2016/09/28新製品レポート

「しなりを感じやすい手元調子」USTマミヤ ATTAS PUNCH

ショット連発ですねー。スイングを見ていても、切り返しで“いい間”が取れていますよ。 【ミーやん】へぇー、ハタから見ても分かるんですね。前回に試打したフジクラの『スピーダー エボリューション III』のよう…
2017/11/02topics

最新シャフト4本を比べてみた ~2017年度版~

各メーカーから続々と新製品が発表される中、最近ではカスタムシャフトも充実している。今回は、最新のシャフトであるフジクラ「スピーダー エボリューション 4」(※以下エボ4)、グラフ…
2020/05/24topics

ドライバー買い取りはピンの高値続く ゼクシオに安定感

スピーダー エボリューション 5』の装着ドライバーは、査定額が約20%アップ。人気度や需給バランスによって多少の変動はあるが、ヘッド本体に比べると市場から受ける影響は小さいようだ。 一方、メーカー純正…
2021/06/17クラブ試打 三者三様

VENTUS BKを筒康博が試打「すごくそのまんま」

かけて、強振したい人は『BK』。渋野日向子選手のように、『スピーダー エボリューション 6』から移行して、よりシャフトの運動量を減らしたい人は『BL』といったふうに、それぞれの志向に合わせて選択すれば…
2019/08/17クラブ試打 三者三様

RS RED ドライバー/ヘッドスピード別試打

スピーダー エボリューションfor PRGR」で、硬さは西川がR、筒と万振りマンがSを使用した。比較する兄弟モデル「RS E ドライバー」のシャフトは「RS E専用 スピーダー エボリューション
2014/12/16マーク金井の試打インプレッション

ミズノ JPX850 ドライバー

ァイトデザインのツアーAD MJ-6、フジクラのスピーダー エボリューション661、三菱レイヨンのFUBUKI AT50、USTマミヤのアッタス ロックスターをチョイスすることができる。…