2018/04/15国内男子

重永アトムは難病にも負けない 石川&片山を破る初勝利

なかった。 週の初めから、ドローヒッターながらカット軌道に近いスイングになっていることに頭を悩ませていた。この日も左からの風に対し、ボールが右に力なく曲がるミスが出た。「でも今年からミスに怒らない、愚痴を
2019/04/08進藤大典ヤーデージブック

“チーピン”も悪くない? オーガスタ10番は最難関

。後半の入り口、10番は長い歴史の中で、もっとも難度が高いホールのひとつです。 ティショットは約20ydの打ち下ろし。1W、3Wで打ちますが、実際にボールが落ちるエリアは見えないので、ボールの軌道で…
2015/12/03米国男子

2015年最終戦 松山英樹の「キライ!」な芝目

つなげたい」と試行錯誤の意欲に満ちている。前週の再渡米後、拠点のあるフロリダを経由してバハマに初上陸。練習ラウンド、プロアマ戦ではダウンスイングでクラブが描く軌道を終始確認していた。パッティングについても…
2017/10/13日本オープン

国内復帰戦の石川遼 97位で予選落ち「厳しい。悔しい」

、予選カットラインは大きく遠のいた。 スタート前のドライビングレンジから、ダウンスイングでの腕とクラブの軌道を何度も確認。ラウンド中もそのシーンは続いた。「インパクトで前傾姿勢が崩れて、手のポジションが
2012/02/16GDOEYE

今田竜二は今年2度目の日没で打ち切り!

スイングの軌道とボールの弾道チェックを繰り返した。 「左の腰が回転しきれずに残ってしまって、その影響で右肩が前に出てしまうクセがあるので、しっかりとインサイドから体の回転でインパクトできるかチェックしている…
2013/12/23中井学のフラれるゴルフ

Lesson.44 傾斜地からのセカンドショット

左に曲がってしまう原因です。 アウトサイド・インのカット軌道を意識 ツマ先上がりから上手く方向性を出すポイントは、1ピン分くらい右を向いてセットアップして、軌道をアウトサイド・インに振ることです。足…
2023/04/25U-25世代LESSON

“偽物フェード”からの脱却/阿部未悠の「TODOリスト」前編

、ターゲットの取り方、ボールの位置まですべて変えました。元々“きつめ”のドローヒッターで、軌道も極端なインアウトでした。その軌道をガラッと変えましたし(よりストレート方向に)、インパクトのときのフェースの向きも…
2011/08/06米国男子

スコアを落したタイガーは、不完全燃焼な1日

ものの、ボギーが3つ、ダブルボギーが1つとスコアを落とし1オーバー「71」。通算スコアは1アンダーとなり、順位は18位から36位タイまで下がってしまった。(注:この大会は36ホール時のカットラインがなく…
2022/09/21女子プロレスキュー!

突然のチーピンどう直す? 原因と対処法 齊藤妙

)で、地面を踏み込む意識を持ちましょう。 3. 前に蹴る意識は不要 右足に意識を持っていても、前方へ蹴る動きは不要です。つま先立ちになり、体の右サイドが前(ボール)方向に出て、カット軌道になりやすい
2014/10/20植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.29 スライスをなおすカンタン練習法

スライスはなぜ起こるの? 多くのアマチュアが悩むスライスですが、原因はインパクトでフェースが開いて当たるからです。なぜ開いて当たるのか。上半身でクラブを下ろしてカット軌道になるなど、様々なことが考え