ニュース

米国女子アサヒ緑健インターナショナル選手権の最新ゴルフニュースをお届け

2004年 アサヒ緑健インターナショナル選手権
期間:10/07〜10/10 場所:マウントビンテージPGC(サウスカロライナ州)

グレース朴が後退し上位は混戦 東尾はぎりぎり予選通過

サウスカロライナ州ノースオーガスタにあるマウントビンテージPGCで行われている、米国女子ツアー第27戦「アサヒ緑健インターナショナル選手権 at Mount Vintage」の2日目。大会初日に好スタートを切ったグレース朴は、スコアを2つ落として通算4アンダーの10位タイに後退。

代わって通算8アンダーで首位に並ぶのは、ドナ・アンドリュース、リセロッテ・ノイマン、ベッキー・モーガンの3人。なおモーガンは、2日間ボギーのない安定したゴルフを披露している。

<< 下に続く >>

首位を2打差で追う4位タイには、クリスティ・カー、ヨン・ヤン、ローラ・デービースが並んでいる。今季2勝を挙げ絶好調のカーは、確実にスコアを伸ばして6バーディ2ボギーでのラウンド。デービースは前半ボギーが先行する苦しい展開だったが、尻上がりに調子を上げ後半で一気にスコアを伸ばした。

そのほか初日出遅れていた日本勢だったが、東尾理子が4バーディ3ボギーと1つスコアを伸ばし、通算1オーバーの54位タイでぎりぎり予選通過。山口千春はこの日7つスコアを落とし、9オーバーの121位タイで予選落ちを喫している。

関連リンク

2004年 アサヒ緑健インターナショナル選手権



あなたにおすすめ

特集SPECIAL

これから活躍が期待できるキラキラ輝く女子プロへインタビュー!普段では聴けない生トークを魅力全開でお届けします。
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!