2018/03/14新製品レポート

飛び系でも高弾道で止められる ピン G700 アイアン

から。 【ミーやん】 「G700 アイアン」は、実戦を重視した飛び系アイアンというわけですね。試打クラブのカーボンシャフト「ピン フブキ」は40グラム台で、フレックスRだとかなり柔らかめ。これはシニア…
2018/03/13マーク金井の試打インプレッション

打点がぶれても曲がらない「テーラーメイド M4 ドライバー」

」。どんな弾道が出やすいのか?飛距離性能はどうなのか?ミスに対する強さは?じっくりとテストしてみたい。 試打クラブはロフト角9.5度で、装着するシャフトは純正「FUBUKI TM5」のSフレックス…
2018/02/28新製品レポート

M3よりオートマチックな性能 テーラーメイド M4 ドライバー

ない中調子で違和感なく振り切れましたが、「M4」に装着されている「フブキ TM5」はフレックスSでも軟らかめで、全体的にまったりとしなります。しなり幅も大きく、切り返しのタイミングは取りやすいのですが…
2018/02/20マーク金井の試打インプレッション

ストレート弾道で操作性が高い「ヤマハ RMX 118 ドライバー」

FUBUKI AiII 50」のSフレックス。打ってみると「シュパーン」と弾き感が強い手応えとともに、ボールはやや低めに飛び出した。吹き上がりを抑えた強い弾道でネットを揺らした。 ストレートボールを意識し…
2018/01/26ギアニュース

ロフトは立てすぎない ピン G700アイアンが4月に発売

ことで、慣性モーメントを向上させつつ、重心位置をセンターに置くことができました」と説明する。 価格は、カーボンシャフトの「ピン フブキ」「アルタ J CB」が、5本セットで税込12万9600円
2018/01/06金谷多一郎のクラブ一刀両断

「高弾道ドローが自然に打てる」ヤマハ RMX 218 ドライバー

フブキ Ai II」もヘッドと非常に合っていると思います。振ったときのバランスの良さとタイミングの取りやすさがあり、ヘッドの特性どおりのつかまった高弾道を自然に打たせてくれます。今までドライバーに自信のなかった方に、ぜひ試していただきたいですね。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)
2017/11/19新製品レポート

糸を引くような球でライン出し タイトリスト 818 H2

) ■マイクラブ情報 ミーやん:キャロウェイ RAZR X TOUR ユーティリティ(ロフト角:21度、シャフト:日本シャフト NSプロ 950GH、フレックス:S) ツルさん:ピン G30 ハイブリッド(ロフト角:22度、シャフト:三菱ケミカル フブキ AX h400、フレックス:X)
2017/11/15新製品レポート

しっかり打ち抜けるウッド型UT タイトリスト 818 H1

:キャロウェイ RAZR X TOUR ユーティリティ(ロフト角:21度、シャフト:日本シャフト NSプロ 950GH、フレックス:S) ツルさん:ピン G30 ハイブリッド(ロフト角:22度、シャフト:三菱ケミカル フブキ AX h400、フレックス:X)