2023/10/04ツアーギアトレンド

パワーヒッター幡地隆寛がハマる二つの練習器具

大きな体を揺らしながら、スリークォーターショットでいい球を連発。バックスイングで右足かかと側に、フォロースルーで左足かかと側にカクカクとプレートが動いていた。 「前から気になっていたんですよね、この…
2024/03/27ツアーギアトレンド

河本力のロッシーがAi-ONEに アレっ、でもなんか小さくない?

オフの間に、持ち球をフェードからドローに変えるべく練習を積んできたという河本力。「フェードばかり打っていると、球を上から潰しにいくことが増えて、スイングがおかしくなってしまう」ことがその理由で…
2021/06/08ギアニュース

アディダス「コードカオス」最新モデル“21”登場

。 また、側面に波形状のリサイクル人工皮革を配置することにより、歩行時の屈曲に干渉しない設計でありながら、スイング時には横方向への安定性を高めるという。撥水性能も備えたニットアッパーは、皮革素材よりも…
2015/04/21ギアニュース

ゴルフバディー、全世界対応・小型GPS2機種発売

。 『BB5』(2万4900円)は、従来のゴルフ用小型GPSのイメージを払拭し、洗練されたデザインを採用したファッショナブルGPSバンド。小型かつ軽量(34g)の設計で、スイングの妨げにもならず、高輝度…
2016/01/12ギアニュース

ピン独自機能で空気抵抗を抑えた『G』シリーズが新登場

ドライバーなどのクラウン部分に配され、スイング中の空気抵抗を減らしてボール初速の向上を目指した「タービュレーター」。さらにヘッド後方部に新機能「VORTEC(ボーテック)」を搭載して、さらなる空気抵抗…
2016/01/08ギアニュース

空力性能を極めたキャロウェイゴルフ『XR 16』シリーズ

開発を進め、空力性能を極めた独自のヘッド形状を採用したからである。 この件について、ビジネスプランニング&アジアプロダクトマネジメントディレクターの倉島隆夫氏が説明する。 「スイング中の空気の流れに着目…
2015/10/23ギアニュース

ブリヂストン軍団が『JGR』シリーズを本格投入!

入らなくなるのでスイングがよりスムーズになるメリットも生まれます。精神的なプラス作用をもたらしてくれるところも、このクラブの良いところです」 宮里優作プロ 「(9月の)フジサンケイクラシックから使い…
2014/10/10ギアニュース

高級感と飛びにこだわった『ロイヤルDTP』

し、重心位置を10mm手元側に移動させたタングステンバランスグリップを装着。これらの組み合わせによって、スイングバランスを適正化。重さを感じさせないパワーのある重ヘッドで、力むことなく普段のスイング
2014/10/15ツアーギアトレンド

開幕戦3位の松山英樹 活躍の影に「クロカゲ」あり?

と重みのある方。松山独特のトップ・オブ・スイングで一瞬の「間」をとるスイングには、打ち急ぎを防ぎリズムをとりやすい重さなのかもしれない。 多くのツアープロがシャフトに求めるのは切り返しのタイミング取り
2013/12/02ギアニュース

2014年春夏、マーク&ロナは多彩な色や柄で勝負!

カラフルなカラーやハワイのリゾート感を演出した花柄などを取り入れたデザインが特徴です」――。 「ヨーロピアンカラー」は、スカルをモチーフにしたポロシャツ、スカルスイング柄を全面に配した総柄ショーツの他に…
2014/04/07ツアーギアトレンド

マスターズ王者と共同開発 ユニクロ・ドライストレッチパンツ

ゴルフにおける“ひとつのギア”としての高い機能性だ。「最高の、理想のゴルフウエアは選手の能力をアップさせて、プレーを高めてくれなければならない。ゴルフにはスイングというダイナミックな動きがあるから、可動性…
2014/02/25ギアニュース

コナミ、最新鋭のゴルフシミュレーター

の重さで軽く両腕がしまっている状態にしてください。床などにヘッドをつけて構えてしまうと、どうしても、左腕の高さは合いますが、右腕がどうしても高くなってしまいがちになります。 この状態でスイングすると…
2013/01/25ギアニュース

50g台の軽量ディアマナ

反応してスイングの全局面でヘッドが感じやすいシャフトだ。また、バット部は捻れ剛性が極めて高い『カイリ』に比べ、自然な捻れを持たせたことでスイングタイミングのズレに対する許容度が向上。逆に先端部は強化して