2023/09/16PGAツアーオリジナル

ライダーカップへ秘策? トーマスが“長尺”1Wをテスト

ディアマナZF 60TXシャフトの装着されたロフト角10度のタイトリスト TSR3ドライバーをバッグに入れている。 これが実戦用であり、水曜の記者会見によると、今後も週ごとに変わるようなことはない見通し…
2020/12/01topics

最新シャフト4本を打ち比べてみた ~2020年版~

ツアーAD、ディアマナ、スピーダー、アッタス 大手4社モデルの特性比較 ことしも4大シャフトメーカーの最新モデルが出そろった。グラファイトデザイン「ツアーAD HD」(以下HD)、三菱ケミカル…
2011/04/12マーク金井の試打インプレッション

三菱レイヨン BASSARA ワイバーン

「ワイバーン」。同社のディアマナシリーズはプロ、ハードヒッター向けなのに対して、バサラシリーズはアマチュア向けブランド。その違いは重量帯でジャンル分けされており、今回のワイバーンも軽量シャフトのみ。重量帯…
2019/04/29新製品レポート

ハイドローが打てる高コスパのドライバー プロギア RS E

ような物足りなさを感じません。「RS ドライバー」に装着されているディアマナブランドの純正シャフトよりも、僕はこちらのほうが好きですね。 【ミヤG】 普段から右へのミスが多い人や、ドローを打ちたい人で…