2021/09/04クラブ試打 三者三様

プロギア LS ドライバーを万振りマンが試打「50m/s台でも使える」

? 「はい。純正シャフト『スピーダー エボリューション』の特性は素直でクセがなく、ボールのインパクト直前で力をグッと入れても、全く曲がる気がしない。力任せに叩きにいっても、ちゃんと結果を残してくれるシャフト…
2020/02/14中古ギア情報

1Wだけじゃない!中古ショップでお得にリシャフト

ユーティリティ用のスリーブ付きシャフトもある。 例えば、キャロウェイのフェアウェイウッド用のスリーブ付きシャフトを探してみる。グラファイトデザインの「ツアーAD」シリーズや、藤倉コンポジットの「スピーダー
2019/06/16シャフト選び

最新シャフトをQP関が解説 4タイプのスイングに分けて図式化

たものです。シャフトの動きが横に強くしなるようになるので、自然とボールをつかまえてくれる挙動になるとも言えます。 <Dタイプに合う代表的なシャフト> UST マミヤ/ATTAS G7 藤倉ゴム工業/スピーダー エボリューション 3
2018/02/02中古ギア情報

フェアウェイキープ率トッププロ愛用の1Wは?

ドライバー(8.5度)」で、シャフトは「フジクラ スピーダー エボリューション 661X」。ミスに強くてボールがつかまるドライバーに、少しハードなシャフトを入れる組み合わせは、セミハードヒッターのアマチュア…
2020/10/02中古ギア情報

新製品続々 中古シャフトの買い時は?

例年通り、秋の訪れとともにシャフトメーカー大手4社の新製品が出そろった。9月から藤倉コンポジット「スピーダー エボリューション 7」、三菱ケミカル「ディアマナ TB」、グラフ…
2017/05/20シャフトでこんなに変わるんだ!

「上級者ほどシャフトは硬め」は昔の話!?

.USTマミヤ ATTAS ロックスター(6☆) 中間から先端がしなり、ダウンスイングで大きく加速するシャフト。ボールもつかまりやすい。 2.フジクラ スピーダー エボリューション 全体のしなり量は…
2023/03/17中古ギア情報

申ジエが選ぶならさぞや…彼女のギアを中古で探してミタ

低浅重心で、低スピンとコントロール性能を極めたプロ仕様のモデルだ。ドライバーのシャフトは、藤倉コンポジットの「スピーダー 569 エボリューション 4」を長く愛用している。安定感を重視した叩きにいける…
2018/10/16マーク金井の試打インプレッション

高い操作性でイメージ通りの弾道「タイトリスト TS3 ドライバー」

ヘッドスピードのストライクゾーンは、42~46m/sぐらいか。 シャフトはこのほか、フジクラの「スピーダー 661 エボリューション 5」、グラファイトデザインの「タイトリスト ツアー AD VR-6」もラインアップされている。 (※下記の弾道計測データは、ヘッドスピード46.1m/sで計測した数値)…
2019/08/09中古ギア情報

渋野日向子の笑顔を支えるクラブをチェック

クラブセッティングを見てみよう。ドライバーは「ピン G410 PLUS ドライバー」の10.5度。シャフトは9月に発売される「藤倉コンポジット スピーダー 569 エボリューション 6」のSRを44.75…