2017/02/24米国男子

26歳の同年代2人が首位発進 石川遼は63位

◇米国男子◇ザ・ホンダクラシック 初日(23日)◇PGAナショナル・チャンピオンコース(フロリダ州)◇7140yd(パー70) ともに26歳の若手が初日のリーダーボードトップに名前を並べた。今季1勝のコディー・グリブルと、ツアー未勝利のウェズリー・ブライアンが…
2017/02/13ヨーロピアンツアー公式

イーグルフィニッシュのサノッティがマレーシアで逆転勝利

最終ホールでイーグルを奪ったファブリシオ・サノッティが「メイバンク選手権」を制し、ヨーロピアンツアー2勝目を挙げた。 サウジャナG&CCでの最終日を首位と6打差で出たパラグアイのサノッティは、71ホール目のバーディで今週初めてリーダーボードのトップに躍り出た。…
2017/02/12ヨーロピアンツアー公式

「マスターズ」以来のタイトルへ ウィレットが首位に浮上

ダニー・ウィレットが「マスターズ」制覇以来の欧州ツアー優勝へ向け、3打差の首位で「メイバンク選手権マレーシア」最終日に臨むこととなった。 イングランドのウィレットは「マスターズ」を制覇したほか、「レース・トゥ・ドバイ」を2位で終えるなど、2016年はキャリアで…
2017/02/11ヨーロピアンツアー公式

バーディラッシュのヴィースベルガーがマレーシアで奪首

9連続バーディを奪ったベルント・ヴィースベルガー(オーストリア)が「63」をマークし、「メイバンク選手権マレーシア」2日目を終え、単独首位に浮上した。サウジャナG&CCでの2日目を首位と6打差でスタートした31歳のヴィースベルガーは、7番から15番まで連続して…
2017/02/08欧州男子

欧亜共催の高額大会 今平、川村、竹安、亀代が出場

◇欧州&アジア共催◇メイバンク選手権マレーシア 事前情報◇サウジャナG&CC(マレーシア)◇7186yd(パー72) 欧州とアジア共催の2017年初戦が9日、マレーシアのサウジャナG&CCで開幕する。賞金総額300万ドル(約3億1100万円)を争う高額大会は、…
2016/10/28GDOEYE

微笑みの貴公子 ソン・ヨンハンはアジアでもたくましく

◇世界ゴルフ選手権◇WGC HSBCチャンピオンズ 初日(27日)◇シェシャンインターナショナルGC(中国)◇7266yd(パー72) 日本ツアーのプリンス候補生が今週もビッグイベントで腕を磨いている。1月の「SMBCシンガポールオープン」を制したソン・ヨンハ…
2016/10/23米国男子

ジャスティン・トーマスが大会連覇!松山は惜敗2位、石川10位

◇米国男子◇CIMBクラシック 最終日(23日)◇TPCクアラルンプール(マレーシア)◇6951yd(パー72) 米ツアー3シーズン目、23歳のジャスティン・トーマスがツアー2勝目を大会連覇で飾った。4打差2位から出た最終日に8アンダー「64」で回って通算23…
2016/10/23米国男子

【中間速報】松山は3打差に迫って中盤へ 石川は9位

◇米国男子◇CIMBクラシック最終日(23日)◇TPCクアラルンプール(マレーシア)◇6951yd(パー72)◇ 首位を5打差で追う4位から出た松山英樹は、2番でバーディを先行。5番(パー5)でバーディを奪って、通算16アンダーで7番をプレー中。首位と3打差の…
2016/10/22米国男子

「身体のキレが良くない」石川遼、3日連続60台にもため息

◇米国男子◇CIMBクラシック 3日目(22日)◇TPCクアラルンプール(マレーシア)◇6951yd(パー72) 7アンダーの15位タイで週末を迎えた石川遼は5バーディ、1ボギーで2日連続の「68」をマークし、通算11アンダーで9位タイに浮上した。ショットに苦…
2016/10/22米国男子

一時首位から後退 松山英樹の“2つの予想外”

◇米国男子◇CIMBクラシック 3日目(22日)◇TPCクアラルンプール(マレーシア)◇6951yd(パー72) 11アンダーの3位タイから出た松山英樹は序盤5ホールで4バーディを決めるロケットスタートのあと、後半にひとつスコアを落として「69」でホールアウト…
2016/10/22米国男子

【速報】松山3連続バーディ発進で首位浮上 石川遼5打差で後半へ

◇米国男子◇CIMBクラシック 3日目(22日)◇TPCクアラルンプール(マレーシア)◇6951yd(パー72) 首位を3打差で追い、通算11アンダー3位から出た松山英樹は、ジェームズ・ハーン、マーク・レイシュマン(オーストラリア)と同組で午前9時40分(日本…
2016/10/20米国男子

米ツアー今季初戦の松山英樹と石川遼はともに16位発進

◇米国男子◇CIMBクラシック 初日(20日)◇TPCクアラルンプール(マレーシア)◇6951yd(パー72) 2016-17年シーズンの第2戦がアジアンツアーとの共催で開幕。例年通りのバーディ合戦が繰り広げられ、大会連覇を狙うジャスティン・トーマスが「64」…
2016/10/20米国男子

【速報】松山イーブンパー、石川2アンダーで後半へ

◇米国男子◇CIMBクラシック 初日(20日)◇TPCクアラルンプール(マレーシア)◇6951yd(パー72) 松山英樹にとっては米ツアーの2016-17年シーズン初戦、石川遼にとっては約8カ月ぶりの米ツアー復帰戦となる「CIMBクラシック」がマレーシアで開幕…
2016/10/16アジアン

竹安俊也は40位 優勝はタイ出身アジア下部ツアー5勝の27歳

◇アジアン◇ベネチアン・マカオオープン 最終日(16日)◇マカオG&CC(マカオ)◇パー71 首位と1打差の3位から出たパビット・タンカモルプラサート(タイ)が、通算16アンダーで並んだアニルバン・ラヒリ(インド)をプレーオフで制し、逆転で勝利を収めた。タンカ…
2016/10/15アジアン

ラヒリらインド勢2人が首位で最終日へ 竹安俊也は73位に沈む

◇アジアン◇ベネチアン・マカオオープン 3日目(15日)◇マカオG&CC(マカオ)◇パー71 首位タイで出たアニルバン・ラヒリ、Sチッカランガッパのインド勢2人が、通算10アンダーで並び、首位タイで最終日を迎える。 首位と1打差、通算9アンダー3位に、この日の…
2016/10/14アジアン

川村昌弘は予選落ち 竹安俊也は51位で決勝へ

◇アジアン◇ベネチアン・マカオオープン 2日目(14日)◇マカオG&CC(マカオ)◇パー71 首位タイに5人が並ぶ大混戦の2日目。29位からでたスコット・ビンセント(ジンバブエ)が「64」をマークして通算8アンダーで首位に浮上。カレム・リチャードソン(オースト…
2016/10/13アジアン

前週2位の川村昌弘は101位出遅れ ポールターらが首位

◇アジアン◇ベネチアン・マカオオープン◇マカオG&CC(マカオ)◇パー71 海外招待選手として出場するイアン・ポールター(イングランド)が7バーディ、ボギーなしの「64」でプレーして、カルロス・ピゲム(スペイン)と7アンダーで並び、7アンダー首位タイでスタート…
2016/10/12アジアン

世界のビッグネームがエントリー 前週2位の川村昌弘が出場

◇アジアン◇ベネチアン・マカオオープン◇マカオG&CC(マカオ) 舞台を東南アジアからマカオへ移し、13日(木)からの4日間大会で行われる。前年大会は3日目に首位に立ったスコット・ヘンド(オーストラリア)がそのまま逃げ切り、ツアー通算7勝目を飾った。 今年は、…