ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

2003/04/25

C.モンゴメリー今季最初の欧州ツアーはイタリアOP

コリン・モンゴメリーが今季最初の欧州ツアー出場を来週開催の「イタリアオープン」にすると発表。「イタリアオープン」は今年60周年を迎える歴史のある大会である。今季モンゴメリーは米ツアーを中心に7試合出場..
2003/04/24

「カナリアオープン・デ・エスパーニャ 」プレビュー

この大会の連覇を狙うため、ディフェンディング・チャンピオン、セルヒオ・ガルシアが欧州ツアーに戻ってきた。もし連覇することができれば、1952年、1953年のマックス・フォークナー以来50年ぶりとなる。..
2003/04/22カナリアオープン・デ・エスパーニャ

カナリアオープン・デ・エスパーニャ事前情報

欧州男子ツアー第15戦「カナリアオープン・デ・エスパーニャ」が4月24日(木)から27日(日)までの4日間、スペインで開催される。 1912年に始まった歴史ある大会で、過去の優勝者にはアーノルド・パー..
2003/04/20アルガーブオープン・デ・ポルトガル

再逆転、そして逃げ切り! F.ヤコブセンがシーズン2勝目

欧州男子ツアー第14戦「アルガーブオープン・デ・ポルトガル」が、ポルトガルにあるバーリ・ド・ロボで開催された。初日64のコースレコードを叩きだし、単独首位に立ったスウェーデンのフレデリック・ヤコブセン..
2003/04/19アルガーブオープン・デ・ポルトガル

コースレコードのヤコブセンが1日ぶりの首位返り咲き!

欧州男子ツアー第14戦「アルガーブオープン・デ・ポルトガル」3日目。大会初日に64のコースレコードをマークし、単独首位に立ったフレデリック・ヤコブセンが、通算5アンダーで単独首位に返り咲いた。 2日目..
2003/04/18アルガーブオープン・デ・ポルトガル

3連続バーディでG.オーエンが、単独首位に浮上!

ポルトガルのバーリ・ド・ロボで開催されている、欧州男子ツアー第14戦「アルガーブオープン・デ・ポルトガル」の2日目。 6アンダー単独2からスタートしたイングランドのグレッグ・オーエンが、2ストローク伸..
2003/04/17アルガーブオープン・デ・ポルトガル

F.ヤコブセンが8アンダーで飛び出した!!

欧州男子ツアー第14戦「アルガーブオープン・デ・ポルトガル」が、ポルトガルのバーリ・ド・ロボで開幕した。欧州ツアーは3週間のオープンウィークを経て、今週からツアーが再スタートを切った。 先週米国で行わ..
2003/04/17

欧州ツアー再開!

欧州ツアー「アルガーブオープン・デ・ポルトガル」が今季初の欧州本土で開催される。出場選手は、欧州の一流選手が勢ぞろいしている。中でも期待は2002年の欧州ツアー最優秀新人賞に輝いたニック・ドハティ。米..
2003/04/15アルガーブオープン・デ・ポルトガル

47回目を数える歴史あるポルトガルの大会

欧州男子ツアー第14戦「アルガーブオープン・デ・ポルトガル」が4月17日(木)から20日(日)までの4日間、ポルトガルにあるバーリ・ド・ロボで開催される。 この試合は今年で47回目を迎える歴史ある大会..
2003/04/15

マスターズローアマ、欧州ツアーにも出場

先日のマスターズで21位フィニッシュを果し、ローアマチュア(ベストアマ)に輝いたリッキー・バーンズが、2003年7月10日(木)から13日(日)に開催される欧州ツアー「バークレイスコットランドオープン..
2003/04/14マスターズ

史上初!レフティーのマイク・ウィアがマスターズを制覇!!

タイガー・ウッズの大会3連覇は夢と消えた。最終日を首位と4打差で向かえたタイガーだったが、前半でスコアを崩し優勝戦線から離脱。カナダのマイク・ウィアが、伏兵レン・マティースをプレーオフで下しマスターズ..
2003/04/13マスターズ

タイガーチャージ!予選最下位から5位に急浮上!!

前日までの雨から一転、晴天に恵まれた大会3日目。ムービングデーと呼ばれるこの日、各選手スコアに大きな動きが見られた。最もスコアを伸ばしたのは、6ストローク伸ばした大本命タイガー・ウッズとジェフ・マガー..
2003/04/12マスターズ

M.ウィア単独首位!タイガーは徐々に浮上してきた!!

初日が64年ぶりに順延となった第67回マスターズ。2日目に36ホールが予定されていたが、日没サスペンデッドになり、18人しかホールアウトできず、75名が3日目に残りのラウンドを行うことになった。 暫定..
2003/04/11マスターズ

大雨でスタートできず、明日36ホールに!

今週月曜日から降り続く雨は初日を迎えても収まらず、コース内のいたるところに水溜りができる状態になってしまった。午前8時40分にスタートが予定されていたが、11時に変更。そして、11時になっても状況は変..
2003/04/09マスターズ

タイガー・ウッズが史上初のマスターズ3連覇を狙う!

今シーズンのメジャー第1戦「マスターズトーナメント」が、4月10日(木)から13日(日)までの4日間、ジョージア州のオーガスタナショナルゴルフクラブで開催される。メジャーの中でも最も注目される大会で、..
2003/03/24マデイラアイランドオープン

ツアータイ記録の「60」男、B.ドレッジが逃げ切り初優勝!!

欧州男子ツアー第13戦「マデイラアイランドオープン」が、ポルトガル領のマデイラ島にあるサント・ダ・セラで開催された。 優勝したのはウェールズ出身のブラッドリー・ドレッジ。通算16アンダーで2位に8打差..
2003/03/23マデイラアイランドオープン

B.ドレッジが12ストローク伸ばし独走態勢に入った!

ポルトガル領のマデイラ島で開催されている、欧州男子ツアー第13戦「マデイラアイランドオープン」は、初日から進行の遅れが見られたが、3日目でようやく解消された。 3日間順位が大きく入れ替わる波乱の展開と..
2003/03/22マデイラアイランドオープン

進行の遅れは解消されず、アンダーパーも14人に減少した

ポルトガルのリスボンから約1000Km離れた、大西洋に位置するマデイラ島で開催されている、欧州男子ツアー第13戦「マデイラアイランドオープン」。先週に引き続き、初日がサスペンデッドになり、ゲームの進行..
2003/03/21マデイラアイランドオープン

今週も波乱の幕開け!R.J.ダークセンが6アンダーの好スタート

欧州男子ツアーの第13戦「マデイラアイランドオープン」が、亜熱帯の気候で冬でも温暖なマデイラ島にあるサント・ダ・セラで開幕した。しかし、先週行われたカタールマスターズに続き、今週も波乱の幕開けとなった..
2003/03/18マデイラアイランドオープン

世代交代が進む欧州ツアーで今週も新たなヒーローが誕生するか!?

欧州男子ツアー第13戦「マデイラアイランドオープン」が3月20日(木)から23日(日)までの4日間、マデイラ島にあるサント・ダ・セラで開催される。 マデイラ島はポルトガル領で、リスボンから約1,000..

特集

宮本卓×GDO 旅する写心
ゴルフフォトグラファー宮本卓×GDOのスペシャルコラボコンテンツ。国内外のゴルフ写真を随時更新中!!
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!