2020/09/05クラブ試打 三者三様

トラス パターを万振りマンが試打「方向性〇転がり△」

」。ネックホーゼル部分に施された斬新な形状により、ストローク中やミスヒット時のヘッドの安定を生むという構造だ。そんな個性派モデルを、ヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3採点。フルスイング系…
2020/08/22クラブ試打 三者三様

シグマ2 パターを万振りマンが試打「唯一無二の打感」

の良いパターを、これまで使っていて、なかなかタッチ合わない。そういう方は、一度この『シグマ2』を試してほしいと思います。そして、やわらかい打に慣れた後、また弾きの良いパターに戻す。そうすると…
2020/07/16クラブ試打 三者三様

JAWS ウェッジを筒康博が試打「スピン量が安定して高い」

HS速くても急に増えすぎない。いろいろな距離において、安定して高いスピン性能を発揮してくれるモデルです」 ―構えやすさは? 「キャロウェイフリーク(大ファン)の以外でも、構えやすいサイズと…
2020/07/14クラブ試打 三者三様

JAWS ウェッジを西川みさとが試打「ググッとボールに刺さる」

感じることできました」 ―イメージ通りにスピンはかかる? 「そうですね。スピン量多すぎるとか、かかりすぎて距離合わないという印象はありません。矛盾しています、何となく自然のまま、スピン
2020/06/11クラブ試打 三者三様

G710アイアンを筒康博が試打「G700より打ち応えアリ」

っぽくない…? 「はい。同社『i210 アイアン』と比べても同じくらい、しっかり打ち応えのある打という印象です。ただ、逆にシャフトスペック合わないには、全体的にやや重く感じてしまうかもしれません…
2020/05/22topics

スタンダードよりやさしい「MAX」2機種の口コミ比較

音は低めで、飛んでいる感じない、ミスショットでも曲がり少なく、飛距離は出ている。サイドスピン掛からないのか、とにかく、曲がらずに飛ぶ感じ」(63歳・男性/平均スコア:83~92…
2020/05/14クラブ試打 三者三様

egg エクストリームを筒康博が試打「前に飛ぶegg」

自体のつかまる要素勝っている印象。それをシャフトより助けているので、ある程度真っすぐ飛ばせたり、左へのミス怖いや引っかけ出てしまうには、合わない組み合わせといえるかもしれません」 ―最近の…
2020/01/18クラブ試打 三者三様

キャスコUFOを万振りマンが試打「縦の距離感が難しい」

グリーンで止めるとなると、少し難しいのかなーと…。飛距離は想像以上に出せると思うのです、実戦的ではないのかなーというの正直な感想です」 ―縦の距離合わない? 「はい。ロフト角15度の『♯33』は…
2019/11/16クラブ試打 三者三様

ディアマナ ZF/ヘッドスピード別試打

ます。です、はっきり言えることは、私と同じHS(1Wの平均35~36m/s)のには合うということ。重さを50gにするのか40gにするかは、好みかなー…。50gの硬さRで合わないは、40gの硬さRに…
2019/11/02topics

最新シャフト4本を打ち比べてみた ~2019年版~

メーカーの重心深くないヘッド との相性良いと思います。フェースローテーションで飛ばしたい向けではないでしょうか」 ■“粘り”あるスピーダー『エボ6』 「“走り”のイメージ強い『スピーダー…