2014/03/04米国女子

4年ぶりVのクリーマーが8位に浮上/女子世界ランキング

米国女子ツアー第4戦の舞台はシンガポール、「HSBC女子チャンピオンズ」はプレーオフ2ホール目、ポーラ・クリーマーが劇的なイーグルパットを沈めて2010年全米女子オープン以来となるツアー通算10勝目を挙げた。世界ランクポイント62点を獲得して前週11位から3ラ…
2014/01/28米国女子

開幕戦出場 宮里藍は22位で変動なし/女子世界ランク

USLPGAツアーの2014年シーズン開幕戦「ピュアシルク バハマ LPGA クラシック」を制したのは、ツアー4年目のジェシカ・コルダ(20歳)。最終日に7アンダー「66」とスコアを伸ばし、通算19アンダーで2012年シーズンの開幕戦「オーストラリア女子オープ…
2013/12/17ニュース

宮里藍が4年5か月ぶりにトップ20から後退/女子世界ランキング

日本女子ツアー、米国女子、欧州女子などが2013年シーズンは終了している中、前週は韓国・中国女子ツアー共催の「現代 中国女子オープン」が広東省清遠市で行われた。優勝したジャン・ハナは今シーズン韓国女子ツアーで4勝。世界ランク18.5ポイントを獲得した。ジャンは…
2013/12/10国内女子

プロ2戦目で優勝のL.コーが4位に浮上/女子ランキング

日本とアメリカの女子ツアーは2013年度シーズンが終了。 前週は中東ドバイ開催の欧州女子ツアー最終戦「オメガ ドバイ レディス マスターズ」と台湾で開催された韓国女子ツアーの「SWINGING SKIRTS 2013 WORLD LADIES MASTERS」…
2013/12/03国内女子

大山が51位に浮上、森田は変動なし/女子ランキング

日本女子ツアー最終戦「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」で優勝した大山志保は世界ランキングポイント18点を獲得。前週65位だった大山は最新ランクで51位に上昇。大山は2006年10月から2007年3月まで世界ランク9位だったのが過去の自己最高順位。…
2013/11/27LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

森田理香子、女王戴冠へ闘志 「気持ちを表に出して」

賞金ランキングトップに返り咲いて国内女子ツアー最終戦「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」を迎えた森田理香子は、開幕前日の27日(水)にインコースの9ホールを練習ラウンド。服部真夕、表純子とともに、終始リラックスした表情で決戦前最後の調整を終えた。 …
2013/11/26LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

森田理香子 VS 横峯さくら 女王争いがついに決着

国内女子ツアーの今季メジャー最終戦「LPGAチャンピオンシップリコーカップ」が11月28日(木)から4日間、宮崎県の宮崎カントリークラブで開催される。賞金総額1億円(優勝賞金2,500万円)を巡り、前週までの賞金ランキング上位25名、今季優勝者など計28名が参…
2013/11/26米国女子

横峯、森田が上昇!女子世界ランキング

USLPGAツアー最終戦となる「CMEグループタイトルホールダース」で優勝を挙げたのはフォン・シャンシャン(中国)。昨年全米女子プロのメジャータイトルを獲っているフォンは今季2勝目。今回の優勝で世界ランキングポイント56点を加算したフォンは前週7位から一気に3…
2013/11/24国内女子

不動裕理の「リコーカップ」出場は16年連続で途絶える

愛媛県のエリエールゴルフクラブ松山で開催された「大王製紙エリエールレディース」が終了し、次週開幕の国内女子ツアー最終戦「リコーカップ」(宮崎県/宮崎CC)の出場権が与えられる賞金ランキング上位25選手が確定した。 圏外の同31位で今週を迎えた不動裕理は、単独2…
2013/11/19米国女子

横峯さくらは35位 吉田弓美子は自己ベストタイの48位/女子ランキング

日本女子プロゴルフツアー第34戦目「伊藤園レディスゴルフトーナメント」では横峯さくらが、最終日に4アンダー「68」とスコアを伸ばし、通算10アンダーで今シーズン4勝目を挙げた。賞金ランクトップに立った横峯は世界ランキングポイント19.5点を獲得、前週43位から…
2013/11/12米国女子

宮里藍は15位で変動なし 比嘉真美子が48位浮上/女子世界ランク

日本女子ツアーと米LPGAツアー共催の「ミズノクラシック」で優勝した台湾のテレサ・ルーが世界ランクポイント28点を獲得し、前週比9ランクアップの56位に上昇。日本勢では3位タイフィニッシュ(ランクポイント9.85点)の比嘉真美子が6ランクアップの世界48位。同…
2013/11/08国内女子

選手コメント集/ミズノクラシック 初日

■申智愛 5バーディ、2ボギー「69」 3アンダー2位タイ 「久しぶりに横峯プロとプレーできて楽しかったです。ギャラリーの応援もあって、満足しています。(今日のプレーについて)風が強めでややミスもありましたが、パッティングが非常に良かったです。(明日に向けて)…
2013/11/08米国女子

大山志保が単独首位!2打差に19人の大混戦

◇米国女子◇ミズノクラシック 初日◇近鉄賢島CC(三重県)◇6,506ヤード(パー72) 米ツアーからランキング上位43名を迎え入れて三重県で開幕した「ミズノクラシック」。初日に首位に立ったのは2009年シーズンに米ツアーでの戦いも経験した大山志保だった。5番…
2013/11/08国内女子

大山志保が単独首位!2打差に19人の大混戦

◇国内女子◇ミズノクラシック 初日◇近鉄賢島CC(三重県)◇6,506ヤード(パー72) 米ツアーからランキング上位43名を迎え入れて三重県で開幕した「ミズノクラシック」。初日に首位に立ったのは2009年シーズンに米ツアーでの戦いも経験した大山志保だった。5番…
2013/11/05米国女子

藍は15位をキープ 美香は21位に後退/女子ランキング

前週はUSLPGAツアーはオープンウィーク。女子アジアンツアー、欧州女子ツアー、中国ゴルフ協会共催の「蘇州太湖オープン」が中国で開催されていた。千葉県で開催の「樋口久子 森永製菓ウイダーレディス」は、最終日「65」とスコアを伸ばし、通算15アンダーに伸ばしたイ…
2013/11/01国内女子

櫻井有希が首位発進! 森田と横峯は出遅れる

◇国内女子◇樋口久子 森永製菓ウイダーレディス 初日◇森永高滝カントリー倶楽部(千葉県)◇6,652ヤード(パー72) 初日リーダーボードのトップに立ったのはツアー未勝利の櫻井有希。6バーディ、ノーボギーの「66」で回り、6アンダー単独首位でホールアウトした。…
2013/10/30プロのこだわり5箇条

~プロのこだわり5箇条~ <第54回>表純子

<1>ここ一番のパットは師匠に“願掛け” 微妙なラインだったり、“ここは入れたい”という時のパットでは、綾子さん(師事する岡本綾子)のボールマークを使うようにしています。コレなんですけど、プレー中はいつでも使えるように忘れずに持っていますね。 <2>パチンコは…
2013/10/29米国女子

横峯さくら 7ランク↑で41位に浮上/女子世界ランキング

JLPGAツアー第31戦「NOBUTA GROUP マスターズGCレディース」は第2ラウンドが雨の影響で中止となり54ホール競技に短縮。そんな中、横峯さくらが土曜日に「63」という素晴らしいスコアでトップに浮上。最終日もそのままリードを守り今シーズン3勝目を挙…
2013/10/22米国女子

藍は前週をキープ 渡邉彩香は182位/女子世界ランキング

USLPGAツアーはアジアシリーズ3戦目、韓国が舞台となる「LPGA KEB ハナバンクチャンピオンシップ」が行われた。ツアー6年目のエイミー・ヤン(梁熙英)が、念願のツアー初優勝を達成。今回の優勝で、賞金ランク16位に浮上したヤンは世界ランクポイント56点を…
2013/10/15米国女子

宮里藍は1ダウン、横峯さくらは3ランクアップ/女子ランキング

USLPGAツアー・アジアシリーズ2戦目の舞台はマレーシアの首都クアラルンプール。KLCC開催の「サイムダービーLPGAマレーシア」を制したのは18歳のレキシー・トンプソン。4日間通算19アンダーまでスコアを伸ばしたトンプソンは、2年振りのツアー2勝目(他に中…