2024/05/27米国女子

笹生優花の自宅を訪問 テキサス州ダラスで過ごす22歳の素顔

2021年「全米女子オープン」で樋口久子、渋野日向子に続く日本女子ゴルフ史上3人目のメジャー制覇を遂げた笹生優花。米女子ツアー本格参戦4年目の現在は、米国南部テキサス州のダラス近郊に拠点を構えて転戦を続けている。彼女の休日に自宅を訪問し、プレーから離れた22歳…
2024/05/27米国男子

死去したグレイソン・マレー 両親が声明「彼は愛された」

25日に30歳の若さでこの世を去った男子プロゴルファー、グレイソン・マレーの死因が自殺だったことが分かった。父エリックさん、母テリーさんが26日に声明で「PGAツアー、ゴルフ界からのサポートに感謝したい。グレイソンにとって人生は決してやさしいものではなく、彼は…
2024/05/27米国男子

デービス・ライリーが今季初優勝 2位シェフラーを5打差で振り切る

◇米国男子◇チャールズ・シュワブチャレンジ 最終日(26日)◇コロニアルCC(テキサス州)◇7289yd(パー70) 4打リードの単独首位から出たデービス・ライリーが4バーディ、4ボギーの「70」でプレーし、後続に5打差をつける通算14アンダーで今季初優勝を飾…
2024/05/27全米シニアプロ選手権

宮本勝昌は39位 LIV所属のリチャード・ブランド制す/全米シニアプロ

◇シニアメジャー第2戦◇キッチンエイド全米シニアプロ選手権 最終日(26日)◇ハーバー ショアーズリゾート(ミシガン州)◇6790yd(パー71) 3位から出たリチャード・ブランド(イングランド)が1イーグル8バーディ、2ボギーの「63」で回り、1打差を逆転す…
2024/05/27新製品レポート

初代とTRの中間 「5S」ならHS40m/sもイケる 「24 ベンタス ブルー」

2018年に誕生した「ベンタスシリーズ」は、PGAツアーをはじめ国内男子ツアーでも使用率No.1を獲得するなど一世を風靡。中でも使用者の多かったのが、「黒」(VENTUS BLACK ベンタスブラック)と「青」(VENTUS BLUEベンタスブルー)の2モデル…
2024/05/27欧州男子

ナチョ・エルビラが3年ぶり2勝目 「これ以上は望めない」

◇欧州男子◇ソウダルオープン 最終日(26日)◇リンクフェンインターナショナルGC(ベルギー)◇6940yd(パー71) 4打リードの単独首位からスタートしたナチョ・エルビラ(スペイン)が「71」でプレー。後続を1打差で振り切る通算18アンダーとし、2021年…
2024/05/26国内女子

史上3人目の生涯賞金13億円突破 全美貞「自分のできる限り」

◇国内女子◇リゾートトラストレディス 最終日(26日)◇関西ゴルフ倶楽部(兵庫)◇6545yd(パー72)◇晴れ(観衆4495人) 通算5アンダー14位で終えた全美貞(韓国)が賞金158万2000円を獲得した。これで生涯獲得賞金が13億19万3197円となり、…
2024/05/26国内女子

ツインズで節目の10勝目 岩井明愛「世界で活躍できるように」

◇国内女子◇リゾートトラストレディス 最終日(26日)◇関西ゴルフ倶楽部(兵庫)◇6545yd(パー72)◇晴れ(観衆4495人) 攻めのゴルフを貫いた。1打差2位から出た岩井明愛が7バーディ、3ボギーの「68」でプレーし、2位の竹田麗央に3打差をつける通算1…
2024/05/26国内女子

岩井明愛が逆転で今季初優勝 初の4日間大会V

◇国内女子◇リゾートトラストレディス 最終日(26日)◇関西ゴルフ倶楽部(兵庫)◇6545yd(パー72)◇晴れ(観衆4495人) 1打差2位から出た岩井明愛が7バーディ、3ボギー「68」で回り、通算15アンダーまで伸ばして逆転。今季初優勝を自身初の4日間大会…
2024/05/26全米プロゴルフ選手権

米ツアーコーチ事情 進む分業「プロ1人にコーチ3人」は当たり前!?

◇メジャー第2戦◇全米プロゴルフ選手権◇バルハラGC(ケンタッキー州)◇7609yd(パー71) 全米プロ会場のバルハラGCには、実にたくさんのプロコーチがいた。コーチのいない選手が皆無と思えるほどで、多くがスイングコーチだけでなくパッティングコーチ、メンタル…
2024/05/26欧州男子

ナチョ・エルビラが4打リード 3年ぶりタイトルに前進

◇欧州男子◇ソウダルオープン 3日目(25日)◇リンクフェンインターナショナルGC(ベルギー)◇6940yd(パー71) 単独首位スタートのナチョ・エルビラ(スペイン)が6バーディ、2ボギーの「67」で回り、リードを4打差に広げる通算14アンダーで最終日へ。2…
2024/05/26米国男子

シェフラー「63」で2位浮上 首位ライリーに4打差で最終日へ

◇米国男子◇チャールズ・シュワブチャレンジ 3日目(25日)◇コロニアルCC(テキサス州)◇7289yd(パー70) 2打リードの単独首位から出たデービス・ライリーが「66」でプレーし、通算14アンダーでその座を堅守。後続との差を4打に広げ、2023年のダブル…
2024/05/26全米シニアプロ選手権

宮本勝昌は29位で最終日へ エルスが首位浮上/全米シニアプロ

◇シニアメジャー第2戦◇キッチンエイド全米シニアプロ選手権 3日目(25日)◇ハーバー ショアーズリゾート(ミシガン州)◇6790yd(パー71) 米シニアツアー(PGAツアーチャンピオンズ)のメジャー第2戦は第3ラウンドが行われ、41位で決勝ラウンドに進んだ…