2022/03/23国内女子

10周年大会 歴代覇者の河本結がリベンジへ

、通算13アンダーで逆転優勝を遂げた。最終日に首位から出て1打及ばず2位に終わったのが2019年覇者の河本。特別協賛のアクサ生命保険と契約しているホステスプロの河本にとっては雪辱戦となる。 前週優勝者の…
2021/11/19国内女子

三ヶ島かなが「64」で首位浮上 3打差3位に原英莉花

ランク56位)は通算1アンダー50位で、薄氷を踏む予選通過となった。 2012年から賞金シードを守り続けてきた成田美寿々や地元愛媛出身の河本、安田祐香はカットラインに1打足りない通算イーブンパー59位で予選落ちを喫した。
2021/11/04国内女子

小祝さくらが首位発進 渋野、笹生、稲見は6打差24位

、菅沼菜々とともに4アンダー4位で続いた。 勝みなみ、高橋彩華らが3アンダー8位。未勝利ながら賞金ランク5位につける西郷真央は原英莉花、河本、前週プレーオフ惜敗のペ・ソンウ(韓国)らと同じ2アンダー
2021/10/29国内女子

もっと私を見て! 河本結は“負けん気”発揮

の上限に迫る2902人が来場した大会初日。5バーディ、2ボギーの3アンダー「69」とした河本が、13戦ぶりのトップ10発進となる1打差3位で滑り出した。 「やっと、ショットが自分の狙ったところに飛ぶ…
2021/10/29国内女子

渋野日向子と河本結が1打差3位発進 申ジエら首位

決めた。 渋野日向子は6バーディ、3ボギーの「69」で回り、3戦ぶりとなるツアー6勝目へ1打差3位につけた。河本も2019年「アクサレディス」以来となるツアー2勝目へ渋野と並んだ。 賞金ランキング2位
2021/10/22国内女子

ささきしょうこが首位キープ 渋野日向子は予選落ち

出遅れた渋野日向子は5バーディ、3ボギーの「70」で終え、通算4オーバーの65位で予選落ちを喫した。 前回大会覇者の柏原明日架は通算6オーバー82位。河本は国内ではプロ転向後ワーストの「80」をたたいて9オーバー94位に終わった。
2021/10/01国内男子

アマチュア河本力が初優勝 「64」で6打差逆転/男子下部

バーディ、1ボギーの「64」をマーク。通算9アンダーで6打差を逆転し、下部ツアー初優勝を果たした。河本は女子プロゴルファー河本の弟。 下部ツアーでのアマチュア優勝は、杉原大河が制した2019年「石川遼…
2021/09/25国内男子

河本力は魔の16番でリベンジ 中島啓太と並んで優勝争いへ

」と大ダメージを食らった前日から再浮上、通算14アンダー4位につけた。 前夜はお世話になっているレジェンドの中嶋常幸と目澤秀憲コーチ、さらに姉で女子プロゴルファーの河本と電話で話した。最初に言葉を…
2021/08/20国内女子

2位発進の臼井麗香 同世代の活躍に「焦りがずっとある」

世代”と呼ばれる同世代のなかで、すでに9人の選手(畑岡、渋野、勝みなみ、新垣比菜、大里桃子、河本、原英莉花、小祝さくら、浅井咲希)がツアー初優勝を挙げている。「焦りがずっとある」と届かないタイトルに