2024/04/22シェブロン選手権

【速報】渋野日向子はFR「75」 勝みなみと畑岡奈紗は残り5ホール

ている世界ランキング1位のネリー・コルダ。ナンシー・ロペス、アニカ・ソレンスタム(スウェーデン)に続く史上3人目の出場5試合連続優勝がかかる。 山下美夢有は「71」で通算2アンダー。岩井は「71」、笹生優花は「74」でともに通算イーブンパーで最終ラウンドを終えた。
2023/10/25国内女子

原英莉花、申ジエが3週ぶりに参戦 シーズンはラスト5戦

追い上げられており、初の年間女王へラストスパートをかける。同3位の岩井を交えた3サムでティオフする。 前週にツアー2勝目をあげた菅沼菜々は2021年大会3位、22年大会は5位と相性も良いだけに2週連続優勝に期待がかかる。
2019/06/20トヨタジュニアワールドカップ

連覇狙う日本女子が首位で最終日へ 日本男子も2位浮上

回り、梶谷翼(兵庫・滝川第二高1年)が「69」、岩井(埼玉栄高2年)は「71」だった。個人戦では、前日首位のチョン・シュー(韓国)と3位から出たキャシー・ポーター(オーストラリア)が通算8アンダーで…
2023/12/28国内女子

GDO編集部が選ぶ2023年の10大ニュース<国内女子編>

・モンダミンカップ」では、申ジエ(韓国)が1打差4位で出た最終日に「68」をマークし、岩井をプレーオフ1ホール目で退けて勝利。節目の国内30勝目を、5月に95歳で亡くなった祖母キム・ギリムさんに…
2023/05/21国内女子

山下美夢有が7打差で今季2勝目 女王争い1位に浮上

目を飾った。首位からスタートし、同じ最終組の岩井、鈴木が序盤に崩れるのを横目にノーボギーの6バーディで「65」をマーク。通算18アンダーで後続に今季ツアー12戦目で最大の7打差をつけた。 前週…