2017/10/14米国女子

コ・ジンヨンが首位 上原33位、野村37位で最終日へ

単独首位に浮上した。コは韓国ツアーを主戦場とする22歳。今年4月の国内メジャー「ワールドレディス選手権 サロンパスカップ」で2位に入る活躍を見せた。 通算13アンダーの2位に、チョンインジとパク
2018/07/13米国女子

宮里美香、横峯さくらは94位の出遅れ タイの25歳が首位

・スワンナプラが10バーディ、4ボギーの「65」でプレーし、6アンダーの単独首位で発進した。1打差2位に前年覇者のキム・インキョン、イ・ミリム、チョンインジの韓国勢、ツェン・ヤニ(台湾)カロリーネ
2018/07/07米国女子

畑岡奈紗は30位 首位にキム・セヨン

ダブルボギーの「65」でプレー。後続に4打差をつける通算16アンダーの首位に躍り出た。 12アンダー2位にウ・リウ(中国)。11アンダー3位にチョンインジ(韓国)、エイミー・ヤン(韓国)、マライア・ストック
2018/10/13米国女子

畑岡奈紗は10位に後退 7打差追い最終日へ

、通算12アンダーの首位に並んで最終日を迎える。 通算11アンダーの3位に、「69」で首位から一歩後退したアリヤ・ジュタヌガン(タイ)。通算10アンダーの4位にチョンインジ(韓国)、ミンジー・リー
2018/10/09米国女子

舞台は韓国 畑岡奈紗と上原彩子が出場

ランク1位のパク・ソンヒョン、同27位のチョンインジらがエントリー。母国で勢いを継続できるかに注目が集まる。 前週の同戦で予選敗退に終わった日本メンバーからは畑岡奈紗、上原彩子が出場。世界ランク2位の
2018/05/15米国女子

トンプソン連覇なるか 畑岡奈紗、上原彩子が出場

位と惜敗したツアー2勝のチョンインジ(韓国)、5年ぶり4度目の大会制覇を目指す40歳のクリスティ・カーら実力者が揃う。 日本勢は前々週の「ボランティア・オブ・アメリカ テキサスLPGAシュートアウト」を23位で終えた上原彩子と畑岡奈紗がエントリーしている。
2018/06/09米国女子

ノルドクビストらが首位 横峯さくらは49位

(スウェーデン)、ローラ・ディアス、セリーヌ・エルバン(フランス)が5アンダーの首位に並んだ。 チョンインジ(韓国)、リディア・コー(ニュージーランド)、サンドラ・ガル(ドイツ)ら9選手が1打差の3
2020/09/11ANAインスピレーション

渋野日向子4打差19位発進 畑岡奈紗も並ぶ

」でプレー。2アンダーとし、2バーディ、ボギーなしの畑岡奈紗らと19位に並んで発進した。 ネリー・コルダが7バーディ、1ボギーの「66」をマークし、6アンダーの単独首位。チョンインジ(韓国)と
2021/10/23米国女子

21歳の“国内組” イム・ヒジョンが4差つけて単独首位

含む米ツアー10勝して世界ランキング2位のコ・ジンヨンという韓国勢2人。 通算13アンダー4位にダニエル・カンとユ・ヘラン(韓国)。通算12アンダー6位にチョンインジ(韓国)とミンジー・リー(オーストラリア)が続いた。
2019/10/26米国女子

韓国ツアーの若手2人が首位タイで最終日へ

)、首位から後退したダニエル・カンが続いた。 14位から出たチョンインジ(韓国)は「67」で通算10アンダーとし、首位に3打差の7位に浮上。賞金&ポイント争いでトップに立つコ・ジンヨン(韓国)は、通算9アンダーの8位で最終日を迎える。
2018/09/25世界ランキング

大江香織は163位に浮上 女子OP出場勢は上位/世界ランク

。 27日(木)に開幕する国内メジャー「日本女子オープン」に出場予定のユ・ソヨン(韓国)は4位、キム・インキョン(同)は10位、チョンインジ(同)は27位だった。 17位の畑岡奈紗が日本人1番手、2番手は26位の鈴木愛。比嘉真美子(43位)、成田美寿々(66位)、小祝さくら(71位)と続いた。
2018/05/22世界ランキング

プレーオフ負け畑岡奈紗は自己最高34位 小祝88ランク浮上/女子世界ランク

プレーオフで負けたチョンインジ(韓国)は13位に2ランク上がった。1位の朴仁妃ら上位4選手に変動はなかった。 国内ツアー「中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン」で初優勝したペ・ヒギョン(韓国)は16ランク浮上して84位。大会で2位になったツアールーキーの小祝さくらは88人を抜いて199位に上がった。
2017/12/11世界ランキング

鈴木愛は1ランクアップの31位/女子世界ランク

11日付の女子ゴルフ世界ランキングが発表され、日本人トップの鈴木愛は1ランクアップの31位となった。トップ10では、チョンインジ(韓国)がアリヤ・ジュタヌガン(タイ)を抜いて1ランクアップの5位に
2017/10/31世界ランキング

永井花奈がトップ100目前 カーは10位浮上/女子世界ランク

マレーシア」で優勝したクリスティ・カーが14位から10位にランクイン。2位で大会連覇を逃したフォン・シャンシャン(中国)がチョンインジ(韓国)、アンナ・ノードクビスト(スウェーデン)を抜いて4位になった。
2022/10/31国内女子

2026年「日本女子プロ選手権」は石川県で開催

。2004年には男子の「日本オープン」(優勝/谷口徹)、2015年には「日本女子オープン」(優勝/チョンインジ)で使用された。 2023年 パサージュ琴海アイランドGC(長崎) 2024年 かねひで喜瀬CC(沖縄) 2025年 未定 2026年 片山津ゴルフ倶楽部(石川)