2016/09/07佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑213>ジミー・ウォーカー(前編)

■悲願成就!世界ランク1位のデイを撃破しメジャー初優勝 7月31日、全米プロ最終日の18番、ジミー・ウォーカー(37)は1mのパーパットを決めメジャー初優勝を飾った。その瞬間、両腕を高々と天に掲げたあと、キャディのアンディ・サンダースと胸をぶつけるようなハグを…
2016/09/03米国男子

ハーン、ムーアが首位発進 松山英樹は4打差38位

◇米国男子◇ドイツバンク選手権 初日◇TPCボストン(マサチューセッツ州)◇パー71(7214yd) 2015-16年シーズンのフェデックスカッププレーオフ第2戦。前週終了時点でのポイントランキング上位100人による戦い(出場97人)は、「65」をマークしたジ…
2016/08/30米国男子

ファウラーが狙う連覇とリベンジ 松山英樹は前週の挽回期す

米国男子ツアーのフェデックスカッププレーオフ第2戦「ドイツバンク選手権」は9月2日から4日間、マサチューセッツ州南部のTPCボストンで行われる。例年通り大会最終日を9月の第1月曜日の祝日(5日)、レイバー・デー(Labor Day=労働者の日)に合わせ、金曜日…
2016/08/30世界ランキング

石川遼が57ランク上昇 日本勢9→4番手に/男子世界ランク

28日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表され、国内男子ツアー「RIZAP KBCオーガスタ」で今季初優勝を遂げた米ツアー離脱中の石川遼が、前週の197位から57ランク上昇し、140位となった。片山晋呉、宮里優作ら5人を抜き、日本勢4番手となった。 日本勢最上位…
2016/08/29米国男子

リードが2打差逆転で今季初勝利 ファウラーは7位

◇米国男子◇ザ・バークレイズ 最終日◇ベスページ州立公園ブラックコース(ニューヨーク州)◇7468yd(パー71) 2位から出たパトリック・リードが、同じ最終組で回ったリッキー・ファウラーを逆転し、プレーオフシリーズ初戦で今季初勝利を飾った。2打差を追って出る…
2016/08/28米国男子

ファウラーが米ツアー今季初勝利に王手 スコット急浮上

◇米国男子◇ザ・バークレイズ 3日目◇ベスページ州立公園ブラックコース(ニューヨーク州)◇7468yd(パー71) 2打差の2位タイから出たリッキー・ファウラーが3バーディ、ボギーなしの「68」で回り、通算9アンダーとして単独首位に立った。 難関コースで、ボギ…
2016/08/27米国男子

松山英樹&石川遼の前に立ちはだかる豪州コンビ/ワールドカップ出場選手一覧

11月24日からオーストラリアのキングストンヒースGCで行われる男子ゴルフの国・地域別対抗戦「ワールドカップ」に出場する28か国56人の選手が26日(金)に出そろった。日本代表はともに米ツアーを主戦場とする松山英樹と石川遼がエントリー。4日間の団体戦で、伊澤利…
2016/08/24国内男子

アダム・スコットが来年1月の「SMBCシンガポールオープン」に出場

日本ゴルフツアー機構(JGTO)は24日、来年1月19日からシンガポールのセントーサゴルフクラブで開催する「SMBCシンガポールオープン」に、世界ランク7位のアダム・スコット(オーストラリア)の出場が決定したと発表した。 1961年にスタートした同大会は、アジ…
2016/08/24米国男子

プレーオフシリーズ初戦 復調・松山に優勝候補の声

2015-16年の米国男子ツアーはレギュラーシーズンを終え、ポストシーズンに突入。全4試合のフェデックスカップ・プレーオフシリーズは、25日(木)からニューヨーク州のベスページ州立公園ブラックコースで行われる「ザ・バークレイズ」で開幕する。 前週までのレギュラ…
2016/08/16米国男子

松山英樹が「W杯」日本代表に決定 パートナー指名に注目

11月24日から27日にオーストラリアのキングストンヒースGCで開催される男子ゴルフの28カ国・地域別対抗戦「ワールドカップ」に、松山英樹が出場することが分かった。米PGAツアーが15日、公式サイトで明らかにした。 ワールドカップは今回で58回目の開催。個人の…
2016/07/29米国男子

ジミー・ウォーカーが首位発進 松山は4打差21位

◇海外メジャー◇全米プロゴルフ選手権 初日◇バルタスロールGC(ニュージャージー州)◇7428yd(パー70) 今季のメジャー最終戦が開幕。初日に首位に立ったのは、6バーディ、1ボギーの5アンダー「65」で回ったジミー・ウォーカー。4アンダーの2位にエミリアー…
2016/07/27ヨーロピアンツアー公式

予言か?こじつけか? データが弾き出す3人の全米プロ優勝候補

欧州ツアーの公式ウェブサイト(EuropeanTour.com)は様々なデータをもとに、今週の「全米プロゴルフ選手権」で優勝する可能性の高い選手を出場する156人から絞り込んだ。 ゴルフは経験がものを言うスポーツであり、それはこれまでの実績が証明している。直近…
2016/07/23ヨーロピアンツアー公式

アダム・スコットが「オーストラリアンPGA選手権」出場を表明

アダム・スコットが12月1日から4日にゴールドコーストのRACVロイヤルパインズリゾートで開催される「オーストラリアンPGA選手権」に出場することを表明し、地元へ凱旋することとなった。 2014年以来の大会復帰を果たすスコットは、押しも押されもせぬ優勝候補であ…
2016/07/15全英オープン

ミケルソンが3打差首位発進 池田、今平12位、松山英樹は75位

◇海外メジャー◇全英オープン 初日◇ロイヤルトゥルーンGC(スコットランド)◇7190yd(パー71) 最古の海外メジャーが開幕した。米国ツアー42勝を誇るフィル・ミケルソンが8バーディ、ボギーなし「63」のプレーを披露。後続に3打差をつける8アンダー単独首位…
2016/07/12全英オープン

松山英樹はR.マキロイ、B.ワトソンと同組/全英予選ラウンド

スコットランドのロイヤルトゥルーンGCで14日(木)に開幕する「全英オープン」予選ラウンドの組み合わせが11日(月)正午に発表になり、4年連続4回目の出場となる松山英樹は世界ランク4位のロリー・マキロイ(北アイルランド)、同5位のバッバ・ワトソンと同組に決まっ…
2016/07/09米国男子

ついに米国選手が初めてリオ辞退 世界2位D.ジョンソンが表明

8月のリオデジャネイロ五輪について、今年の全米オープンを制した世界ランキング2位のダスティン・ジョンソン(米国)が8日、出場辞退を表明した。世界1位のジェイソン・デイ(オーストラリア)、松山英樹ら、男子ゴルフでは世界トップランクの選手のリオ五輪出場見送りが相次…
2016/07/07全米女子オープン

ステーシー・ルイスがリオ五輪辞退の男子プロを痛烈批判

女子世界ランキング8位のステーシー・ルイスが、8月の「リオデジャネイロ五輪」で男子のトッププレーヤーに辞退者が相次いでいることについて、痛烈に批判した。今季のメジャー第3戦「全米女子オープン」(カリフォルニア州コーデバルGC)開幕前日の6日(水)、公式会見で語…
2016/07/05世界ランキング

そして誰もいなくなる!?代表決定1週前のリオ五輪出場予定選手

リオデジャネイロ五輪の各国(地域)代表は世界ランキングに基づいて決まる。その決定が、1週間後の11日(月)に迫った。日本時間の4日(月)には、エースと期待された松山英樹が日本代表の辞退を表明。ほかにもジカ熱や治安への不安を理由に、男子は世界のトップクラスの選手…
2016/07/02米国男子

J.デイが単独首位 松山英樹は51位に急降下

◇世界選手権シリーズ◇WGCブリヂストン招待 2日目◇ファイヤーストーンCC(オハイオ州)◇7400yd(パー70) 強い風が選手たちの出足を鈍らせる中、2位から出た世界ランク1位のジェイソン・デイ(オーストラリア)が3バーディ、2ボギー「69」と1つ伸ばし、…
2016/06/28米国男子

世界ランク1位 ジェイソン・デイがリオ五輪出場を辞退「東京なら出たかった」

男子ゴルフの世界ランキング1位のジェイソン・デイ(オーストラリア)が28日(火)、8月の「リオデジャネイロ五輪」の出場を辞退することを明らかにした。ブラジルなどでひろがるジカ熱を懸念したため。 デイはこの日午前に「(代表辞退の決断に至った)ただひとつの理由は、…