見萌寧

アンダー3位に前週優勝争いを演じたツアールーキーの佐藤心結、ささきしょうこ。5アンダー5位で前週優勝の西村優菜、木村彩子、高木萌衣、福山恵梨が続いた。 ディフェンディングチャンピオンの菊地絵理香は4…
2015/05/03国内女子

初の賞金女王を狙う申ジエ 節目の10勝目で「1歩前に」

国内女子ツアー「サイバーエージェントレディス」最終日。単独首位からスタートした申ジエ(韓国)が、5バーディ2ボギーの「69」で逃げ切り、通算8アンダーで今季初優勝を飾った。前半を終えて木戸に2打差…