2007年 セムグループ選手権

3日間の短期決戦! 宮里藍の上位進出へのカギは初日にあり!?

2007/05/04 00:00

米国女子ツアー第8戦「セムグループ選手権」が、5月4日(金)から6日(日)までの3日間、オクラホマ州にあるセダーリッジCCで開催される。昨年の大会では、最終日に単独首位からスタートしたクリスティ・カーが4バーディ、1ボギーとスコアを3つ伸ばし、通算14アンダーで逃げ切り勝利を飾っている。

今年の優勝候補筆頭は、前週の「コロナモレリアチャンピオンシップ」でシルビア・カバレリ(イタリア)に突き放され、母国での連覇を阻まれたロレーナ・オチョア(メキシコ)だろう。前々週の「ギンオープン」でも、首位タイで最終日を迎えながらブリタニー・リンシコムに4打差を逆転された。プレー内容は申し分ないだけに、2週続いた惜敗の雪辱を晴らしたいところだ。

また、日本からは宮里藍東尾理子が出場を予定。宮里は前週の「コロナモレリアチャンピオンシップ」初日に大きく出遅れたものの、尻上がりに調子が上昇。最終日には4バーディ、ノーボギーという本人も納得のプレーを披露し、通算6アンダーの22位タイまで順位を上げる、次戦につながる内容だった。最近は初日に出遅れて徐々に巻き返すケースが目立つが、今大会は3日間の短期決戦。上位進出へのカギは、初日の結果に左右されそうだ。

【主な出場予定選手】
C.カー、L.オチョアJ.グラナダP.クリーマーS.ペターセンM.プレッセル朴セリ宮里藍東尾理子

2007年 セムグループ選手権