2023/02/20アジアン

オグルトゥリーが逃げ切りV 谷原秀人5位

(マレーシア)と並んで4日間を終えた。アンダーパーでフィニッシュしたのは6人だけだった。 木下稜介は通算5オーバー26位。 香妻陣一朗と大西魁斗は8オーバー47位。久常涼は9オーバー51位、大槻智春は10オーバー57位だった。
2023/10/07アジアン

大槻智春が4位浮上 香妻、桂川、谷原も決勝ラウンドへ

35位に香妻陣一朗、桂川有人、谷原秀人、前年覇者のニティトン・ティポン(タイ)らが並んだ。 木下稜介は通算2オーバー95位で予選落ちした。 ともにメジャータイトルを持つシャール・シュワルツェル
2024/02/16アジアン

金谷拓実は114位と出遅れ 関藤直熙が23位発進

の58位。木下稜介がイーブンパーの99位で続く。昨季国内ツアー賞金ランキング3位の金谷拓実は「72」とし、1オーバーの114位と出遅れた。 「全英」出場権は、有資格者を除く今大会の上位3人に付与される。
2024/02/17アジアン

関藤直熙が27位で決勝へ 金谷拓実は1打届かず予選落ち

位の金谷拓実は114位からのスタート。ボギーなしの5バーディ「66」と伸ばしたが、初日の出遅れが響き、予選カットラインに1打届かない通算4アンダーの71位で予選落ちに終わった。 木下稜介も通算1
2022/06/01BMW 日本ツアー選手権森ビル杯

日本男子ツアーはノーマン主導の新シリーズ参加を容認

)。日本ツアーのメンバーでは木下稜介、香妻陣一朗、谷原秀人、ショーン・ノリス(南アフリカ)といった名前がリスト入りした。 欧米ツアーはかねて新ツアーへの対抗策として出場選手の資格をはく奪する可能性を…
2015/11/12アジアン

川村昌弘は暫定113位と出遅れ 王情訓ら4選手が首位

参戦している4選手は全員がホールアウト。谷昭範が3オーバーの暫定40位、海老根文博が4オーバーの暫定57位、木下稜介が5オーバーの暫定74位、川村昌弘は6ボギー、1ダブルボギーの8オーバー暫定113位と大きく出遅れた。
2022/07/03LIV招待

グレースが逆転V 香妻陣一朗6位/LIV第2戦

アンダー11位、谷原秀人は通算イーブンパー16位、木下稜介は通算3オーバー23位。 ロンドンで開催された第1戦を制したシャール・シュワルツェル(南アフリカ)は通算8オーバー37位。 大会は3日間54
2015/10/15アジアン

川村昌弘が3打差8位発進 首位はチャイプラコン

川村昌弘も、6バーディ、2ボギーの「67」で首位と3打差の8位グループにつける好発進を切った。谷昭範は1アンダーの37位、木下稜介は5オーバーの124位。 スポット参戦しているアーニー・エルス(南アフリカ)は4バーディ、5ボギー、1ダブルボギーの「74」で3オーバーの104位と大きく出遅れた。
2022/09/11国内男子

LIV参加選手「ZOZO」出場停止までの経緯 JGTO理事が説明

通達した。対象者は谷原秀人、香妻陣一朗、木下稜介、稲森佑貴、ショーン・ノリス(南アフリカ)、スコット・ビンセント(ジンバブエ)の6人。PGAツアーとの交渉に当たってきたJGTOの宇治重喜理事が経緯…
2015/10/14アジアン

前年優勝のラヒリが米ツアー開幕戦を蹴って出場

・ウィラチャン(ともにタイ)と言った歴代賞金王も顔を揃える。 日本からは川村昌弘、谷昭範、木下稜介の3選手がエントリー。大会史上最年少となる当時14歳で出場した2013年の「マスターズ」で、ローアマチュアに輝いたグァン・ティンラン(中国)も出場を予定している
2016/09/20国内男子

アジアから世界へ 大阪最古のコースから未来の扉を開くのは?

、片岡大育、木下稜介ら20代の選手が惜敗した。海外ツアーとの接点となる試合で奮起したい。 賞金ランキングは谷原秀人がトップをキープ。同2位でディフェンディングチャンピオンのキムは米ツアーの入れ替え戦・ウェブドットコムツアーファイナルズ出場中のため欠場する。
2023/02/03アジアン

稲森佑貴と金谷拓実が18位発進 アンセル首位 ミケルソン38位

イーブンパーの38位。池村寛世はブライソン・デシャンボー(米国)と同じ2オーバーの71位、木下稜介は4オーバーの100位、谷原秀人は7オーバーの113位で終えた。 昨季のLIVゴルフ年間王者で世界ランク46位のダスティン・ジョンソン(米国)は、背中痛のためスタート前に棄権した。
2016/09/17国内男子

石川遼4差4位に後退 B.ジョーンズが単独首位、2位に片岡

。その後も流れに乗り切ることができずに5バーディ、3ボギー、1ダブルボギーのパープレー。4打差を追う立場に変わり、大会連覇をかけた最終日に臨む。 通算11アンダーの6位に、イ・キョンフン(韓国)とプロ未勝利で25歳の木下稜介。さらに1打差の8位に、I.J.ジャンとソン・ヨンハンの韓国勢が続いている。
2016/06/30国内男子

重永亜斗夢とT.クロンパ ツアー未勝利の2人が首位発進

伸太郎、木下稜介、M.ヘンドリーの6選手がつけ、さらに1打差で4選手が追う混戦模様。2アンダーにはアマチュアの小西健太らが続いた。 リオデジャネイロ五輪の出場権を争う池田勇太(世界ランク89位)は3