2008/10/07マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ スリクソン ZR-800 ドライバー

ドライバー。また、スイートエリアが広く、ミスしても曲がりづらい特性を考えると、左右どちら曲がるパワーがある中級者も扱いやすく仕上がっている。 9.5度でもオートマチック高弾道が打てるドライバー。低空…
2021/09/12topics

《2021年》初心者におすすめのゴルフボール5選&選び方

を選べばいいの? ボールが左右曲がることの多い初心者は、直進性が高くてスピン量が少ない「ディスタンス系」がおすすめ。池ポチャやOBなどでロストする可能性が高いことを考えると、比較的安価な「2ピース…
2020/05/23クラブ試打 三者三様

ミズノST200を万振りマンが試打「昔ながらのめくれる球」

上がった後、軽く左右曲がるような球筋。最近のモデルでは“高弾道・低スピン”というのが主流ですが、『ST200 ドライバー(以下200)』は、昔ながらの弾道を継承している印象が強いです。多め入った…
2014/11/19シャフトでこんなに変わるんだ!

“キックポイント”で何が変わる?

】 氏名:鶴原 弘高 さん 性別:男性 年齢:40歳 ゴルフ歴:10年 HC:8 ラウンド頻度:月2~3回 【テスターのお悩み】 ツルさん「今のクラブは気持ちよく振れると良く飛ぶけれど、曲がるときは…
2016/06/13今さら聞けないスイングの基礎

体重配分によって弾道を自在にコントロール ~第6回~

ている人は、その影響する度合いを実戦のなかでいつも体感しながら、経験値を上げていくことができます。さらに、体重配分を利用することでフラットなライでも右を避けたり、左を避けたり、左右曲がる影響を抑え…
2013/06/26サイエンスフィット

時代遅れなボールポジションになっていませんか?

、ゴルフ歴が長い方は要注意!今回は、ボールが左右散って、飛距離もバラつきがある方が登場。なんと、ボールポジションを変えただけで、スイングが一挙好転しました! 今回の受講者は・・・ データの計測中気…
2017/06/18シャフトでこんなに変わるんだ!

“ブランク”があっても安心できるシャフトがある

~4回 「以前はドライバーショットで悩んだことがあまりなかったのですが、コース行く機会が減ってから急ボールが左右曲がるようなってしまいました。ボールを打つ機会は多くできないのですが、以前と同じ…
2016/12/20プロの目を盗め!

狭いホールを攻略する“目”を盗め! 中井学編

「フェアウェイが狭…」 さぁティショット、どこ注目? プロとアマ、ショット前後での視点がまるっきり違うことが明らかなっていくこの企画。今回のテーマは、左右が林、フェアウェイが極端狭いホールでの…
2014/09/17シャフトでこんなに変わるんだ!

「長尺は無理だよ…」って人のためのフィッティング

ツアーブルー JV 75R):打ち出し方向がまとまり、曲がり幅も減った ドライバーが苦手! 左右曲がるし、飛距離も不満… ゴルフの醍醐味であるドライバーでのティショット。これが上手くいかないと面白さも…
2017/11/18シャフトでこんなに変わるんだ!

飛ばしたいのにフレックス「X」→「S」に落とす理由

■ビフォー[三菱ケミカル クロカゲ XM70 フレックスX]:左右どちらも大きく曲がってしまう。特に左への大きなミスが目立つ。 ■アフター[フジクラ オニキス スピーダー D6 フレックスS…
2008/06/24マーク金井の試打インプレッション

ミズノ JPX A25 ドライバー

うるさくない人でも、対象ユーザーが分かりやすいドライバーである。 フックフェースの度合いは少なめ。スライサードローを打たせるタイプではなく、左右曲がるゴルファーが「ストレート弾道」をイメージし…
2012/08/08全米プロゴルフ選手権

タイガー、最終メジャーを前に万全の調整をアピール

時間をかけてラインを相談するシーンも多かったが、2日目は特にグリーン苦しんだ。数ヶ月前から、少しオープンスタンス気味でパッティングスタンスを構えるようしたタイガーだが、右から左曲がるフックラインの…
2016/01/14サイエンスフィット レッスン

リバーススイングはこう直す!

のデータを見ると、平均4.4度もアウトサイドイン軌道でインパクトしています。ビデオ分析でも、Vゾーンの上からクラブが下りていて、スライス傾向が強くなる軌道といえます。では、左右ボールが散ってしまうの…