2013/06/25マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン TOURSTAGE X-DRIVE 709 D430

する理由はなんなのか。クラブの性能を調査すべく、クラブアナリストのマーク金井が徹底調査を行った。 ・スピンを減らして飛ばしたいゴルファー ・球筋を左右に打ち分けたい中上級者 ・弾道調整機能を求める…
2021/08/07クラブ試打 三者三様

OT ironを万振りマンが試打「スチールより好結果に」

。メインの攻め方は真っすぐ、ストレート弾道になると思います。サイドスピンを狙ってかけるというよりは、真っすぐ遠くに気持ちよく狙えるモデル。フェードやドローといった打ち分けも可能ですが、シャフト性能を…
2011/06/07マーク金井の試打インプレッション

マルマン コンダクターLX DEEPドライバー

徹底検証を行った。 ・大型ヘッドだと右にスッポ抜けやすい人 ・球筋を左右に打ち分けたい中・上級者 ・オーソドックスな形状が好きな人 マルマンのアスリート向けブランドであるコンダクター。前作同様、今回も…
2016/02/02マーク金井の試打インプレッション

マルマン VANQUISH by MAJESTY ドライバー

。手元側が硬めで、中間部分から先端部分にかけてスムーズにしなるのが特徴。トルクが少ないので、シャフトの追従性が高く、球筋を打ち分けやすい。ただし、シャフトに遊びが少ないので、ダウンスイングで軌道が不安定…
2012/06/19マーク金井の試打インプレッション

マグレガー レッドターニー

あれば球筋も打ち分けやすく仕上がっている。 ヘッドスピード46m/sで弾道計測すると、スピン量は2400~2800回転。リアルロフトが多くないので、打ち出し角はやや低めで11~13度。スピン量は…
2013/08/20マーク金井の試打インプレッション

ヨネックス i-EZONEドライバーTX

・球筋を打ち分けたい中・上級者 ヨネックスの主力ブランドであるi-EZONE。今回試打するのはアスリート向けモデルとなるi-EZONE TX。ヘッド体積は445CC。フェースとボディはチタンだが…
2011/09/20マーク金井の試打インプレッション

プロギア iD435ドライバー(2011年モデル)

・球筋を左右に打ち分けたい中上級者 昨年登場した「iDシリーズ」。今回はその第2世代となるモデル。初代同様、ヘッドは2種類ラインアップされており、試打するのは体積が小さい方の「iD435ドライバー」(体積…
2015/07/21マーク金井の試打インプレッション

マルマン コンダクター Pro-X 2 ドライバー

まっすぐ飛ばすよりも、球筋を打ち分けたくなるドライバーだ。 シャフトは、アスリート向けだけに手元側と先端側の剛性感が高い。ボールを上げるよりも、抑えた弾道が打ちやすく、叩いた時に左へのミスが出づらく…
2014/01/21マーク金井の試打インプレッション

ヤマハ インプレス RMX 01 ドライバー(ヘッド単品)

発売。その中からやさしさと飛距離と操作性の3つを狙った「RMX 01」を、マーク金井が徹底分析する。 ・やや低めの弾道で飛距離を稼ぎたい人 ・球筋を左右に打ち分けたい中・上級者 ・シャフトにこだわる…
2017/03/14マーク金井の試打インプレッション

コブラ キングフォージドツアーアイアン ワンレングス

キングフォージドツアー ワンレングス」。番手による打ち心地、振りやすさはどんなものなのか? 飛距離の打ち分けについても、じっくりテストしてみたいと思う。 試打クラブに装着されるシャフトは、軽量スチール…
2011/06/21マーク金井の試打インプレッション

本間ゴルフ BERES C-01 ドライバー

、クラブの動きをコントロールしやすい。イメージ通り、ドロー、フェードの球筋を打ち分けられる。 反面、少し気になったのがヘッド重量の軽さ。芯を喰った時、ボール初速が思ったほど伸びていない。ヘッドを軽くすると…
2011/01/11マーク金井の試打インプレッション

グラファイトデザイン ツアーAD DJ

たい人 ・切り返しでしなりを感じたい人 ・球筋を左右に打ち分けたいテクニシャン ツアーADシリーズの最新モデル、DJシリーズ。基本設計は昨年登場したDIシリーズと同じだが、よりアマチュア向けに…
2016/08/09マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ スリクソン Z765 ドライバー

。 ・スピンを減らして飛距離を稼ぎたい人 ・クラブで左のミスを減らしたい中・上級者 ・球筋を打ち分けたいゴルファー ダンロップのプロ、アスリート向けブランドであるスリクソン。今回のモデルチェンジで、3桁の…
2012/04/03マーク金井の試打インプレッション

日本シャフト NS PRO Regio formula

2200~2800回転。どちらかというと、キャリーを出しやすいタイプだ。方向性に関してはニュートラルからやや左に行きにくい。先端剛性が高いので操作性が良く、ドロー、フェードを打ち分けやすい。インサイド…
2013/02/20ギアニュース

マル秘ネタ満載!?ナイキ トークイベント

繰り返すという感じ。彼は、高いドローから低いフェードまで、弾道のイメージを9つのマスに分けて球を自在に打ち分けます。その感性に見合ったボールを求めるので、とても慎重になるんですね。彼は現在『ナイキONE