2022/02/26サイエンスフィット レッスン

フェースが開かないアドレスを作るルーティン

ポイントの一つです。今回は、左手首のヒンジ角をベストに保つルーティンをご紹介しましょう。 今回の受講者は… 「野球をやっていた影響なのか、これまでは大きなスライスに悩んでいたのですが、最近は左に…
2021/07/22Turf Life Balance

最高の目覚めを実現するモーニングルーティン

ください。 もう一つ、トライしてもらいたいのが、起床後のルーティンづくり。私の場合は起床してすぐにうがいをし、細く繊細な毛の歯ブラシを使って歯茎を丁寧に刺激します。上の歯の裏側への刺激に神経が敏感な…
2021/04/17サイエンスフィット レッスン

右を嫌うとチーピンが出る人はココをチェック

。これがナチュラルグリップです。そこから、クラブヘッドを正面に上げて、トウが時計の11時半から12時くらいになるようにセットするルーティンを、アドレス前に加えましょう。一度セットしたら、打ち終わるまで絶対
2021/03/25Turf Life Balance

さよなら不眠症 質の高い睡眠をとるには?

思います。眠りやすくなったとしても喉の渇きや夜中の尿意などにより睡眠の質が落ちることもあるため、少量にとどめましょう。 次に、私が実際に行って睡眠の質を上げることができた、朝の2つのルーティンを紹介し…
2020/02/05女子プロレスキュー!

グリップの基本 どこでどう握る? 宮田成華

】 「ティショット前のルーティンで、何を意識して構えるべきかが分かりません。セットアップのポイントを教えてください」 【宮田成華のレスキュー回答】 ドライバーショットでは、飛距離と安定感が求められます…
2019/07/25サイエンスフィット レッスン

球筋を安定させるためのナチュラルグリップ(前編)

握るのがナチュラルなグリップです。 ナチュラルなグリップをルーティンにしよう まずはリアルタイムの数値を見ながら、内田さんのナチュラルグリップとなる、左腕の回旋量が29度前後になるようにしてみましょう…
2017/08/24サイエンスフィット レッスン

ドライバーの左足体重に要注意!

グリップを決めたら、そのまま握り直さずに、ヘッドの位置だけをボールに寄せていくという順番です。このルーティンを行うだけで、左足体重の癖はすぐに解消できます。 すぐに左右均等になりました! ボールに…
2017/05/16プロの目を盗め!

上りパットの“目”を盗め! 田村尚之編

位置” 正面→反対側→左右から、決められらたルーティンでラインを確認し、ストロークに入るプロ。気になるポイントはふたつ。ひとつは1~2mにも関わらずかなり強めに打ち出した点、もうひとつは、アドレスで
2017/04/02女子プロレスキュー!

ボールの上半分を打てば決めきれる! 木戸愛

、ボールの前にヘッドを置くルーティンです。 フォローの意識が強くなる このルーティンの効果は、インパクトではなく、「ここまでヘッドを出せばいい!」というフォローの意識を強く持つことができる点です