2016/07/30国内男子

「ネスレマッチプレーレクサス杯」2回戦 藤田と時松がティオフ

北海道の恵庭カントリー倶楽部で開催中の国内男子のツアー外競技「ネスレマッチプレーレクサス杯」は30日、初日を勝ち上がった18人により2回戦がスタートした。 上空を厚い灰色の雲が覆う中、第1マッチの藤田寛之と時松隆光が午前7時にティオフ。時松が最初の1番をバーデ…
2016/07/29国内男子

宝くじより確率高い(妻) 谷口徹“1”つながりで1億円ゲットへ

国内男子のツアー外競技「ネスレマッチプレーレクサス杯」は29日、1回戦の18マッチが行われ、谷口徹が3年連続の顔合わせとなった重永亜斗夢に3&2(2ホール残して3アップ)で勝利した。「負けると思った」という3ダウンからの劣勢を跳ね返し、大会最年長の48歳が2回…
2016/07/29国内男子

ホスト片山晋呉が1回戦敗退 初出場の時松隆光は金星

◇国内男子(ツアー外競技)◇ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯 初日◇恵庭CC(北海道)◇6988yd(パー72) 優勝賞金1億円をかけて1回戦の16マッチが行われ、前週の「ダンロップ・スリクソン福島オープン」でツアー初優勝…
2016/07/29国内男子

国内最高1億円をかけた戦い 「ネスレマッチプレーレクサス杯」が開幕

国内ゴルフの最高優勝賞金1億円と、マッチプレー王者の称号をかけたツアー外競技「ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯」が29日、北海道の恵庭カントリー倶楽部で開幕した。早朝から降り続ける雨に打たれながら、ディフェンディングチャン…
2016/07/27国内男子

「ネスレマッチプレーレクサス杯」組合せ発表 前年Vの武藤は時松と対戦

北海道の恵庭CCで29日から行われる国内男子のツアー外競技「ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯」。開幕2日前の27日に札幌市内のホテルで前夜祭が行われ、1回戦16マッチの組み合わせが発表された。 大会連覇がかかる武藤俊憲は、…
2016/07/26国内男子

優勝賞金は国内最高の1億円! 32人の精鋭がマッチプレーで激突

国内男子ゴルフの「ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯」は29日から3日間、北海道の恵庭CCで開催される。優勝賞金は前年から3千万円アップの1億円。選抜された32人により、ツアー最高賞金をかけたサバイバル戦が繰り広げられる。 …
2016/07/22GDOEYE

トミーとマサ レジェンドの父を持つということ

偉大な父との距離感は年月をかけて変化してきた。福島県で開催中の「ダンロップ・スリクソン福島オープン」で、中嶋常幸の長男・中島マサオが国内ツアーで3年ぶりに決勝ラウンドに進出した。今週月曜日の予選会を通過して本戦に出場。2日目に6バーディ「66」をマークし、通算…
2016/07/12国内男子

「ネスレ招待日本マッチプレー」出場者31人を発表

ネスレ日本株式会社は12日、都内で会見を開き、ツアー外競技「ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯」(7月29日~31日/北海道・恵庭カントリー倶楽部)の出場選手31人を発表した。今年で3回目の開催となる国内唯一のプロ選手による…
2016/07/05日本プロ選手権 日清カップ

国内メジャー第2戦はプロ日本一決定戦!石川遼が5カ月ぶり復帰

国内男子のメジャー大会「日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯」が、7月7日(木)から4日間、北海道クラシックGC(北海道安平町)で開催される。1926年に第1回大会が開催され、今年で84回目を迎える伝統のプロ日本一決定戦。今年はジャック・ニクラス設計…
2016/06/19米国男子

宮里優作が暫定21位 首位にシェーン・ローリー

◇海外メジャー第2戦◇全米オープン 3日目◇オークモントCC(ペンシルベニア州)◇7219yd(パー70) 連日のサスペンデッドにより、第2ラウンドの未消化ホールと、第3ラウンドを行った大会3日目もプレーは完遂できず、再び日没サスペンデッドとなった。 3位で決…
2016/06/19全米オープン

【速報】宮里優作&谷原秀人が決勝進出 引き続き第3ラウンドへ

ペンシルベニア州のオークモントCCで開催中のメジャー第2戦「全米オープン」3日目。連日のサスペンデッドで順延されていた第2ラウンドが現地時間午後2時半過ぎに完了し、通算4アンダーのダスティン・ジョンソンが単独首位で決勝ラウンドに進出した。 1打差の2位にメジャ…
2016/06/18全米オープン

【速報】第2ラウンド再開 谷原秀人、宮里優作、池田勇太がスタート

ペンシルベニア州のオークモントCCで開催中のメジャー第2戦「全米オープン」3日目。連日のサスペンデッドで順延されていた第2ラウンドの未消化分が午前7時15分(日本時間午後8時15分)に再開された。 日本勢は谷原秀人がイーブンパーの暫定14位タイから、宮里優作が…
2016/06/18全米オープン

谷口徹も予選落ちへ 48歳にして「今のままじゃダメ」

ペンシルベニア州のオークモントCCで開催中の「全米オープン」2日目。雷雨中断の相次いだ初日の影響で、この日予選の36ホールをプレーした谷口徹は第1、第2ラウンドともに「78」(パー70)でホールアウトし、通算16オーバーの暫定152位。大会はこの日も日没サスペ…
2016/06/18米国男子

松山英樹+12で予選通過は絶望的 同組のD.ジョンソン暫定首位

◇海外メジャー第2戦◇全米オープン 2日目◇オークモントCC(ペンシルベニア州)◇7219yd(パー70) 初日の悪天候で順延された第1ラウンドの未消化ホールと、当初予定の午前組による第2ラウンドが行われたが、プレーは完遂できず、日没サスペンデッドとなった。 …
2016/06/18全米オープン

【速報】松山英樹は厳しい戦い 通算8オーバーで第2R後半へ

ペンシルベニア州のオークモントCCで開催中の海外メジャー「全米オープン」2日目、松山英樹は前日から順延された第1ラウンドを4オーバーで終え、第2ラウンドをスタートした。前半インで1バーディ、3ボギー1ダブルボギーとスコアを落とし、通算8オーバーで後半に突入。苦…
2016/06/18全米オープン

【速報】松山英樹は4オーバーで1R終了 67位で2Rへ

海外男子メジャー「全米オープン」の2日目は17日、午前7時30分に再開した第1ラウンドが終了。この日18ホールをプレーした松山英樹は2バーディ、4ボギー、1ダブルボギーの「74」(パー70)と落とし、首位と8打差の4オーバー67位タイと出遅れた。 松山は609…
2016/06/17米国男子

初日は相次ぐ雷雨中断で翌日順延 松山英樹はスタートできず

◇海外メジャー第2戦◇全米オープン 初日◇全米オープン 初日◇オークモントCC(ペンシルベニア州)◇7219yd(パー70) 2016年のメジャー第2戦は初日から悪天候に悩まされた。午前6時45分に第1組がスタートしたが、10時4分から雷雲接近のため11時23…
2016/06/16全米オープン

【速報】「全米オープン」が開幕! 日本勢先鋒の池田はボギー発進

海外男子メジャーの今季第2戦「全米オープン」は16日、ペンシルベニア州のオークモントCCで開幕した。第1組スタート時点の現地天気は晴れで気温20度。 5人が出場する日本勢は、池田勇太がトップバッターとして現地午前7時18分(日本時間午後8時18分)にスタート。…
2016/06/16全米オープン

9年前のオークモントを知る男 谷口徹は48歳でリベンジなるか

世界一の称号を争う「全米オープン」が、オークモントCCで行われるのは9年ぶり。前回開催された2007年に続いて再び当地での戦いに望む選手は、出場156人中28人しかいない。そのうちの最年長が49歳のデビッド・トムズ。彼に続くのが48歳の谷口徹だ。 「すげえコー…
2016/06/14米国男子

スピースが連覇狙うメジャー第2戦 松山英樹ら日本勢は5人が出場

2016年のメジャー第2戦「全米オープン」は16日(木)、ペンシルベニア州のオークモントCCで開幕する。同コースではアンヘル・カブレラ(アルゼンチン)が優勝した2007年大会以来9年ぶり8回目の開催。ことしも最高難度のセッティングで「世界一」の称号をかけた戦い…