2021/04/15プラス1

上半身をやわらかく 肩甲骨エクササイズ

ます。可動域が狭くなってしまうと、飛距離やスイングのコントロールに悪影響を及ぼします。今回は上半身を含めた肩甲骨の柔軟性を向上させるストレッチを紹介します。 イスを使った胸部のストレッチ 1.イス
2021/03/03女子プロレスキュー!

3パットを減らす3つの距離感ドリル 斉藤愛璃

ドリルを紹介します。 1. 片手打ちドリル 1つ目は、片手でパットを打つ練習法です。片手で打つと、両手の時よりヘッドの重みを感じられ、手先ではなく体幹を使ってストロークができます。左右それぞれの手の
2020/10/15プラス1

手首を痛めないために知っておきたいテーピングの貼り方

50mm)を使用して紹介します セルフチェックから始めましょう。 片方の腕を伸ばし、手の甲を天井に向けた状態から、手首を下に曲げてストレッチします。手首を曲げたときに痛みが出る方は、手首を使い過ぎて
2020/11/12プラス1

腰の負担を減らして快適ゴルフ! テーピングの基本

たい、腰のテーピング法を紹介します。 姿勢を保持・補助する筋肉とは 中腰や、胸を張って腰を曲げるといった動作に使われるのが「脊柱起立筋」です。脊柱起立筋は背骨の両側に沿うようについており、日常生活
2020/06/11プラス1

骨盤を回そう! 自宅で飛距離UPエクササイズ

紹介します。 ハイプランク・ローテーション 1:腕立て伏せの姿勢で肩の真下に手をつき、肘を伸ばして身体を支えます。 2:左足をゆっくりと床から放し、左膝を曲げて左のお尻まで持ち上げます。 3:左膝
2020/05/21プラス1

“体幹”を鍛えよう! 簡単おうちトレーニング方法

前回は腹筋やお尻を鍛えるトレーニングでした。今回は体幹にフォーカスし、自宅で簡単に鍛えることができるメニューを紹介します。最近、運動不足だと感じているゴルファーの方は必見ですよ! ウォール
2021/06/16ゴルフ・トライアウト無限大2

出た!319ヤード!ティモンディ高岸の課題解決編

幸太郎コーチのもと、今秋の本格的コースデビューを目指す。 スイング診断無料券などがもらえるキャンペーン 期間中に応募いただいた方の中から抽選で、ティモンディのサイン入りグッズやゴルフテックのスイング診断
2019/02/06女子プロレスキュー!

ねじれば飛ばせる飛距離アップ練習法 エイミー・コガ

は、前回お伝えした体重移動を大きくしてもブレない打ち方をマスターすることがおすすめです。今回はそのための効果的な2つのドリルを紹介します。 1. 左足踏み込みドリル 一つ目は、両足を揃えたままバック
2021/10/13女子プロレスキュー!

飛距離アップに直ドラが有効!? 後藤未有

チェックを兼ねて行っているミート率を上げる練習法を紹介します。 1. 直ドラ練習がおすすめ ミート率を上げる練習法は、ティアップをせずに地面から直接打つ“直ドラ”です。タイミングが少しでもズレると
2021/08/11女子プロレスキュー!

本当に効率のいいパット練習法 江口紗代

ストロークが求められます。今回はプロのように何時間も練習に充てられないアマチュアの皆さんに、少ない時間でも効率よく上達できる練習法を紹介します。 1. 順回転で転がすための練習法が◎ 出球の転がりを統一さ
2019/12/04女子プロレスキュー!

速く振る? ゆっくり振る? 飛ぶのはどっち!? 荒川侑奈

ので一概には言えませんが、飛距離を伸ばすためには、ヘッドスピードを上げることは必須です。今回は効率良くヘッドスピードを上げるための考え方を紹介します。 1. 全体的に速く振る必要なし いつも以上に
2021/01/13女子プロレスキュー!

ショートパットが入るインパクトの整え方 森美穂

することで効果を得るドリルを紹介します。 1.「2個打ちドリル」がおすすめ ボール2個を横に並べて置き、同時にパッティングするドリルです。2個とも同じスピードで打ち出し、ストレートに転がればOK
2021/07/14ゴルフ・トライアウト無限大2

ティモンディ“本職”野球とのミックスルールでパー4を攻略せよ

幸太郎コーチのもと、今秋の本格的コースデビューを目指す。 スイング診断無料券などがもらえるキャンペーン 期間中に応募いただいた方の中から抽選で、ティモンディのサイン入りグッズやゴルフテックのスイング診断