2015/04/15女子プロレスキュー!

アイアンでもぶっ飛び! 分厚いインパクト 竹内美雪

、アウトサイド・インの軌道ではフェースコントロールが難しく、ボールをコントロールできません。やはりクラブはインサイドから下りてくる形が理想的。インサイドからアウトサイドへ抜ける形が長いインパクトゾーンを…
2015/03/18サイエンスフィット レッスン

ハーフバックからトップまでのフェース管理法

です。自分なりの意識としては、左右にスライドする動きが多いと思うので、しっかりと軸を保って振れるように、スタンスをやや狭めています。また、ドライバーではダウンスイングですぐにヘッドが落ちて、すくい上げる…
2014/10/08女子プロレスキュー!

“フワリ一発!バンカー越え” 米澤有

インのカット軌道で打つのが理想となります。そのために振り方を変えようとすると、とても複雑で難しくなってしまいます。そこで私の場合、工夫しているのがアドレス。特に気を付けているのがグリップです。 “左右…
2014/07/24永井延宏のフェースコントロール

テークバックは、低く長くなんて思っていませんか?

に飛ばす要素として判断されます。それによりフェースが開くデスムーブA同様、右に飛ぶ要素をダウンスイングで打ち消す動きが必要になり、スイングが壊れるわけです。 トップが低いゴルファーがデスムーブBに陥り…
2014/06/04サイエンスフィット

グリップ改善で40ヤードアップ!

ます。そこで初めて、インサイド・アウトで振る練習に入るのです。ドリルはこのようにボールを3つ置いて、真ん中の球を打つだけ。こうして打てば、インから下ろそうと意識する必要はまったくありません。徐々にそう…
2014/04/16サイエンスフィット

Aゾーンに行こう!(後編)

、インパクト後にインに戻ってきません。その結果、クラブが垂直に立ったようなフィニッシュになります。ですが、つかまえるグリップはできているので、あとは積極的な体の回転を覚える段階にあると言えます。 アドレスの…
2014/01/22サイエンスフィット

ヘッドスピードはあるのに飛ばない・・・

いえます。 インから振ればいい? インパクトの瞬間を知り、アウトサイドイン軌道であることが判明したので、単純にインサイドから下ろせばいいと思うかもしれません。しかし、インパクトでフェースが開いている人…
2013/11/13サイエンスフィット

コースで左右に散るならココを正せ!

できます。アイアンは振り遅れが生じにくいので、軌道どうりに左へ。一方、ドライバーはフェースが戻らず、擦るように当たってスライスになっているからです。実際、ラウンド前のビデオ分析でも、やはりダウン
2013/10/02サイエンスフィット

フェースを閉じればインから下りる!

スイング軌道はインパクトのフェースの向きと深く関わっています。これはサイエンス・フィットの1万人に及ぶアマチュアの分析データから突き止めた事実。開いて当たる人はアウトから、閉じて当たる人はインから…
2013/09/20アメリカNo.1ゴルフレッスン

アドレスが悪いとインサイドから振れません

関わっているので、まずはここから改善すべきです! 【受講者プロフィール】 Hさん、33歳、ゴルフ歴3年、平均スコア115、ベストスコア110 トップで背中が左に倒れています 意識的にインから下ろそうとして…
2013/07/24サイエンスフィット

1時間でスライスがドローボールに!

インサイドから振ろうとして、ダウンスイングばかり意識している方がいます。しかし、ダウンスイングが外から入る根本的な問題は、テークバックにあるので、いくらインから振ろうと努めても、スライス軌道から…
2012/03/21サイエンスフィット

アプローチが劇的に上手くなる理想の軌道を伝授!

アウトが7度近くとかなり大きい。大きくインから入って、フォローで腕が詰まるスイングなので、アプローチでも同様にアッパーブローで打ってしまっている可能性がありますね…。ドライバーはインサイドアウト…
2011/09/08スピード上達!

飛距離UPの集中治療現場・潜入レポート(6)

なっていました。ダウンスイングは、テークバックの軌道を辿ろうとするからです。 ダウンスイングをインから降ろそうと意識しても、思うようには行きませんが、テークバックに意識を向けることで、自然にダウン
2011/06/24上達ヒントの宝箱

正確なショットを生むキム・キョンテの練習法とは?!

テークバック時のクラブの軌道です。これは最初にお話したスタンスの向きと直結してくるのですが、スタンスが右を向いてしまっている時に、それをスイングで修正しようと、手首を使ったテークバックで無意識にクラブをイン側に…
2010/12/22サイエンスフィット

ドライバーとアイアンの逆転現象を究明!!

フェアウェイウッドは大の苦手で、アイアンは番手通りの距離が出ないと悩むのが今回の受講者。その悩みの裏に、ドライバーはダウンブロー、アイアンはアッパーブローという逆転現象を突き止め、2000分の1秒の瞬間を捉える科学の目で徹底究明! ■参加者募集中!サイエンスフィットアカデミーのラウンドレッスン 今回の受講者は・・・ 確かにドライバーは大きく左右に散ることはなく、曲がりも少ないので、コースで大怪我はなさそうですね。サイドスピンが少なく、打ち出す方向もバラついていないのが長所。一方、気になる点はその弾道がとても低いところです。ビデオの分析では、アウトサイドインに見えるのですが、極端なスライスが見ら...
2010/09/08サイエンスフィット

球筋を大きく左右するグリップの秘密に迫る!

ます。実は右手を絞ると、アドレスで右肩が前に出やすくなり、ダウンスイングがアウトサイドインに入って、時にビッグスライスもあるという、どちらにも振れる危険がいっぱいなのです。 右手のV字は右肩を指すように