2014/06/08米国女子

フォンが単独首位で最終日へ 野村、上原はさらに後退

◇米国女子◇マニュライフファイナンシャルLPGAクラシック 3日目◇グレーサイロGC◇6,330ヤード(パー71)◇ 首位タイから出たフォン・シャンシャン(中国)が、1イーグル、3バーディ、1ボギーの「67」をマーク。通算15アンダーで後続に2打差をつけて単独…
2014/06/06米国女子

好調・野村敏京が6位発進 宮里藍は101位出遅れ

◇米国女子◇マニュライフファイナンシャルLPGAクラシック 初日◇グレーサイロGC◇6,330ヤード(パー71)◇ 米国女子ツアー第14戦「マニュライフファイナンシャルLPGAクラシック」が5日(木)に開幕。4月の「LPGAロッテ選手権」を制したミッシェル・ウ…
2014/05/20米国女子

ツアーで躍進中 アマチュア勢の動向は?/女子世界ランク

JLPGAツアー第11戦は福岡県開催の「ほけんの窓口レディース」。前週もアマチュア選手が優勝争いに絡んだ。2日目を終えて単独トップだった柏原明日架は最終日に3オーバー「75」とスコアを落とし、6位タイで競技を終了。優勝したイ・ボミは世界ランクポイント19.5点…
2014/05/02米国女子

今季初勝利狙うペターセンが首位 野村敏京が挽回19位

◇米国女子◇ノーステキサスLPGAシュートアウト 初日◇ラスコリナスCC(テキサス州)◇6,410ヤード(パー71) ツアー通算14勝のスーザン・ペターセン(ノルウェー)が、今季初勝利へ好スタートを切った。午後のプレーで5バーディ、ノーボギーの「66」。5アン…
2014/04/19米国女子

スタンフォードが4打差リードで王手 野村敏京は10位に後退

◇米国女子◇LPGAロッテ選手権 3日目◇コオリナGC(ハワイ)◇6,383ヤード(パー72) 単独首位で決勝ラウンドを迎えたアンジェラ・スタンフォードがこの日も堅実なゴルフを展開し、6バーディ、1ボギーの「67」をマーク。通算13アンダーに伸ばして後続との差…
2014/04/18米国女子

首位にスタンフォード 野村敏京が9位浮上、宮里藍は予選落ち

◇米国女子◇LPGAロッテ選手権 2日目◇コオリナGC(ハワイ)◇6,383ヤード(パー72) 首位と4打差の14位から出たアンジェラ・スタンフォードが「64」をマークし、通算8アンダーで単独首位に浮上した。前半3番から5連続バーディで飛び出すと、後半も3連続…
2014/04/05クラフトナビスコ選手権

トンプソンと朴セリが首位に 日本勢は藍、さくら、野村の3人が決勝へ

◇米国女子メジャー◇クラフトナビスコ選手権 2日目◇ミッションヒルズCC(カリフォルニア州)◇6,738ヤード(パー72) 首位に7打差の29位から出たレクシー・トンプソンが8バーディ、ノーボギーの「64」とチャージをかけ、朴セリ(韓国)と並び通算7アンダー首…
2014/03/29米国女子

伏兵カーターが首位奪取 宮里藍と上原彩子は15位で決勝へ

◇米国女子◇キア・クラシック 2日目◇アビアラGC(カリフォルニア州)◇6,593ヤード(パー72) 首位に3打差の12位から出たドリー・カーターが11バーディ、3ボギーの「64」と猛チャージを演じ、2位に2打差をつける通算10アンダーで単独首位に浮上した。リ…
2014/02/22米国女子

ノルドクビストが首位堅守!宮里藍は28位で最終日へ

◇米国女子◇ホンダLPGAタイランド 3日目◇サイアムCC(タイ)◇6,548ヤード(パー72) 通算6アンダーの単独首位でスタートしたアンナ・ノルドクビスト(スウェーデン)が、10番パー5でイーグルを奪うなど5ストローク伸ばして通算11アンダーとし、初日から…
2013/11/23米国女子

S.ガルが単独首位キープ 宮里藍は「78」で急降下

◇米国女子◇CMEグループ タイトルホルダーズ 2日目◇チバロンGC(フロリダ州)◇パー72◇ 8アンダーの単独首位から出たサンドラ・ガル(ドイツ)が、5バーディ2ボギーの「69」をマークし、後続に3打差とリードを広げた。2番でボギーを叩くなど前半はイーブンパ…
2013/11/19米国女子

横峯さくらは35位 吉田弓美子は自己ベストタイの48位/女子ランキング

日本女子プロゴルフツアー第34戦目「伊藤園レディスゴルフトーナメント」では横峯さくらが、最終日に4アンダー「68」とスコアを伸ばし、通算10アンダーで今シーズン4勝目を挙げた。賞金ランクトップに立った横峯は世界ランキングポイント19.5点を獲得、前週43位から…
2013/11/15米国女子

宮里藍は4差8位発進 首位はP.ファトラム

◇米国女子◇ロレーナ・オチョア・インビテーショナル by Banamex 初日◇グァダラハラCC(メキシコ)◇6,626ヤード(パー72) 出場選手36名、予選カットなしで行われる「ロレーナ・オチョア・インビテーショナル by Banamex」の初日、ポルナノ…
2013/11/12米国女子

朴仁妃VSペターセンのタイトル争いは? 宮里藍が出場

米国女子ツアー「ロレーナ・オチョア・インビテーショナル by Banamex」が11月14日(木)から17日(日)までの4日間、メキシコのグァダラハラCCで開催される。今大会は出場選手は36名に限られ、予選カットは設けられていない。今シーズンも、今週と次週の最…
2013/11/05米国女子

藍は15位をキープ 美香は21位に後退/女子ランキング

前週はUSLPGAツアーはオープンウィーク。女子アジアンツアー、欧州女子ツアー、中国ゴルフ協会共催の「蘇州太湖オープン」が中国で開催されていた。千葉県で開催の「樋口久子 森永製菓ウイダーレディス」は、最終日「65」とスコアを伸ばし、通算15アンダーに伸ばしたイ…
2013/10/22米国女子

藍は前週をキープ 渡邉彩香は182位/女子世界ランキング

USLPGAツアーはアジアシリーズ3戦目、韓国が舞台となる「LPGA KEB ハナバンクチャンピオンシップ」が行われた。ツアー6年目のエイミー・ヤン(梁熙英)が、念願のツアー初優勝を達成。今回の優勝で、賞金ランク16位に浮上したヤンは世界ランクポイント56点を…
2013/10/10米国女子

比嘉が首位と4差15位タイの好発進 藍は21位

◇米国女子◇サイム・ダービー LPGA マレーシア 初日◇クアラルンプールG&CC(マレーシア)◇6,246ヤード(パー71) 米LPGAツアーは前週の中国開催を皮切りに、シーズン終盤はアジア大陸を転戦。そのアジアラウンド第2戦はマレーシアで開幕した。その初日…
2013/10/01ニュース

惜敗の宮里藍は14位のまま/女子世界ランキング

日本女子ツアー第27戦「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント」では宮里藍が最終日終盤単独トップに立っていたが、上がり4ホールでスコアを落として2位フィニッシュ。優勝者に用意されていた世界ランキングポイント18.5点ではなく、半分の9.25点の…
2013/10/01米国女子

中国での新規大会に地元期待のフォンらが出場

米国女子ツアー「レインウッドパインバレーLPGAクラシック」が10月3日(木)から6日(日)までの4日間、中国のパインバレーGCで開催される。今年から新設される大会で、86名の選手が初代女王の座を争う。 日本勢は国内メジャー「日本女子オープンゴルフ選手権競技」…
2013/09/24米国女子

横峯8ランク上昇で47位/女子ランキング

前週は欧州下部ツアーがノルウェーで開催され、米国の下部組織Symetraツアー、そして日本女子ツアー第26戦目となる「マンシングウェアレディース東海クラシック」が開催された。通算15アンダーまでスコアを伸ばした横峯さくらが今シーズン2勝目(キャリア通算20勝)…
2013/09/10ニュース

吉田弓美子が自己ベスト更新/女子世界ランキング

前週はスウェーデン開催の欧州女子ツアー、韓国女子ツアー、そして国内女子ツアー第24戦「ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント」が世界ランキング対象試合だった。 ゴルフ5レディスでプレーオフの末、今シーズン3勝目を挙げた吉田弓美子はランキングポイント19.5点…